一昨日、例のごとく夫の同級生から突然のお呼び出しが・・・。
「Kが帰って来ている。」というものでしたが、そういえば、三連休でしたよね?!
月イチの定例会が、翌週に延期になったものの、むしろ飲み会の回数が増えやしない???
「早く、帰ってきて!」って声を掛けたら、「は~~い!」って返ってきたものの、やっぱり日付が替わってからのご帰還でした。。。(笑)
ところで、このKさんからビックリ発言があったようです。。。
もうすでに、奥さんの実家地方に自分の家を建てて、そちらに永住するのかと思いきや、親の住んでいた家を建て替えてこちらに住所を移す計画とか???
何があったというのでしょう???
そして、何と何と来春の町長選挙に出馬する意向???
その場にいた誰もが、あまりの唐突な出馬表明に、ちょっと真意をはかりかねていたようです。
帰ってくるなり、その話を教えてくれたので、うちの夫も驚いたようです。
夫の同級生の中には、県議会議員や町議会議員がいますが、これに町長も加わる???(笑)
こんな過疎で高齢者の多い田舎で、ぽっと帰ってきて町長になれるほど甘くはないような気がします。
同級生たちの中で、「町を何とかしないといけない!」という機運が盛り上がって、この人を後押しするならいいけれど・・・。
みんなが、ビックリしているようじゃ、ダメなんじゃない???
維新の会にでも入られました??
家を建て替えて住所を移されるなら本気で間違いないでしょう
私たちをはじめ、みんなビックリ仰天です。
どんな結果になるのか、ちょっと興味津津???
って、私は野次馬根性何ですが…。(笑)
だから、私にもよろしくってことなのでしょう!?
でも、悪いけれど、夫婦と言えども投票行動は別ですから…。(笑)
もし、訪問されても「頑張って下さい!」としか言えないです。。。
確かに、よそからの風を入れることも必要だとは思いますが、果たしてそれが今なのかはわかりません。。。
ただ、彼の奥さんが一緒に来るとは思えないのですが・・・。
家を建てて、選挙で金を使って???
こっちは、細々と年金生活しているのに・・・。
あるところにはあるのねぇ~?!
同じ歳なのに・・。(笑)
選挙は、家族が大変です。回りの人間は、すきな事 言いよる。当選したら、もっと大変。 旦那さんの友人、回りの空気読める人やったら いいのにね。
突然の乱入 お許し下さい。
いつも、楽母さんちでの軽妙なコメントを拝見しておりました。
果たして、彼の家族・・・。
特に、奥さんが同意しているのか、はなはだ疑問???
今週、また飲み会が企画されているのですが、一部の友人たちははっきりと、支援を断るみたいです。。。
また、良かったらお立ち寄りください。