池上優游涵泳

「料理と散歩と仕事で海外」「ベトナム生活あらかると」改め、「池上優游涵泳」として日々を綴っています。

aruku&(あるくと)根岸・谷中コース

2019-03-05 20:55:43 | 散歩

こんにちは。

 

今日は晴れて、暖かくて、平日でなければ散歩、行楽日和ですね。

 

さて、今回は、普段遊んでいる、ウォーキングアプリの紹介をしたいと思います。

 

aruku&

 

”あるくと”と読みます。

 

IMG_1297.png

 

Mapionをベースにした、自分のいる界隈の地図上で、住民に話しかけ(あるいは、話しかけられ)、何時間以内に何歩歩く、というミッションをもらい、それを達成すると、地方物産プレゼントに応募するクーポンをもらえる、とものです(ざっくりいうと)

 

東京駅あたりは、結構、住民が密集しています。中心にいるのは私のアバターです。

 

IMG_1271.png

 

歩数の多さなどに応じて、難易度が異なり、星マーク1から4まであり、星4のミッションを達成すると、住民をコレクションに加えることができます(このあたりは、Pokemon GOっぽい)

 

IMG_1300.png

 

住民は、イベントとして期間限定だったり、定期的に追加されたりしています。これらは、最近、毎週木曜に登場している新住民達です。

 

IMG_1301.png

 

うまい具合につかまえていますが、

 

自分が歩いているときに、うまい具合に行きあたらないといけませんし、歩数の多い星4のミッションをもらえるかは、確率の問題、また、他のミッションを実行中だと、それを完了させてからだったり(中断もできますが、ポイントとか無駄になる)、仕事中、時間の期限が来るからと、オフィスの中を歩き回るわけにもいかず、タイミングの問題もあったり、なかなか、手間暇がかかるお遊びです。

 

そして、様々なクーポンをゲットしたら、プレゼントに応募します。

 

IMG_1298.png

 

物産以外にも、ミズノの靴、Tポイントなど、スポンサー企業の様々なプレゼントに応募できます(現在はNintendo Switchが出ていますね)。

 

私は、昨年10月から始めて、結構な”口数”応募しているのですが、一個も当たりません。

 

ランキングも表示され、私としては、まあまあ貢献しているとは思うのですけどね。一個も当たりません。

 

IMG_1299.png

 

さて、そのような日々の積み重ねの他、ウォーキングコースも設定されており、

 

普段はなかなか挑戦する時間がない(近所に設定がない)ので、時間があるときに挑戦しています。

 

年末年始の休みでは、七福神巡りの他に、いくつかのコースを挑戦し、達成していました。

(駿河台コースが、達成済になっているのは、その時に歩いたので)

 

IMG_1269.png

 

今回は、まだ歩いていない、根岸・谷中コースを歩いてみます。

 

IMG_1302.png

 

コースとしては、

 

① 日暮里駅南口

② 天王寺

③ ねぎし三平堂

④ 子規庵

⑤ 谷中霊園

⑥ 寺町美術館

⑦ 全生庵

⑧ 文京区森鴎外美術館

⑨ 谷中銀座商店街西側

⑩ 日暮里駅西口

 

として順路が示され、挑戦すると押すと、

 

地図上に、ルートとスポット番号が示され、近づいてチェックすれば、スポットの踏破になります。

 

もちろん、住民もいますので、話しかけて、こちらはこちらでポイントを稼いでいきます。

 

さて、上野の方から歩いてきたので、鶯谷駅の近く、③ ねぎし三平堂からのスタートです。

 

③ ねぎし三平堂

 

現在、笑点で残念な状態にある三平ではなく、父親の方の台本や手書きのネタ帖が展示されているのかな(踏破が目的なので、特に、入ったりはせず。以降も同様 ^ ^; )

 

IMG_1278.jpeg

 

④ 子規庵

 

明治27年から亡くなるまで、正岡子規が母親、妹と暮らした家(戦災で焼失したものを、昭和25年に再建)

 

IMG_1276.jpeg

 

⑤ 谷中霊園

 

朝のお墓は、なんか清々しさがあるように感じませんか?

 

などと考えつつ、突っ切るだけと思ったら、第十五代将軍徳川慶喜の墓所の道標があったので、行ってみました(敷地としては、寛永寺と”いれこ”になっているのかしら?)

 

IMG_1281.jpeg

 

立ち入ることはできないようなので、鉄格子の合間から、ちょっと撮らせてもらいました。

 

IMG_1283.jpeg

 

⑥ 寺町美術館

 

路地裏にある”家”にしか見えないのですが、置いてあるパンフによると、

 

浮世絵版画の展示があったり、貸しギャラリーがあったり、水墨画、書道、水彩画などの教室が開催されtるようです。

 

IMG_1284.jpeg

 

それはさておき、このあたりは、昔ながらの建物がそのまま、まさに下町としての雰囲気がいいですね。

 

IMG_1285.jpeg

 

IMG_1286.jpeg

 

⑦ 全生庵

 

山岡鉄舟が明治維新で殉じた人々を弔う為に明治16年に建立。

 

IMG_1287.jpeg

 

今、改めて説明文を読むと、初代三遊亭圓朝が収集した幽霊がを所蔵し、、、と、そこは興味があるな。毎年8月の「圓朝祭り」で一般公開、であれば、その頃に再び。

 

⑧ 文京区森鴎外美術館

 

IMG_1289.jpeg

 

⑨ 谷中銀座商店街西側

 

IMG_1290.jpeg

 

この商店街は、反対側、日暮里駅側から見下ろす感じがいいですよね。

 

IMG_1292.jpeg

 

コース踏破条件は、10のうち7でOKなので、ここでチェックした時点で、”達成”になってしまい、地図からコースが消えてしまうのですが、まあ、残りは、駅を除けば、一つ。もう一息。

 

IMG_1303.png

 

 

⑩ 日暮里駅西口、① 日暮里駅南口 は解説の必要はありませんね。

 

② 天王寺

 

富くじ興行が人気を博し、谷中感応寺と呼ばれていた頃、目黒不動・湯島天神と並んで「江戸三富」の一つに数えられていた、と。

 

IMG_1295.jpeg

 

さて、これでコンプリートです。”達成済”が点きました。

 

IMG_1304.png

 

私としては、休日朝のウィーキングの一部、前後含めて、かなりの距離を歩いているので、各スポットはタッチアンドゴーになってしまうのですが、

 

コース自体は、それほど長距離ではなく、本来は、各スポットで時間をとって、ゆっくりまわると情趣があっていいと思います。

 

もし、ご興味があれば、根岸・谷中コース以外にも色々あるaruku&のウォーキングコースを、きっかけに、普段馴染みのないところをまわってみてはいかがでしょうか。

 

私は、遠出してまでとは思わないものの、通勤定期で行けるあたりは、制覇しておきたいので、もう二つばかり、追加するつもりです。

 

ではでは。



コメントを投稿