goo blog サービス終了のお知らせ 

【散らぬ桜】桜神の満開への道🌸

オンラインレスラー【桜神】や【桃炎隊】の活動や自主興行を紹介してます

【百花繚乱 七花】『酔の編』

2020-05-11 12:17:00 | 百花繚乱
※百花繚乱 七花 記者会見の様子はこちら




《興行開始》
長浜「本日は百花繚乱に足ば運んでもろうて、ほんなごとありがとうございます!
あたきが、代表の長浜ですたい!
今回の百花繚乱は昼の『酔の編』、夜の『煌の編』6試合ずつ計12試合やけん。
今年初の百花繚乱、待たせた分お客さんばちかっぱ熱く楽しませる試合ば見せるけん【百花繚乱 七花】楽しんでいっちゃってん!」






第1試合 30分1本勝負
vs

※試合前コメント
大月「……あの日桜神さんと闘いたいと、このリングに上がりたいと思ったから俺はもう一度この世界に戻ってきたんだ。百花繚乱七花、俺は選手としてこの舞台に立てる…
相手はジャッカル浅沼さん…『最高男』で結果が振るわなかった同士シングルで闘ってくれって言ったら最高の舞台で闘えることになった。しかも『酔の編』の第1試合、セミは『最高男』の二人が出るタッグマッチ、メインは桜神さんの防衛戦。

浅沼さん!!セミにもメインにも負けない男と男の熱い闘いを、俺達にしか出来ない最高の闘いをしましょう!けど、勝つのは俺だ!絶対負けねぇ!!」


浅沼「長いこと室内トレーニングにばかりやっていたが、いよいよ百花繚乱の幕が上がるぜ!

俺の相手は大月選手か?

『最高男』での経験は、更なる高みを目指す為の通過点!!
全開に感情ぶつけ合っていこうじゃねぇか!!
百花繚乱レスラーの存在感みせてやるよ!

第一試合の大事な一戦!
俺と大月選手の戦いは、最高の戦いをしてきた男達だって見せつけてやろうじゃねぇか!!

大月選手?・・・・・いや、大月っ!!!
気合いれてかかってこいや!リングの上で底なし沼の番人が相手にもなってやるよ!
もういっちょ〜〜〜!!

チキショー!!また噛んじまった!!
一番大事なとこなのに!
相手に!!なってやるよ!この野郎〜〜〜〜!!
(恥ずかしさを隠しながら大声)
も〜う〜いっちょ〜〜!!」


※この試合の見どころ
1度はプロレスを引退するも百花繚乱を見て再びこの道を歩み出した大月。昨年末の『大炎會2019』を始め、『最高男2020(PXF)』など様々なリングに上がり、遂に百花繚乱のリングにも初参戦。
百花繚乱の入口に立ちはだかるのは『底無し沼の番人』ジャッカル浅沼。常に熱く激しいこの男が、大月に百花繚乱の熱さと厳しさを伝える...





第2試合 30分1本勝負
vs

※試合前コメント
SEIMEI「百花繚乱、またこのリングに立てること、このSEIMEIとても嬉しく思います!
さて、自分の対戦相手は緑ノ下勝也選手ですか
実を言うと緑ノ下選手は前々から気になっていた選手で、いつかは戦ってみたいと思っていたんですよね!ですので今回対戦、非常に楽しみです!」


縁ノ下「いよいよ開催か。俺はシングルマッチで出場か。前回不甲斐ない姿を見せてしまったからここで勝ってしっかり勢いに乗りたい!」


※この試合の見どころ
百花繚乱2戦目となるSEIMEIは初のシングル戦。対戦相手は同世代ながらタイトルマッチも経験している縁ノ下。
得意の腕攻めでSEIMEIが活路を見出すのか、SEIMEIを返り討ちにし縁ノ下が再び浮上のきっかけを掴むか。
若い世代も増えてきた百花繚乱で存在感を出すのは果たして...





第3試合 3WAYマッチ 30分1本勝負
vs
vs

※試合前コメント
 キャリィ「おっ、クロエちゃんと一緒じゃん。バイブスあがるよね。テンアゲー。ていうか3WAYって何なんだろう?えっー、味方じゃないの、そうなんだ。
あと、紫音ちゃんとまた会えるんだ。大炎會ちょ~スゴかったね。ネジネジされないように気をつけないとね。」


クロエ「戸名さん…キャリィちゃんネ。二人とは対戦した事ありますヨ、レスリングが上手い戸名さんとテクニックに定評のあるキャリィちゃん…私とは正反対よネ?
久しぶりの試合ですけど、私はいつも通り相手が技でくるなら力でねじ伏せるだけですヨ。圧倒的な力でネ!!」


《戸名紫音コメント》


安納(いそいそ・・・)
[百花繚乱開催に受け、グッズの整理と発注を始めている]


※この試合の見どころ
今大会紅一点の女性レスラー3名による3WAYマッチ。敵対する立場に身を置きながらも互いを認めるキャリィとクロエの間に入るのは、大炎會2019では西軍大将も務め今や海外でも試合を行う女性レスラー界注目の戸名紫音。
キャリィとクロエは手を取り合うのか、それとも紫音がその実力を見せつけるのか。
男たちでは見せれない女性の華やかさと激しさに注目。
vs

※試合前コメント
神宮寺「皿洗いしてる最中にジジイから言われたからどんなカードかと思ったら、ヤバイカードブチ込んできたな。
敵にも味方にも、マスクマンのビッグネームから、メヒコのレジェンダまで。
まぁ、試合する連中には悪いがオレは存分に楽しませてもらうぜ。」


嬉野「代表に無理を承知でお願いして
決まりましたね百花繚乱参戦!
この嬉野・スパイダーJr.が
新がばいプロレスや海外で培ってきたものを御見せします❗
新がばいはシャアだけじゃない‼️
カードを見る限り
ネームバリューでは俺が一番劣っているけど
それをはね除けて躍動します❗
お楽しみに‼️」



島二郎「久しぶりの出場、ワクワクするね!あっしはしばらく大きな興行に出てないから、力が有り余っててね。」

ワルガキッド「なんだか田舎に帰るような気分だな。紅陽はすっかり俺達の弟分だ。ここで勝ってもっと上のステージ行くぞ!」

島二郎「ところでもう一人のパートナーのスモーキー・スミスって、どんな選手なんだ?」
 
ワルガキッド「タッグのチャンピオンだった男だな。体格も良い、俺達の心強い味方になるだろう。相手も一癖ありそうな奴ばかりだが、本場のルチャの妙技ってのを味わってもらうぜ!」

(その頃)
パクロウ「おいおい、俺達 『変桃炎』差し置いてなにパッとしないせんぱ、いや島二郎さんとワルガキッドさんが出場なんだよ!ガミさんがうちの狐王に完敗したの忘れたとは言わせねぇぞ!

挑戦者が堂ってどう?どうでもいいよ!あの地味ーな堂締めで落とされないようにしっかり防衛すんだな!」


《スミスコメント》



紅陽「新がばいさんでのタイトルマッチは負けてしまったけど、もう下向いてる暇はないから。
久しぶりの島二郎さん、キッドさん、そしてスミスさんと学ぶべき背中を見ながらも僕が勝つけん!」


※この試合の見どころ
華やかなルチャ戦士vsベテランの職人たちに紅陽を加えた豪華な8人タッグ戦。
『三光』初代王座決定トーナメントで勝ち星を重ねたカラッカZ
様々な団体で羽ばたく通りすがりの不死鳥、神宮寺
先日の『GOL』興行で惜しくもベルトを落とすも団体の頂点に立った楽山
初参戦でいきなり大きな獲物を巣に絡めとれるか嬉野
久しぶりの参戦で、そのパワーと人情溢れる男気で自軍を勝利に導く島二郎
同じく久しぶりの参戦、ルチャ軍団にひけをとらないルチャの妙技を魅せるワルガキッド
クラシカルジャパニーズスタイルなグレートアメリカン・スミス
『新がばいプロレス』興行vol.30での『オール・セントラル』王座選手権にて王座戴冠とはならなかったが、その目は既に前を向き心機一転・紅陽

果たして主役となるのは誰だ⁉︎






セミファイナル 45分1本勝負
スペシャルタッグマッチ
X
vs

※試合前コメント
 菜々緒やだぁ、おじいちゃま、お仕事はや〜い♪
オジサマとの試合楽しみぃ。
アタシの事を真っ赤に染め上げてくれるみたいだしぃ、アタシもオジサマが忘れられない位の体験、させて・あ・げ・る♡

パートナーはまだわからないけど、向こうは決まってるんだね。
アタシとおんなじ『最高男』。
最高と最高が混ざり合ったら、どんな色になるのかしら?
アタシ色?それともオジサマの言う真っ赤かしら?
うふふっ、今からゾクゾクする!
アタシを、もっと…もっと…もっと…っ!!
楽しませてよね♡」



《ダニエル・コステロ コメント》



ピエール「オゥ!試合が決まった
らしいな!
対戦相手は六道菜々緒か~
パートナーX  
おい!ジジィ面白れえこと
しやがるな!
最高男の2019vs2020とはよ
やってやるぜ!
俺のパートナーは
首領・コステロだぜ!
向こうが誰を連れて来ても
負ける気がしねーな
俺もよ
本来の姿のヒールに戻った
からな!メチャクチャに
潰してやるよ!(゚Д゚#)
俺達と試合したことを
後悔するがいい(゚Д゚#)
試合当日が
楽しみだ
オメー等まとめて
『ぶっ潰す』からな」


※この試合の見どころ
『最高男2020』予選リーグ最終日、決勝トーナメントに進出できず荒れたコステロの元に突如現れた『最高男2019』覇者・六道菜々緒。
この試合は菜々緒の欲は『白鯨』を飲み込んでしまうのか⁉︎

そんな菜々緒にオジサマ呼ばわりされたコステロの溜飲を下げるのは菜々緒の顔を赤く染めるしかないのかもしれない...
そのパートナーには、そんな『最高男2020』覇者・ピエール。突如ヒールにスタイルを戻した『最高男』がこの試合で最恐の姿を見せる。

そして菜々緒のパートナー『X』は長浜曰く、菜々緒にもコステロにも馴染みのある男
この『X』が試合の鍵を握るのか⁉︎
危険な香り漂うセミファイナル、試合後に残るのは光悦か恐怖か...
最後に笑うのは誰だ⁉︎


※この試合、メインイベントはプレミア公開となり併せて1つの動画となります
動画は下記のメインの方にあります





メインイベント 60分1本勝負
『コロナ・デ・コルダ王座』選手権
(挑戦者)
vs
(王者)
桜神
※6度目の防衛戦

※試合前コメント
(桜神のコメントは記者会見より)

その日の夜。事務所の郵便受けに手書きの紙が放り込まれていたという。



※この試合の見どころ
本来であれば前回の【百花繚乱 六花】で実現していた堂と桜神の『コロナ・デ・コルダ王座』戦。
堂は羽田黒木とのケジメ、桜神は『桃炎隊』ケジメのため流れたタイトルマッチがようやく実現。

自らの思いのまま動き、戦う文字通り『威風堂々』な堂が新王者となるのか⁉︎

腰に残された『コロナ・デ・コルダ』を守り抜き、桜神は再び満開の桜を咲かせるのか⁉︎

引かれ合うように出会った2人の男による真っ向勝負の壊し合い。
今年最高の花見に酔いしれろ!

※こちらの試合は上記のセミと併せたプレミア公開になります
5月15日公開(プレミア公開分は音響ミスによりセミの入場とメインの煽り動画に音声のズレがあります。正常版は下の動画になります。ただ、観覧してくれた方のチャットはプレミア公開分のみになります。)

《プレミア公開分》

《音響正常版》







◎『酔の編』あれこれ
このブログ公開現在、一旦試合動画は第1試合〜第4試合まで公開しております。最近色んな団体さんでプレミア公開されてて、やっぱ試合を皆さんで共有しながら見れるというのは楽しいもんです😊
なぜセミとメインのみにしたかというと、全試合プレミア公開にすると動画自体が非常に長くなっちゃうかなぁ🤔と思ってですね‼️
今回セミとメイン合わせて30分くらいなのでこれぐらいがちょうどいいのかなと思ってのことです😏

それと気づいた方もいるかもしれませんが、今回よりセミとメインの選手には入場クラフト導入してます✨
これは私がその選手をイメージしたものを作って、オーナーさんに確認してもらってって流れで導入してます👌個人的にやっぱ入場から楽しみたいですし、入場でもコスチューム、曲、演出と個性をだせると思うんですよね😊
いずれ参戦選手の分は全員したいなとは思ってるんですけど、いきなり全員は時間がかかるので今回はセミとメインの選手のみにさせてもらいましたことをご了承下さい🙏
あっ‼️もちろんオーナーさんが作ってくださったものがあれば、そちらを導入しますのでいつでもお伝えください👍

久しぶりの興行になりましたが、やっぱ楽しいですね🎶思い入れのある選手が多いんで、それぞれのストーリーが見えるように思いますし、だから負けて欲しくないとか勝て‼️とか思っちゃいます✨
まぁみんなが勝つわけにもいかないんで、結果は天に委ねるしかないんですけど🙏
例え負けたとしてもそこから這い上がる姿、立ち上がる姿をしっかり見届けさせてもらいます😊

さぁ『煌の編』もがんばるぞぉ💪


《音楽使用》DOVA-SYNDROME

【百花繚乱 七花】まとめ

2020-05-09 22:37:00 | 百花繚乱
記者会見
・堂とのタイトルマッチに向け、桜神がコメント
・『三光』初防衛戦に王者組『GOL』が指名した相手とは
・百花繚乱で『GOLリベルタ無差別級王座』防衛戦決定



・『最高男2019』菜々緒と白鯨、そして『最高男2020』ピエールたちの危険な出会い、そして『X』とは
・堂vs桜神の花見は壮絶な『コロナ・デ・コルダ』選手権に


・百花繚乱で初のリベルタ戦、王者・羽田と挑戦者・梶原のバチバチした一戦
・『三光』初防衛戦の相手は桃炎隊
ベルトと共に百花繚乱の主導権を握るのは果たして



【百花繚乱 七花】記者会見

2020-05-02 22:08:00 | 百花繚乱
※ここまでのあらすじ
百花繚乱 六花


百花繚乱初のベルト『三光
その初代王座決定トーナメントにて『豪腕タピオカホッピーズ』『戸名兄妹』『コーザ・ノストラ』『Y2K』を破り初代王者に輝いた『GOL』のRINKA、鬼丸、来島
リング内外で存在を示す彼らはこのまま百花繚乱の中心となるのか⁉︎
初防衛戦に指名するのは果たして...

前回実現するはずだった堂vs桜神の『コロナ・デ・コルダ選手権』
それぞれのケジメをつけ、遂に両雄がぶつかる

そして他団体や大会で生まれた因縁に火花を散らす者たち、這い上がる者、虎視眈々と機会を狙う者
それぞれの物語が始まる...




長浜「本日はお忙しい中、お集まり頂きありがとうございます。代表の長浜信毅ですたい。

皆さんご無沙汰しとって申し訳なかです。
世間は今大変な状況になっとって、あたきんとこも色んな影響あって大変やったとです。
気がつけば今年になって一度も百花繚乱が開催できとらんやった。
こんな今やけんこそ皆さんの力借りて、皆さんに楽しんでもらおうと思っとります。
まずはこいつから話してもらいますけん。」

(桜神がリングへ)


桜神「皆さんお久しぶりです。
さっき長浜からもお話がありましたが、中々興行が打てなくて申し訳ありませんでした。
ばってんようやく目処がつきましたけん、記者会見の場を設けることができました。

私の試合カードはもちろん前回流れた『コロナ・デ・コルダ選手権』です。防衛戦もだいぶ間隔空いてしまって、ベルトを管理されてる『新がばいプロレス』さんにも申し訳ありません。
ばってん俺も堂さんもそれぞれケジメはつけたんで、お待たせした分だけ、ちかっぱ熱いタイトルマッチするけん応援よろしくお願いします!

そして堂さん!
あなたの事やけん、この記者会見もどっかで聞いとるんやろ。いや、案外この会場に来るかもしれんね。
お待たせしたばってん、この間に俺は『最高男』という舞台で大きく成長したけんね。あなたもきっとどっかで自分を磨いとったんやろ?
前に最高の花見をしようって約束したね。こんだけ寝かせた分だけ花見に添える花見酒も旨くなっとるやろ?
さぁ思う存分楽しもうや!」

(桜神退場)

長浜「防衛戦の間が空いとっただけに、桜神も気合が入っとうごたぁな。
そしてタイトルマッチといえば、前回初代王者が決まった『三光』の初防衛戦ももちろんやるばい!
初防衛戦の相手とルールば王者の『GOL』の3人から発表してもらうばい。」

(RINKA、鬼丸、来島がリングへ)


RINKA「初の防衛戦、おいしい所から!という訳で桃炎隊の皆様を指名させて頂くとしますか。
そうですねえ…城戸選手がいれば後の二人は誰でも良いですよ。熱い絆と汚い欲望、どっちが強いか試してみましょうよ」


鬼丸「ルールの指定は無いけども、最近体がなまって仕方ないからバッチバチの試合(クリティカル率:高い)がしたい所やな。
ま、おっちゃん達の青臭い青春も金になるから鬼丸は嫌いやないで?ほな!」

(RINKA、鬼丸、来島退場)

長浜「RINKAはだいぶ城戸のことば好いとうごたぁな。大炎會のごとバチバチした試合が見れそうや。
とはいえ、『GOL』はRINKAだけやない。ほとんどの試合を決めてきた鬼丸のパワーと、そんな2人を支える来島からも目が離せんぜ。
そして思わぬ形でチャンスが転がってきた『桃炎隊』もここで存在を出したいとこやな。

そして今回はもう1試合タイトルマッチばするばい。『GOL』さんのご厚意で『GOLリベルタ無差別級王座』選手権を行うけん。
桜神を破った現・リベルタ王者のこいつから挑戦者指名とルール発表や」

(羽田がリングへ)


羽田「今回はこのリベルタ王座戦の挑戦者を発表するためにやってきた。
俺のルールはただ1つ。
セコンド二名つけた反則なしのランバージャックデスマッチ。
そこで、いい獲物を見つけた。
梶原敏一!!テメーだ!!オラッ!!
前回の試合、負けはしたが俺の目に止まった。
手下を連れて俺とタイトルマッチだ!エーッ!!
百花繚乱を乗っ取る準備は出来てんだ。オラッ!
最後に観客が叫ぶのは梶原の名前でも、ましてや桜神の名前でもねえぞ!!
誰の名前か………
アイアム、羽田!!ガッデム!!」

(羽田退場)

長浜「百花繚乱でもリベルタ戦が見れることで新しい風が吹きそうやな。
そして前回参戦するはずやったとに姿の見えんやった楽山光輝も参戦や。今回こそルチャの素晴らしさを見せてくれるやろ。」


長浜「他にも初参戦が3人。
楽山とカラッカZ、神宮寺とのルチャタッグば組んでもらう『新がばいプロレス』の嬉野・スパイダーJr.。その相手は久しぶりの参戦の島二郎、ワルガキッド、スミス、そして紅陽や。

さらにシャアとの一騎打ちばする
『WJP』の青島 葵。
浅沼との試合を直訴した
フリーの大月 勇。
新しい花がどこまで咲けるか楽しみにしちゃってん!」


長浜「他にも注目カードばっかばい!
まずは六道とコステロの因縁。シングルで決めるのもいいばってん、六道は去年の【最高男】やな。ここまで言えば分かるやろ?
今年の【最高男】『コーザ・ノストラ』のエスペランサ・ピエールも入れて【最高男】同士の戦いも楽しんでもらおうやないか。
六道のパートナーは『X』とさせてもらうばい。この顔ぶれにも劣ることのない、あたきの認める男や。六道とコステロにも馴染みがないわけやないみたいやしな...

他にも狼達vsノストラ、打倒ヘビー級を掲げるカワサキと黒木のシングル、GWFvs戸名兄弟、SEIMEI vs縁ノ下、キャリィ・クロエ・戸名紫音の3WAYと見逃せん試合を昼夜合わせて計12試合お届けするけん楽しみにしちゃってん!」

(会見終了
後日ポスターと共に試合順が発表となる)



【百花繚乱 七花】
『酔の編』

第1試合

『煌の編』


第1試合
青島 葵
vs

第2試合
vs

第3試合
vs

第4試合
vs

セミファイナル 『GOLリベルタ無差別級』王座戦
(挑戦者)
vs
(王者)
※初防衛戦

メインイベント 『三光』王座選手権
(挑戦者)
vs 
(王者)
※初防衛戦







◎この会見のあれこれ
とりあえずここまで来れました‼️久しぶりに会見のブログ制作すると以前使ってたアプリやサイトの仕様が変わってたりして何気に苦労しました😅
ばってんやっぱこうやって興行作るのは楽しいなぁ😊やる前からうきうきしちゃいます🎶

今回もなかなかいいカードを揃えれたんやないかなぁと自画自賛✨
桜神も久しぶりのタイトルマッチですしね🌸(通常なら王座剥奪されてるであろうほどに防衛戦が空いて申し訳ないっす💦)

『三光』の方は王者組からのありがたい指名で桃炎隊が挑戦できますしね‼️クリティカル高いということで城戸さんに俄然期待しちゃいます👍
誰かが秒殺なんてこともありえますしね‼️

今回はもしできそうならメインだけでもYouTubeのプレミア公開ってやつにしてみようかなぁとか思ったりしてます😏できなかった時は察してください😁
よぉしがんばるぞぉ💪

【百花繚乱 六花】『三光の編』試合後コメント

2020-03-31 18:05:00 | 百花繚乱
※こちらは【百花繚乱 六花】『三光の編』の試合結果、試合後の各選手のコメント、リング上での動きなどを掲載しております。
ネタバレも含みますので、試合前コメントや試合自体を楽しみたい方は先に【百花繚乱 六花まとめ】をご覧になって下さい





『三光の編』
第1試合 『三光』初代王座決定トーナメント準決勝

《最&高☆》
(32分00秒 旋回式フロッグ・スプラッシュ)
《Y2K》

※試合後コメント
《最&高☆》
佐井「敗因は考えれば色々あるけど、それ抜きにして相手チーム、純粋に強かった。最高の結果にはならなかったけど俺達の名前をより多くの人に知ってもらえたなら、出た意味はあったと思います。」


幸田「こっちは1回戦から勝ち上がって、あっちはいきなりすっ飛ばして2回戦から出て来たチーム。あっちがどう思ってるのかはわからないけど、俺達は色々な理由が重なって、最高なテンションで今日を臨めなかった。言い訳はしたくないけど、それが率直な気持ちです。」


スター「・・・うーんどうでしょう?優勝Vで来年シーズンを迎えたかったけどね、うまくいかないのがプロレス、人生そのものだからね。常に最高とはいかない、けれでも最低でもないと思うから、2020年の新たなる抱負は、始まりのスタートで、ネバーギブアップしません宣言でいきます!」





第2試合 『三光』初代王座決定トーナメント準決勝

《GOL》
(25分11秒 拷問キャメルクラッチ)
《コーザ・ノストラ》


※試合後コメント
ピエール「・・・負けちまったな
GOLの選手とは技的な差が
なかったと思っているが
彼らは団体の“看板”を
背負って来たその覚悟の
差が出た・・かな
そして王座も取った
敵ながら、天晴れだよ

だがよ、俺達3人もベルト
を諦めた訳じゃねーぞ❗️

俺達だけじゃねー
コーザ・ノストラは
ダニエル・コステロ
クレーン鷹井
シャレ・トン・シャア
クロエ・パーファシー
縁ノ下勝也
八反光一
そして、俺様
エスペランサ・ピエール
メンバー全員がそのベルト
狙って動くぜ
じじぃ❗️次の挑戦者は
ノストラにしろ‼️
わかったな
ウチは全員いつでもいいぜ」


八反「負けてしまいましたね…僕もピエールさんや縁ノ下さんと気持ちは同じ。このまま引き下がれる程、大人じゃないのでね。
次いつでもいいですよ!GOLの皆さんがその気なら、はい。いつでも!」


縁ノ下「くそ!せっかくここまでピエールさんと八反さんに連れてきてもらったっていうのに、最後何も出来ずに負けてしまった。
次もしノストラのメンバーで挑戦するなら、俺はいない方が良いのかもしれない。
ただ俺が必要だといってもらえるなら俺は何回でも挑戦したい。」





第3試合 3WAYマッチ

vs
紅陽
vs
(24分20秒 紅葉落とし)


※試合後コメント
紅陽「よぉし!
前タッグ王者やったスミスさんから勝つことができた!
SEIMEIくんは初参戦とは思えん堂々とした試合ぶりやったよ。けど僕も百花繚乱の一員として簡単に席を譲るわけにはいかんけんね。
今年1年はレスラーとして、色々考えさせられました。そして僕にもレスラーとしての欲がでてきましたよ。来年はもっと鍛えて、百花繚乱は桜神だけやないって事を証明していきます。
とりあえず一緒に上を目指す仲間を探さんとな...」


SEIMEI「ハァ、、ハァ、、全力で勝ちにいったんですけど、、決めきれなかったですね、、ただ、戦っていてとても楽しかったです
紅陽選手はナチュラルなパワーが凄かったですね、自分の体が細いというのもあるんですけど、あの逆水平で何度も吹っ飛ばたれました
いつか機会があるならシングルマッチで戦ってみたいですね
そしてスミス選手、足の取り方だったり何気ない動き一つ一つに細かいテクニックがあって、戦っていてとても勉強になりました
最後に、自分をこのリングに上げてくださり、こんな素晴らしい試合を組んでくださった長浜さん!そして応援してくださったファンの皆様!本当にありがとうございました!!」


《スミスコメント》






第4試合 GWFvs WOLFGANG Ⅰ

(櫓崩し→両手押さえフォール)
ビリー・ブライアン





第5試合 GWFvsWOLFGANG Ⅱ

(16分26秒 ランニングエルボーバット→背面式片エビ固め)
クドウ・ケンゴ





セミファイナル GWFvsWOLFGANG Ⅲ

(26分27秒 サブリナ・ノーヘヴン)


※試合後コメント
《ジンノコメント》




《GWFコメント》
永野「勝ったのは俺だけか」


太田「面目ない・・・」


梶原「負けたな。根競べに勝ったのはジンノーいや、違うな。根競べにアイツは入ってない。狼達は確実に進化していた。俺たちはバカの一つ覚えを貫いていただけだ。停滞していたのかもしれない」


太田「プロレスのスタイルを変えろって事?」


梶原「違うな。俺たちGWFはバカの一つ覚えの集団だ。狼たちのように器用じゃない。進化をするんだ」


永野「俺も櫓崩し三回も出すとはなと思った。ビリー・ブライアンが強いといえばそこまでだが、本当の投げに至ってないのかもしれない」


梶原「俺もクロスフェイスにこだわりすぎたのかもしれん。来年は変わるぞ。百花にいる以上結果を残す必要はある。まぁ、天兵はベルトを獲ったからまだいいかもしれんがな」


太田「そんな事言うなよトシ。シングルではまだまだだよ」


永野「俺たちも天兵のように他の団体に出たいしな」


梶原「さて、年末は大炎會。一真の様子も見てやらないとな」


永野「来年はできればいいな。俺たちGWFの興行」


天兵「そして、いずれは狼さんたちと戦おうか」


梶原「だな。せっかくだ。明日は挨拶ついでに長浜さんのところで食べて帰るか」


永野「とりあえず、三光。見ようか」





メインイベント 『三光』初代王座決定トーナメント優勝決定戦
(17分56秒 リバースバイパーホールド)


※試合後コメント
《GOL》




《Y2Kコメント》





激闘のトーナメントを制し、優勝という栄誉と『三光』の初代王者の座を手にしたGOLのRINKA、鬼丸、来島
百花繚乱の中心としてこれからどんな商売景色を見せるのか

その『三光』に挑戦するのはGWFとの壮絶な対抗戦を制したWOLFGANGなのか
メンバーを2人失った逆境の桃炎隊なのか
このまま黙ってられないコーザ・ノストラなのか
トーナメントを敗退した強豪やはたまた新勢力が上がってくるのか

【百花繚乱七花】 乞うご期待


【百花繚乱 六花】完




〔Thanks:オグナさん、イチヒロさん、かじいさん、ガントさん、敬かるとさん、シエロ・ペレスさん、志田コウさん、支社猫さん、ダイスケさん、裸のヌマンさん、バラモンPさん、ピエール珠緒さん、ヒカルKENJIさん、プロレスリングガンジュGMさん、ペガサスさん、へるまさん、まーくんさん、まくらむさん、マスカラメロンさん、ミスターFPさん、よなとさん、Cルートさん、Mr.しもさん、T2さん、WAYWARD広報さん、Yさん〕


【百花繚乱 六花】『星の編』試合後コメントまとめ

2020-03-02 13:50:00 | 百花繚乱
※こちらは【百花繚乱 六花】『星の編』の試合結果、試合後の各選手のコメント、リング上での動きなどを掲載しております。
ネタバレも含みますので、試合前コメントや試合自体を楽しみたい方は先に【百花繚乱 六花まとめ】をご覧になって下さい。






『星の編』
第1試合 戸名兄妹vsコーザ・ノストラ
※戸名善太・栄郎、コステロがリングに姿を表さず急遽カード変更が行われ
戸名紫音 安納vsホーク クロエ withシャア
となる

安納「紫音さんファイトです!
それにしても、お兄さん達遅いですねぇ。
えっ?!お兄さん達がいないから、ボクが代わりですか?会場入りする為がばいさんのとこから走ってきたので、アップ出来てませんが、頑張ります!」


安納織斗
(30分引き分け)


※試合後コメント



安納「お兄さん達、どこ行ったーヽ(´▽`)/(楽しそう

紫音さん!全く持って問題ないです!アップする時間がなかったので、動きが悪くて、こちらこそすみません!

でも安心して下さい!ボクがお兄さん達の分まで、物販頑張ります!」


クロエ「30分以内で仕留めるつもりだったんだけど…流石西軍の大将、流石にそんなうまい事いかないわよネ。
今回は捩じ切り?を出されなくて良かったワ…あんなのやられた時は耐えれそうにないもの…まぁ次やる時はそんなにうまい事いかないわよネ…それよりボスはどこへ…?」


シャア「この試合に関してコメントいるか?
旦那はいない
匿名(戸名)兄弟もいない
そして※妹(紫音)ちゃんと
アンノウ(安納)くんがとばっちり…
何のために試合せずにセコンド付いたのかわかんねぇよ💢
元凶は誰だ?ちくしょうが‼️
(七花の参戦は…)そんなもん知るか‼️
こんな状況で決めれるか💢」





第2試合 3WAYマッチ
vs
vs

※第1試合に続き、今度は誰も入場しない事態にざわつく場内
そんな中、第3試合に出場のエル・カラベラがミステル・オリンピコと共にリングへ
ミステルがマイクを持ち『死者の祭』の始まりを告げる...






第3試合 エル・カラベラマッチメイク
『死者の祭』
(入場順)
エル・カラベラ→ブラザー・カラベラE→ ブラザー・カラベラZ→エル“WOLF”カラベラ→ソル・カラベラ→エル・カゼベラ→エル・カラベラ67→ダニエル・カラベラ



【退場順】
ブラザー・カラベラE→ エル・カラベラ→ブラザー・カラベラZ→エル“WOLF”カラベラ→ソル・カラベラ→エル・カゼベラ→ダニエル・カラベラ


【優勝】
エル・カラベラ67(27分30秒 オーバー・ザ・トップロープ)


※試合後コメント
《エル・カラベラ》




《ブラザー・カラベラE &ブラザー・カラベラZ》




《ソル・カラベラ》


エル“WOLF”カラベラ》




《エル・カゼベラ???》




《ダニエル・カラベラ》
コステロ「(一体何があったんだ…記憶が断片的だ…試合はやったようだが…ハッ!?そうだ!あのマスクが語りかけてきて…マスク!マスクはどこだ…無い!何処にも無いぞ?)」

(ガヤガヤ…)

コステロ「(いかん。記者達が来てしまう!コメントを考えんと…)」

コステロ「全くいい加減にしてほしいな...こんな茶番に付き合うのはこれっきりだ。
まぁこの私にマスクを送りつけた勇気に免じて付き合ってあげただけだよ。ファンサービスも大切な仕事だからね。
ただ相手は誰が誰だかわからんから、片っ端から絞め落としてやったが楽しんでもらえたかな?
もし気に入らないなら噛み付いて来るがいい。
さて、次は誰と遊んでやろうかな?」


骸骨マスク…次は誰の元へ届くか…


※(おまけ)当日を迎えるまでの一部選手の様子
《ソル・カラベラの場合》
不調続きで酒浸りだったGOL参戦中の某選手がナゾの招待状を受け取った模様!一緒に送られてきた荷物を抱え特急に飛び乗った彼に話を聞く事は出来なかったため、続報に乞うご期待!




《ダニエル・カラベラの場合》
アラン「失礼します。このマスクがオフィスに届いたのですが…?」

コステロ「ん?私は知らんぞ?こんな薄気味悪いものは捨てておけ!」

アラン「わかりました。捨てて来ます。」

数日後…オフィスにて

コステロ「(デスクの上でマスクを発見)おい!アラン!捨てておけと言ったはずだ」

アラン「いや、あれ?確かに捨てたはずなんですが…」

コステロ「全くしっかりしてくれ。(ポイッ)」

百花繚乱当日…悪い夢にうなされるコステロ。そしてその枕元にはカラベラマスクが…

コステロ「ウワー!なぜ捨てたはずのマスクが…」

マスク(HAHAHAHAHAHAHAHA)

コステロ「…HAHAHAHAHAHA」

アラン「ドン。そろそろ出発の時間ですが…あれ?いない。もう行ったのかな?」


《エル・カラベラ67の場合》
???「何々?このセンスのないマスクとコスは?
えーっ?コレ着ないとダメなの?
ちょっと、もぉ、やだぁ。
はぁ…ちょーノリ気じゃないけど…
あ、ちょっとマスクとコス、いじっちゃお。別に文句言われないわよねぇ♪」





第4試合 拳の反省会

vs
(26分22秒 堂締め)


※試合後コメント
堂「堂は…うん。堂の勝ち負けよりもまず一言言わせて欲しい。
ありがとう。この試合もそもそもこのチームも、堂のわがままから生まれたものだ。二人がどう思っているかは置いておいて…素晴らしい巡り合わせだったと思っている。
二人はそうは言わないだろうが…それでいいさ。
堂たちはプロレスラーだ。時に背中を預け、時に意地を張り合う。
傷と痛みをもって相手を知る、戦友とだけ言わせてもらおうかな。
だから、ありがとうだ。
そして、もうひとつ…またこうして集っても、一対一で顔を突き合わせてでもいいな。
また一席、やろうじゃないか。
…さて。
腹は、据わったぞ。」


羽田「ガッデム!!ミスト吹き掛けやがって!!あいつら、やるじゃねえか!!まぁ、俺たちはルールに負けただけだってことが、今日の試合でよく分かっただろ!!エーッ!?
それもこれも、桜神!!テメエの策略だ!!オラッ!!
リベルタ王座次期挑戦者を追い込むとはな!!とんでもねえ大悪党だ!!エーッ!?
でも、なんだ?ルールを俺が決めて良いそうだな!?
俺が提案するルールは、満開ルールで行うランバージャックデスマッチだ!!
お互い2名セコンド付けてな。
桜神!!ルール決めさせたこと、後悔させてやるぞ!!エーッ!!
アイアム、羽田!!ガッデム!!」


黒木「クソッ…俺としたことがこんな下らん茶番…なんで付き合っちまったんだ…いっそあの時に戻って妙な気まぐれ起こす俺を殴りたくて仕方ねえ。
堂に羽田……もし今度ツラ合わす時があったら只じゃ済まねえからな……いいな、絶対、忘れんなよ……」





第5試合 ヒカルKENJI壮行試合①4WAYマッチ

vs
vs
vs
(16分11秒 逆エビ反り固め)


※試合後コメント
キャリィ「ああ、KENJIちゃん、アメリカ行っちゃうんだね。あたしにとって渋谷が世界の中心だけど、みんなはアメリカだからね。
さびしくなるけど、応援したいよね。やっぱ、最後にきっちり決めるのすごくね?
ていうか、あのヤバい試合のあとじゃなくて本当によかったんじゃね?」


鍬畑「KENJI選手が海外に行く前にまた戦うことが出来て良かったです。
きっちり勝利をもぎ取っていって、最後までKENJI選手らしいなと…
(目元を抑えながら)
海外での活躍を祈っています。
桃炎隊は自分達が守って行くので、安心してください。
いつかまたこのリングで会いましょう!」


記者の待つ廊下で
浅沼「ふ〜〜!ヒカルのあの戦いっぷり見たか?オイ!!」
結局よ、俺が負けちまったけど、スタートからみんな相手考えず大暴れよ!!
色んな事考えながらもリングに上がればみんな野心剥き出しだ!!俺はよ!こんな奴ら嫌いじゃねえよ
最高だ!チキショー!」

記者を振り切った後なぜか戻ってきた。

浅沼「いい忘れたけどよ?
うちのメンバーのキャリィちゃん?
あれホントにヤバイぞ!顔面にバシバシ入れて、ニコッとしやがる!
張り手かと思ったら今度はグーパンチ!!
親父もそろそろキレるぞ!!しっかり記事にしとけ!」





セミファイナル ヒカルKENJI壮行試合②桃炎隊の誇り

(20分12秒 ムーンライト・コースター)


※試合後コメント
城戸「俺から言えることは
風邪ひかんように身体に気をつけて
シャカリキファイトで頑張ってほしい
あっちのリングでもスターライトを浴びて輝いてや!
KENJI、サンキュー!」


桜神「KENJIくん2試合続けてやばってん、意地を見せてもらった気がするよ。
試合は勝ったばってん個人としてはKENJIくんとやり足りんけんね。シングルはいつかの時にとっととこう。
次の『脱退マッチ』の事とか色々あるばってん、それぞれが受け入れたことやけん俺も見守るだけやね。
お互いプロレス続けていけばまたどっかで会うやろ?
その時までセクシーサンキュー」





メインイベント 敗者桃炎隊脱退マッチ

(21分51秒 脇固め)
Mr. しも


※試合後コメント
西島「尊敬するレスラーの1人だけど、噛みついてきたからこっちもしもドリラー出しちゃったよ。途中血が目に入るし。
久しぶりにやってみて、やっぱりしもさんはすごいレスラーです。男の約束だから仕方がないけど、俺はまた一緒にやりたいです。しもさん、待ってますよ。」


しも「オレが紡いだ絆なのにオレが追い出しくらうなんて…やってくれたな桃炎隊コンチクショー!…まぁ所詮誰も桃色の豹を飼い慣らすことはできなかったってことだね。悔しくなんて…ないからな!(涙)」


(桜神がリングへ上がる)

桜神「『桃炎隊』リーダーとして一言よかですか?

今回はKENJIくんの発言からこの脱退マッチが決まり、KENJIくんはこの興行を最後に海外挑戦となります。
ファンの皆さんには色んなことが突然で、心配や混乱をさせてしまった所もあったかと思います。ばってんこれはメンバーの中でも話し合って、それぞれの思いはあれど決めたことです。

メインの試合はどちらが勝っても負けても1人は『桃炎隊』から脱退するということで、非常に複雑な思いはありましたが、西島さん、しもさんの覚悟見せてもらいました。
残念ながら『桃炎隊特別名誉最高顧問』Mr.しもが脱退となります。ばってん皆さんも知ってる通り、あの人はタダでは転ばん人。きっとまた新しい姿を見せてくれると思っとります。
そしてKENJIくんも向こうで今よりもっとセクシーで眩しく輝くレスラーになってくれると思っとります。

『桃炎隊』からどんどんメンバーが減ってますが、『桃炎隊』はなくならんですよ!
残ったメンバー、そしてリーダーの俺がしもさんが紡いだ『絆』やいなくなったメンバーの魂をこれからも引き継いで熱く燃やしていきます!
やけん花見客の皆さんも熱く応援して下さい。今日はありがとうございました!」


興行終了






◎『星の編』のあれこれ
回を重ねるごとに公開が遅れていってる【百花繚乱】ですんません🙏
どうか暖かい目で見て頂ければ幸いです😖

それもこれも【プロレスリング・ガンジュ】魔界軍の乙部総帥の呪いのせいに違いません笑
(実際、総帥の魔界パワーは桜神には全く注がれてないのに勝手に暗示にかかってました笑)

その辺の感じは↓


いやぁこういったやりとりなんかも私のファイプロ交流の楽しみの1つです😊
これでまた流れや因縁できますしね🎶
えっ❓こんなちんたら興行をしてるくせに流れや因縁を語るな‼️ですって❓

それはそれですいません🙏
なにはともあれ、堂vs桜神の『コロナ・デ・コルダ』のタイトルマッチは非常に楽しみであります✨
この試合は私もYouTubeのプレミア公開とやらにしてみようかな😏