goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆ネギをいただきました♪☆

2011年02月24日 | お料理
先日、草餅を届けてくださったKさんが、一緒に「ネギ」も持って来てくれたので、た~っぷり刻んで味噌汁の具にしました♪o(^-^)o

父が元気だった頃、仕事で遅くなる母に代わって晩ご飯の仕度をする私の定番だった???(^-^;

「○○子は、ネギにタマゴをはなした味噌汁ばっかり。。。」って、母にチクっていたようです。

面と向かって本人に言うと、「だったら、自分でやって食べれば!!」って反発されてしまうから???(笑)

ふっと、懐かしく思い出しちゃいました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆今度は、私なのか???(^-^; ☆ | トップ | ☆ふれあいお食事会☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっき~)
2011-02-24 19:37:22
ネギを食べたら風邪引かないとか、頭が良くなるとか、
子どもの頃はそれほど好きではなかったけれど、
今は好きです。で、やっぱり、九条ネギが好き
返信する
こんばんは (楽母)
2011-02-24 21:20:03
エーさん、今日はお姿が見えませんが、お加減どう? 大丈夫?
ネギたっぷりの味噌汁であったまってくださいね。
ちなみに私も九条ネギ大好き。
ラーメンにもうどんにもてんこ盛り!!
返信する
はい (ポンチ姫)
2011-02-24 22:56:30
ポンチも、葱多めで、m(__)mします、風邪予防に、良いですよ(^.^)下仁田葱甘くて、美味しいですよ
返信する
お返事です。 (エー)
2011-02-25 09:00:18
ゆっき~さんへ
ねぎって、主役ではないけれど・・・。
いろんな用途があって、優れものの食材ですよね。
子供のころは、あまり好きではなかったけれど、今はネギたっぷりでも大丈夫です。(笑)

楽母さんへ
何だか、PCをあけたときのタイミングが悪くて・・・。
昨日は、あちこちで読み逃げをしていました。。。(^^ゞ
寝込むほどではないけれど、快調という訳にはいかないですね。

ポンチ姫ちゃまへ
下仁田ねぎ、ぶっとくてお鍋で食べたことがあります。
甘さもあって、おいしかったです♪
風邪、いりませんか???(笑)
返信する

コメントを投稿