今回もなにやらご縁が有ってライブに行って参りました!!
お知り合いの方のお友達が急遽行かれなくなってしまったらしく、私に声を
掛けて下さったので遠慮なく行くことに(笑)
KANさんのライブは勿論行くのも初めてで、実はエバ君という歌友さんが
大のKAN好きで「良ければ一緒に」などいい曲だよって話は聴いていました。。
いや~、出来ることなら彼に行って欲しかったんですけど・・今度ねwww
てか私 . . . 本文を読む
一度は行ってみたいと思っていた念願の安全地帯ライブに行ってきました!
会場は国際フォーラムAでしたが、結構近くてとても楽しめました!!
帰ってきてからネットで検索したところ、去年が再始動で往年の楽曲を
ライブでやっていたようですね。今回はツアーということで新曲が多かったのですが
全体的にテーマに合った内容となっていてバランスが良かったなと感じました。
玉置さんの声の質と歌い方が昔よく聴いてい . . . 本文を読む
最近休日になると神曲がないかなぁと動画サイトを漁っているのですが
たまに、とんでもないものを発見することがあります。
折角なので知らない方のためにこれだけは見て頂きたい動画があったので
ここで(自分のため?)紹介したいなと・・・。
【鏡音リン】ココロを漫画化してみた【完成・修正版】
(初見はコメント非表示推奨です)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm583676 . . . 本文を読む
X JAPAN WORLD TOUR in YOKOHAMA 8.15 行って来ました!
横浜日産スタジアムの野外コンサートということで勝手の知った東京ドームと
違うので若干戸惑いましたが、行きは小机駅から向かいました。
一応、チケットには「東ゲート」と書いてありましたが、西ゲートからでも
入れて貰えました。まぁ、ぐるりと半周しましたけど・・・。
8.14は10曲のみの演奏だったようで、やっぱ . . . 本文を読む
朝8時過ぎ、「ピンポーン」との呼び鈴が・・・。こんな朝早くに誰かな?って
思ったら書留でした。
そうです!本日X JAPANのチケットが到着致しました!!
やっぱり、チケットが来るとドキドキしてきますね。もう後1週間後なんだなって
急に実感沸いて来ました。 . . . 本文を読む
完全に直ったかに思えていたα350ですが、使っているうちにまたCCDの位置が
変わってしまいました・・・。なんで合わせた位置にいないんだ?と思いましたが
内部では手ブレ補正用のユニットにCCDが付いています。これがアクチュエータに
よって上下左右に動作するのですが、電源を入れるたびに少しずつ上に移動して
行ってしまいます。
仕方ないので再度分解してアクチュエータに繋がっている圧電素子を調べたとこ . . . 本文を読む
まぁ、あんまりフザけたタイトル付けるのは好きではないですが、今日はそんな気分に
なってましたのでたまにゃいいかと・・・
これ、個体差かも知れませんがファインダーの中央と撮影した画像の中央が全く
合っていませんでした・・・こんな経験は初めてでしたので「まさかこのクラスで?」と
思ってしまいました。そこでクリーニングモードにするとミラーが上がりCCDの掃除も
出来ますので見てみた所・・・・なんでこん . . . 本文を読む
最近、夏休みという事もあって「デジカメが欲しい!!」と言われてまして・・・。
そこで全く興味が無かったので一から調べ直して、コンデジのDMC-FX66-Vという
コストパフォーマンスの良さそうな機種を注文しました。
いや~迷った迷った。本当はFX70かTZ10、NIKONのS8000、RICOHのCXシリーズなんかを
狙っていたんですけど、直前になって海外でFX700とか出てフルHD動画に対応し . . . 本文を読む
どうやら8月14、15日のX JAPANの日産スタジアムライブに、TAIJIが
緊急参戦するらしい!!TAIJIが脱退したのが1992年だから既に18年ぶりに
なるのか~!
当時メンバーの中では一番TAIJIがアメリカを意識していたと思うんだけど、
今回のワールドツアーに参戦ってことでいいのかな!?
個人的には密かにTAIJIの動向はチェックしていたんだけど、生死を彷徨っていたり
リハビリに長 . . . 本文を読む
いつかはクラウン・・・(年バレますがな)じゃないんですがスロットを手に入れた時から
欲しいとは思っていたデータカウンターを遂に買ってしまいました!
今まで色々見てきた中で一番のお気に入りだった日恵製作所のアピアです。
早速コンチ4Xに接続してみました。
いや~マジでこのカウンターは高機能で見た目もカッコイイしアニメーション表示する
ゴマちゃんとかランチマンとか演出も遊び心満載です!
子機のリ . . . 本文を読む
いやー、今日は誘われるままに「ファンタジーアースゼロ・オンライン」ってな
ものを体験しました。プレイ時間がどうしても長くなりがちなゲームだと思い
なかなか手を出していなかったのですがねぇ・・。
やっぱり、普段こーゆージャンルのゲームなんてあんまりやっていないせいか
恐ろしくまどろっこしい思いをしながらやりました。また、本戦では50人vs
50人だったかな・・・で激しく戦うようですが、チュートリア . . . 本文を読む
今年に入ってから、気分も新たに携帯を新しくしたんですが、これがまた
信じられないくらいレスポンスが悪い携帯でして・・・。
その名も、数ある携帯評価サイトから酷評されている「W63SA」です。
これ、初期設定状態では恐ろしいくらい使えません・・・。というか、
ボタンを押すたびに一秒くらい考え込むんですよ!本気で次の日に
交換してもらおうと思いましたけど、ワンセグもFMラジオも付いてるし
とりあえ . . . 本文を読む
いまはまだ真っ白になってしまっていて・・・なにか書いておこうかなとは思うんだけど。
「18回目の夜-special-」は本当にspecialな夜となりました!
4時間を越えるライブは本当に凄かった。皆、お疲れ様。
Xのオフィシャルページからファンレターを送ることが出来るので、こういうものを
使ってみるのもいいのかなと思い、下記の文を送ってみました。
World tour live in T . . . 本文を読む
今年もX JAPANのライブがあるというので、先行予約で2日間のチケットを手に入れましたが
いきなりとんでもない情報が飛び込んできて、本当に困惑しました。
「HEATH,X JAPANを脱会-」
直前になり、HEATHの脱会は回避され、さらにSUGIZOの加入というサプライズ込みでの
初日となったライブは、見応え十分の内容でした!!!
去年、あれだけあった中断時間がほとんど無くライブ終了まで . . . 本文を読む