goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

小物のお店

2009年09月02日 | 
「優舞美」を通して ご縁を頂いた素敵な方と         
表参道にあるとってもおしゃれなお店に行ってまいりました。      


手作りの和と洋の小物が素敵にコーディネートされていて 調和を生んでいる・・・    
小物一つずつの魅力に見せられて あっという間に時間が過ぎていきました。

上には そのお店のお食事処があり 中を見渡すと
そこも和と洋が折衷して何ともいえない雰囲気・・・    
       
和と洋の折衷!! 
私が求めていることと一致して
幸せ感いっぱいになりました。  

お店の方も素敵な方!
オーナーの方の思いが お店にでている事を心から感じました。
そして 理念の大切さを教えていただいた感じでした。

美しい言葉・礼儀正しい言葉は その人の品性の高さを表しますものね。


今日も一日 その様な心で 人との出会い、ご縁を大切にしてまいります。
素敵な方とのご縁に感謝して・・・   








和の魅力を世界へ 10

2009年08月31日 | 
 和の魅力を世界に・・・   

その様な思いを持ち続けていった時
勉強の必要性を感じる思いが だんだんと強くなってまいりました。 

でも 自分ひとりで勉強するにも限度がある・・・“どうしよう!” 
と思ったときに 商工会議所でのセミナーとの出会い。 

1年前には「女性起業家セミナー」との出会いがあり そして 今年も 商工会議所主催の「創業塾」に出席!!

世の中の動きのお話、経済の事、理念の大切さ、事業計画書を書いたり
今まで経験した事が無いことに挑戦するために   
頭をひねったセミナーでした。  
そして 公の場での支援がある事に 改めて感謝でした。  

知識を得る事が出来、そして多くの素敵な方々との出会いがあり、
これまでと違った分野に乗り出して行く時 大変な事もありますが、
大きな大きな宝を たくさ~んもらっています。       

これからも 一つずつ 一歩ずつ階段を登って 努力をしていきたいと思っております。  


和の魅力を世界へ 9

2009年08月30日 | 
昨日の花火大会は お天気に恵まれ 
とっても幸せなひと時を過ごす事が出来ました。 

浴衣を着た若い人達がたくさんおられ 嬉しくなりました。
  

夜空に大きく大きく広がった きれいな花火を見ながら  
ふっと こんな思いが・・・

打ち上げる前には どのような形の花火か分からない・・・
どんな花火かしらと ウキウキ ワクワク・・・

ドーン!!と大きな音の後に パッと広がった大きな花火
赤・黄・緑・ピンク・黄金色など 鮮やかな色が空いっぱいに広がって!
 

大きな拍手と歓声  

大人も子供も 夢を いっぱい いっぱいもらえる!!
なんて 素敵なのでしょう  


花火師のかたも 皆さんに喜んでもらえる様に
毎年 毎年 新しい物を考案されておられるのでしょうね。
夢と希望を持ち  
多くの方の喜ぶ顔を想像しながら・・・

夢を与える側、夢を与えてもらう側
相互関係の中で 夢はどんどん大きくなっていくのかな~
和の魅力を世界に・・・  夢が 大きく 大きく広がっていきました            



和の魅力を世界へ 8

2009年08月29日 | 
ブログを初めてもう少しで1ヶ月。

「優舞美」が 産声を上げるまでの経過を
私の気持ちを添えながら綴っておりますが、今日は理念について・・・      

実は 個人の会社として立ち上げるためには
理念がとても大切と教えていただきました。 

そこで 理念を言葉に表すために、
何度も何度も考え、書いては 消して 又考えて書く、 
その繰り返しをして 理念を固めさせてもらった感じです。
要点をまとめて思いを言葉表す。 思いはハート!  

難しくもあり 又、理念がとっても大切だという事も 思いました。
その理念が 夢を引っ張って現実のものとしていく・・・

持ち続けていく時に 多くの素晴らしい方々とのご縁を頂き  
又、応援を頂いております私。

和の魅力を世界へは 大きな夢です。  
 多くの素晴らしい人達のご協力を頂いて、一歩一歩地道に進めていけております事感謝一杯です。

今夜は 花火大会 大きな夢が ぱぁ~と広がっていきますようにと 
  願いを持ちながら楽しんでまいりま~す。


 

和の魅力を世界へ 7

2009年08月28日 | 
昨日 お出かけしました時に、   
和服姿の方を見かけ 素敵だな~と 日本のよさを感じ嬉しくなりました。 
つい 見とれてしまいました。   

しとやかさ 華やかさ 品のよさ 美しさ 優しさ
何ともいえない和の魅力を感じるのは 私一人だけではないと思います。
和服姿って 本当に素敵ですものね。
輝いて見えるのですもの!! 

そして、昨日は ある広告が心に残りました。
「私が生まれてきたから 産まれたものがある」と言う言葉・・・ 

アラっ・・・そうだな~と スーと心の中にその言葉が入ってきました。
「優舞美」もその一つかな~・・・・と!!

その事を思ったとき、和の魅力を世界に・・・と思ったとき
すべての出発点は 
まず この世に自分があることへの感謝から始まるのですね。 
生かされていることへの 感謝から始まるのですよね。
両親へ・家族へ・周りの方へ・動植物へ・すべてへ・・・ 

今日も すべての事に感謝できる一日でありますように・・・