土日で遊びに行った弘前では「美味しいものも食べよう~~」と意気込んでいたのですが、ふと我に返ると
ん?美味しいもの? 何があったっけ、、、?
だいたい、数年間住んでいたわりには、学生でビンボーだったので安い店は知ってるけど、美味しいお店は知らない、、、。
そもそも、青森の食べ物で有名なのって、りんごと、けの汁と、貝焼き味噌くらい…?(←あまり詳しくない)
…なので、やっぱり昔懐かしい自分が好きだった味を食べにいくことにしました。
私の中の弘前グルメNO1は「中三味噌ラーメン」です~~~♪
えっと、中三ってのはデパートのことです。デパートの地下のフードコートのラーメンがめちゃウマなんですよ。
当時、中三に寄ると地下から立ち上ってくるラーメンの匂いが、たっ、たまら~ん、って感じで食欲をそそるんですよ!それで、思わず食べてしまうという、、、。仲間うちでも有名なラーメンでした。
このラーメンの味が大好きで、10年以上経っても忘れられなかったんですよね。
「まだ中三ラーメンあるのかな?」って気になって、ネットで調べてみたら、あちこちのブログで紹介されていて、今でもその美味しさは健在みたいでした!!
あっ、写真ブレちゃった(恥)
すごいいいお天気でラーメンを食べるには「?」っていう気温だったんですが、久々に中三デパートに行ってみました。
訪れたのは、午後2時過ぎだったんですが、狭いフードコードはコミコミ。まわりを見渡すと、だいたいの人が味噌ラーメンを食べているようでした。やっぱいまだに人気あるんだなー。
おお、これこれ!この香り!このクセになる甘み!野菜たっぷりとひき肉のこのスープ。生姜がちょっと効いているのもたまら~ん!!
うっうっうっ、、、うま~~~(泣)。
懐かしい味だよ~。心の味だよ~(←これは言いすぎ)。
これで550円也。
ちなみにスープは美味しかったけど、麺はやや伸びすぎのグチャグチャな感じだった(汗)。
しかし、このラーメンはそれでも許されるんですよ(笑)。
ぜひ弘前に遊びに行ったときにはお試しください。でも、まー、味に関しては私の感傷もずいぶん含まれてるような気はするけど(笑)。