goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆なんで、ウチなの?!(笑)☆

2016年05月22日 | 日常

夫の中学の時の同期生たちが、秋ごろに大々的な同期会を計画しているようです?!
本来ならウチの旦那さんも仲間に引き込まれるところですが、幸い?平日は仕事に出ているので、引っ張りこまれずに済んでいるようです。。。(笑)

先ずは、安否確認?!
還暦の時にも、大きな同期会を開催していましたが、その後何人かの人たちが亡くなっているらしいです。
パソコンに強い人が、名簿作りにあたっているようですが・・・?!

先日、電話が掛かってきたので、表示を見るとこの人からだったので、珍しく?夫が出ると、「新しく増えた市内局番は何番か?」と言うものでした。
すかさず「○5番」って答えたけれど・・・。

「何で、わが家なんだろう?」
って、不思議に思ったのでした。。
もっと、それなりにものしり博士的な人がいそうな気がするんですが・・・?!(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆あんたは、だぁ~れ?!☆ | トップ | ☆お弁当ー2016年②(49日目)☆ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2016-05-24 21:20:23
開催のたびにメンバーが減って行くというのが同窓会の現実です。元気なうちに、というので5年に1回というのが3年に1回というようになりました。頻繁に開催されるのも頷けます。
エーさんのご主人様はきっともの知りで有名なんだと思います。あの人に聞けば間違いないという人が必ずいらっしゃいます。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2016-05-25 01:25:00
夫の学年はまとまりが良いようで、ひと声かかるとさっと集合します。。。
一方で、一学年下の私たちはバラバラ???
きっと、先立って旗を振ってくれる人がいないからかもね?!
ウチの旦那さん、昔のことはよく覚えていますが、今のことはさっぱりです。。。(笑)
もの知りからはほど遠い存在だと思うのですが・・・。
返信する

コメントを投稿