goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ふれあいお食事会☆

2011年02月25日 | 日常

今日は、「ふれあいお食事会」があります。

久しぶりということや、お楽しみ企画が「大正琴」というのもあってか、随分と参加者が多いようです。
それに反して、調理ボランティアの方は少ないというのがちょっと不安かな???
で、少しでも当日の作業が軽減されるように、主宰者のNさんをはじめ数人でお弁当箱やら備品やらを倉庫から出してきたり、材料の下ごしらえをしに行ってきました。

ところで、夕方になってから、毎回参加をしてくれているOさんが、「申し込みの締め切りが過ぎてしまって断られた」と言ってきました。
確かに、今回は想定以上の参加者のようです。。。
受付期間は長かったはずなのに、ご本人が忘れていたのか、それとも一緒に参加するお友達が忘れていたのか、いずれにしても申し込めなかったことだけは確かなようでした。。。

この時点で、2名の欠席者が出ていたことは聞いていたので、Nさんに相談をして参加してもらうことにしました。
「ここの大正琴の先生は、おしゃべりも面白いのよねぇ~♪」って喜んでいましたが、私たちはその面白いおしゃべりも演奏もじっくりと聞くことなく、慌ただしく奮闘しているんですけど・・・。(笑)

ここ最近になく大勢の参加者を迎えるので、受付担当を割り振られている私は慌てふためくことなく応対したいと思っているのです。。。(^^ゞ

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ネギをいただきました♪☆ | トップ | ☆気持ちはわかるけど…☆ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2011-02-25 07:42:42
ふれあいお食事会のお手伝いも、これで最後になるんでしょう?
エーさんの事だから一生懸命お手伝いしながらどこかで、、、ああ、最後だな~なんて思ってたんじゃないかしら?
Oさん、参加出来て良かったですね。
今日のお食事会も無事にみなさんが満足されますように。
返信する
楽母さんへ (エー)
2011-02-25 08:53:20
あまりの参加人数の多さに、一同が絶句。。。(^^ゞ
きっと、お弁当箱も総動員かな???
参加したいと言って来られると、「だめ」とは言いたくないですもんね。。。
楽しく、おいしく過ごして貰えたらいいですね。
ちょっと、空模様が心配です。。。
返信する
お疲れさmでした! (おちゃこ)
2011-02-25 16:13:12
って、もう終わりましたか?
たくさん人が参加って、やっぱり口コミで評判がいいのでしょう!
大正琴の先生のおしゃべり聞いてみたいです♪
我が家のそばにも、旦那様が三味線で奥様が大正琴…時々外まで聞こえてきます。
三味の音も今の時代どこか懐かしい感じがして微笑んでしまいます♪
返信する
おちゃこさんへ (エー)
2011-02-25 19:56:33
おちゃこさんがコメントしてくださった頃には、帰宅していて、「収支報告書」を作成していました。
心配された赤字は、どうやら回避されたようです♪
今回、ドアごしに聞こえてきたメロディーは、とっても素敵でした。
きっと、上手なメンバーだったのかも?
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2011-02-25 21:20:44
最後の?お食事会のお手伝いも無事に終えられたようで良かったですね。今回は参加者も多くて、さぞかし、てんやわんやの忙しさだったことでしょう。いろんなことが故郷に帰られてから懐かしく思い出されることでしょうね。お疲れさまでした。
返信する
こんばんは。 (denboo)
2011-02-25 22:21:06
このお食事会、絶対に評判いいんですよね。
毎回参加者さんが増えていくんですから。
でも、その分主宰される方やお手伝いの方はすごく頑張っておられるだな~と毎回思います。
受付は、お食事会の顔!?
お疲れさまでした!
きっと皆さん、満足されたことと思います。
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2011-02-27 05:04:14
この会が、17年もの長きにわたって続いているってことは、参加している方も楽しいでしょうけれど、ボランティアスタッフの頑張りも大きいんですよね。
終わるとすぐに、次回の企画を練りはじめるので…。
始めた当初のメンバーとは、顔ぶれが違っているみたいだし…。
返信する
debooさんへ (エー)
2011-02-27 05:10:54
スタッフは、初心者でも参加者はベテランな訳で…。(^-^;
時に、慌てふためくことになります。
おばちゃんは図々しいですが、おばあちゃんは訳わかんないことに…。(笑)
返信する

コメントを投稿