goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆それにしても…。☆

2012年08月09日 | グルメ

季節感がないというか、何と言うか???
みかんは、冬の果物って思っていたけれど…。



この時期、こんなに大きくて、しかも甘さたっぷりのみかんが食べられるなんて…。

勿論、我が家では、この時期にこんなみかんを買うなんてことをしませんが…。
それにしても、食べ物に季節感がなくなりつつありますね?!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆あぁ~~!!☆ | トップ | ☆わかっちゃいるけど…。☆ »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ゆっき~)
2012-08-09 11:47:25
南半球と季節が逆ということで、あちらから季節外れ?の農作物が入ってきますよね。今頃?と思って良く見ると輸入物だったりして。
みかんなどは冬の食べ物という印象が未だにあります。温室ものにしても、高すぎるみかん、買って食べるのは無理
返信する
こんばんは (楽母)
2012-08-09 18:17:42
季節感なしに、いつでも食べられるっていうのが良いんだか悪いんだか。
やっぱり時期、時期に手に入る方がありがたみが増すように思うのは、ショーワ世代?
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2012-08-10 20:47:02
やっぱり、旬の時期に食べるのが、一番美味しいような気がしますが…。
それにしても、あれこれ旬が無くなりましたね?!
返信する
楽母さんへ (エー)
2012-08-10 20:52:09
すべてにおいて、旬が曖昧になっていますね?!
これって、良いような悪いような???
作る方にしたら、付加価値がついて高く売れるのかしらね?!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。