ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆夕べのひみつ☆

2007年08月02日 | 日常

外出先から帰ったら、玄関のドアが開きません!
「うっそ~~!」

ふたりとも玄関先にいるのに、中からドアロックされているのです。
思わず、顔を見合わせました!

「何故?」「なぜ?」「ナゼ?」
誰か、家の中にいるの???
まさかぁ~!

どうしよう???
何とか、ロック解除できないか悪戦苦闘。。。

ウチの夫、こういう時、とっても頼りになります。(エヘ♪)
廃物利用の名人ですし、何か工夫をして道具を作ります。

名人でも、なかなかうまくいきません。

幸い?ベランダ側の窓は開いていたので、お隣からベランダをつたって入ろうか?なんて・・・。
でも、両方のお隣とも留守でした。。。(トホホ。。。)

昨日は、町内の盆踊り大会当日だったのでした。

どれくらい、悪戦苦闘していたのでしょう???
運良く、何かの拍子にロックが外れました。(ホッ♪)

こんなこと、ここで暮らして10年以上たちますが、初めての出来事です。
ロックが、中途半端な位置にあったみたいです。
バタンと強くドアが閉まったとたん、ロックがかかったのかも???

私たちが、「ああでもない!、こうでもない!」とやっている間、誰も通りかからなかったのと、お隣がお留守だったことが、せめてもの救い???

きっと、社宅中の笑い話のタネになっていた???(笑)

何より、家の中に誰かがいなくて、ホントに良かったぁ~♪


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お昼ごはんは???☆ | トップ | ☆分解茶☆ »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泥棒?? (yomogi)
2007-08-02 09:45:09
始めてのアパート暮らしのをはじめてすぐの頃、ドアが開かなくて裏に回ったら窓が開いていたので壁をよじ登ったら、見てた人が警察に通報して警察がやってきた職務質問され恥ずかしい思いをした。
返信する
えらい (boommer)
2007-08-02 09:56:19
普通だったら泥棒に間違えられますねえ。
でも、ドア開いてよかったですね。

何にしても頼りになる旦那さんだ。

返信する
ふふ ()
2007-08-02 11:31:55
焦ったでしょう、旦那さんの株がちょっと上がったかな、ここでしっかり、頼りになるわぁ~なんて保険?
返信する
ご近所遠征中に・・・ (楽母)
2007-08-02 12:22:58
息子が家にいたので、鍵を持たずに家を出て、
ご近所を遠征していたら、鍵をかけて息子が
出て行った・・・。入れない!
またご近所さんに戻り、そこから家3軒分の
ベランダを抜き足、差し足?で伝って
開いている2階の窓から入りました。

身軽でなくてはいけないと痛感した日で
ございます~。
返信する
たのもしい! (うさこ)
2007-08-02 13:39:13
焦りますよね~。ひとりでなくてよったですね。
それにしても、エーさんのご主人はたのもしいです♪
返信する
yomogiさんへ (エー)
2007-08-02 14:11:42
絶対、そんな所に遭遇したら、ドロボー?って思います。(笑)
でも、可愛いお嬢さんのドロボーって、珍しいんじゃないかな???
返信する
boommerさんへ (エー)
2007-08-02 14:14:35
ホント、ドアが開いて良かったですよ。
いろんなことが、頭を駆け巡りました。
ハイ♪頼りになるだんな様で、ホントに良かったです。。。(うふ♪)
でもね、ずーっと私のドアの閉め方が悪いからだって、文句を言い続けていました。。。(ふん!)
返信する
姫ちゃまへ (エー)
2007-08-02 14:18:37
あせりまくりましたよ。。。
何とか、してくれるだろうとは思いましたが・・・。
無人島に漂着しても、どうにか暮らしていける人です♪(笑)
私は、とうていダメな人です。。。
返信する
楽母さんへ (エー)
2007-08-02 14:23:48
皆さん、遭遇していたんですね。。。
ウチは初体験でしたから、ビックリしました。
日が落ちて、暗くなったら足元が危ないし・・・。
2階といえども、落ちたらケガが心配!!
何事もなくて良かったけど、当分、ドアを閉めるとき、慎重にならないと・・・。
変なのが、家の中にいないで、良かった♪良かった♪
がくまむさんも、怪我がなくって、良かったですね。
返信する
うさこさんへ (エー)
2007-08-02 14:29:34
こういう場合、頼りになるけど、めっ茶怒りっぽくもなるのです。。。
「あんたのドアの閉め方が悪いだ!」だの、「あんたの・・・」「あんたの・・・」って難クセをつけるのです。(ふん!)
反論するときもあるけれど、まずは、ドアを開けてもらわないといけないので、ひたすら「ヨイショ♪ヨイショ♪」です。。。(笑)
返信する

コメントを投稿