
新型コロナウィルス騒動、この地域ではあまり緊迫感がないように感じる?!
もともとが高齢化のすすんだ過疎の町だからか、日常の人どおりは少ない。。。
それでも、誰かひとりでも感染者が出たとなったら、こんなのんびりとした状況は一変するだろうけれど・・・。
ところで、夫の職場では以前から朝晩の検温が義務づけられていた。
中には、体調不良を訴えて出社自粛をしている人もいるらしいけれど・・・。
その後の状況までは知らされていないとか???
グズグズの対策しかとっていなかった会社も、ようやく感染防止の対策を取り始めたようだ。
何が感染の原因なのかはハッキリしていない中、やれることはやった方が良いに決まっている?!
連日の報道では、いっこうに終息の気配はないようだけれど、長引けば長引くほど社会が疲弊していろんなところに弊害が出て来ている。
期限のない自粛は、どうしようもなく気持ちを暗くしている。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます