台風の影響もあってか、時折激しい雨を交えた空模様がようやく途切れ、昨日は久しぶりの好天となりました。
外干しが出来そうなので、いそいそと洗濯を終えてゆっくりしていたら…。
いきなり、ポツポツ雨がこぼれ始めました。。。
外は、青空が出ていて雨など降りそうもないのに、どうやらピンポイントでこぼれたみたいです。
大急ぎで、家の中に取り込んでひと息ついたら、すぐに止んで太陽も出て来ました。
何だか、おちょくられているようで???
やっぱり、秋の空って感じがしました。。。
ここのところ、肌寒いを通り越して寒いぐらいの気候で、11月上旬の気温ですって???
どおりで寒いはず。。。
紅葉が見ごろになっている地域では、雪とのコラボも・・・。
里にも、すぐに初雪がやってきそうな気配です。。。
暑いか、寒いかだけになって春、秋の気候の良い時期が減ってるように思えます。
夫は、いつもより早目にタイヤ交換をすると言っていました。
今年の気候は、特におかしかったような気がします。
そうそう、青空なのに洗濯物を干したらポツポツってことありますね。家の中に取り込んだら雨も落ちてこないって。こういうのがいちばん困ります。出かける用事がある時は特に。
この日は、ホントにおちょくられているかのように、家の中に取りこんだら雨が上がってしまいました。
ちょっとの間でも外出する時には、家の中に取り込むことにしています。。。