サーバーエラーでUP出来ない。
MSDNで「Controls」を参照してみて
http://archive.msdn.microsoft.com/wpfsamples
携帯にも送って置いたが、出先らしい・・・。
今日は雨の為、新潟市秋葉区総合体育館に行ってみた。
初めての利用で、受付に聞いてチケットを購入。250円
腕時計型のチップを渡され
ランニングコースとトレーニングマシンが利用可能。
トレーニングコーナーと言っても規模は小さい。
ランニングコースは、一周250メートル。
途中グネグネのスピード落とせコース有り。
朝イチに行ったが、人も多くアリーナではサッカーや
ヨガみたいなレッスンもやってた。
たまには、場所を変えて飽きないようにしなきゃ。
しかし、室内練習は目が回る。
Don't think. Feel!
Checkmate
ブログTOP
http://checkmate.no-blog.jp/blog/
12月のマラソンはありませんので
体調不良もあり、回復期間として年内はお休みしようと
気晴らしに、予約していたチケット
それは「JUMP」場所は、りゅーとぴあ劇場
韓国のアクションコメディと言いますか
楽しそうだ
<私> ちょっと待て
<私> ムッ。ムムム
<私> 2013.12.28(土)
その日は・・・・
仕事・・・・。
年末最後の日・・・。
<私> ゴ━━(# ゜Д゜)━━ルァ!!
<私> ブッキングしとるやないか!!
<私> 誰だ、チケットとったんは
<人> おまえだろ
<私>・・・・・。 チーーーン。
このあと、グーで殴られたのは言うまでもありません。 からの
Don't think. Feel!
Checkmate
<25km>
職場の先輩が大会出場の話を聞いて見学に来て
写真を撮ってくれたぞ。
元気出てきた
数少ない応援の中、車の助手席から「かんばって」って
お姉さんより2、3度声がけもあり、超元気出てきた~。
しかし余裕もなく、リアクション出来ず申し訳ないです。
<30km>
誕生日が来る様に、恒例の足がつる。痛い・・・。
ペースが落ちる・・・
痛い。
歩いてしまう・・・。
残り7km、気持ちを切り替える
そうだ
「寒いから、暖かい物が食べたい」
「腹減ったので、ラーメン食べたい。」
「早くゴールして、ラーメン食べよう。」
ラーメン食べたくなって、なんとかゴールまでたどり着き
Time 3:26:33
5km 22:53
10km 46:26 (23:32)
15km 1:09:32 (23:05)
20km 1:32:32 (23:00)
25km 1:55:53 (23:21)
30km 2:21:11 (25:18)
35km 2:46:53 (25:42)
40km 3:14:48 (27:55)
Fin 3:26:33
走るたびに5分づつ遅れ、翌日のダメージが大きくなる
Checkmate
ブログTOP
http://checkmate.no-blog.jp/blog/
第56回新潟県マラソン選手権大会に参加してきました。
この大会は女子のしばた女子マラソン競走大会と同時開催です。
当日は、朝から雨
いや、大雨。しかも寒い
。
皆さんビニールカッパを着たり、アームウォーマーをしたり
装備は万全だか、私の相変わらずの短パンTシャツ。No problem
練習不足と、長く続く 体調不良で過去3年ワースト記録を更新中だが
今日も朝からイヤな予感。
8時に会場到着。受付を済ませゆっくり準備。
この大会はスペシャルドリンクを5km毎に置ける大会でカラフルな
ドリンクや見たこともない、アミノ粉を装備してる。
そして、定刻10時スタート。
5kmまではアップだと思って相変わらずの低ペース22:53/5km
しかし、ペースが上がらない。むしろキツイ・・・。
<10km>
用意していたスペシャルを取り、キャップを取ろうと・・・。(ペットボトル)
手が寒すぎてキャップが外せない・・・。マジか
気持ちが切れてしまった。
外れないなら、「このまま何処かへ飛んでけ~~」と叫ぶ。
<20km>
ダラダラ、寒さと雨に耐えながら
折り返しまで1:36から37分位ワースト記録更新。マジか
そこに、沿道から「●私の名前●頑張れ」
南区のT監督。南区選手の応援おまけに私を発見したか?。
あざーす。何か元気出てきたぞ。
その2に続く
Don't think. Feel!
Checkmate
明日はフルマラソン。
練習もほどほどに、前日を迎え不安・・・。
タイムと言うより、フルを走れるか?
気温も下がり、雨予報
手袋も必要な寒さの様なのでコレを用意
「YAHIKO KEIRIN」
どーだい。
去年、失速した服は着ずに違う服でレースへ
どーだい。
靴もアシックスではなく、初ミズノでレースへ
どーだい。
給水も、スペシャルを作ってみた。
どーだい。
練習より、験を担ぐ。
吉と出るか凶と出るか。
とりあえず、目標はズバリ
「女子の先導白バイ&テレビ中継について行きテレビに映る」
いや、
「テレビに、チョロチョロ映る」
いったい、どーなんだい???。
Don't think. Feel!
Checkmate
ブログTOP
http://checkmate.no-blog.jp/blog/
この前のお休みの日に新潟経営大学大学祭(経大祭)
お笑いライブで、Hi-Hiとバイキングが来るので
遊びに行ってこようと思ってましたが
まさかの・・・・・二日酔い
昨日の飲み会・・・・。
頭痛い、胃がムカムカするー
救世主はコレ。
なんて日だ
Don't think. Feel!
Checkmate
見附にある、麺処「大昇」
前から行きたかったので、寒くなる前に行ってきたぞ
まず、お店に入ると「曙」が攻めてきます。
うまく、攻撃をよけ店内に
定員のお姉さんに、オススメはと聞くと
定員 「こちらのおろしつけ麺です」
私 「じゃ、それで」
確かに情報通り、大根おろしと魚粉と背油をつけ麺で
頂く、変わったらーめん。880円
麺はしっかり、カツオが効いていて
オリジナル度は高いです。
しかし、量は少なめであっさり完食。
普通のらーめんに飽きたらココへ
Don't think. Feel!
Checkmate
ブログTOP
http://checkmate.no-blog.jp/blog/
村川観光栗園に遊びに行って来たぞ
到着後、入園料がシーズンの終わりと言うことで100円に
かれこれ、45分くらい散策。
しんどい。終わりにしようと下山
1.5kg位拾い、いらない栗をカゴに戻し
1.3kg、800円でした。
ごちそうさま。
Don't think. Feel!
Checkmate
ブログTOP
http://checkmate.no-blog.jp/blog/