goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆偲び草☆

2008年09月30日 | 日常
先日のお彼岸の最中に、知り合いのおじいちゃんの一年祭がありました。

いろいろ都合があって、直接お参りはできなかったのですが、心ばかりのお供えを送らせてもらいました。。。

行けなかった分、ふたりで、あれこれとおじいちゃんの思い出話をして、在りし日のことを偲びました。

おじいちゃんが逝った直後のおばあちゃんは、あわやと言うぐらいすっかりと弱りきっていましたが・・・。

最近では、ずい分と元気を取り戻したようです。

物忘れをするようになったとは言え、まだまだおばあちゃんのカンピュータは冴え渡っています♪

私たちのわずかばかりのお供えにも、きちんと「お返し」をしてくださいます。

恐縮してしまいますが、いつも甘えっぱなしの私たちなのです。。。



おばあちゃんのお心遣いを無にしないように、しっかりといただくことにします♪

今度、おばあちゃんに会えるのは、いつになるでしょう???

まだまだ、元気にいて欲しいと願っています♪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆枝豆がんも♪☆ | トップ | ☆9月の記事案内♪☆ »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2008-09-30 07:59:47
エーさん、やっぱりこういうとこでお人柄が偲ばれます。ちゃんとなさってるんですね。 それにしても、近年、お香典返しやお供え返しのお品、変わってきたように感じませんか? おばあちゃまに元気でいてほしいですね。
返信する
楽母さんへ (エー)
2008-09-30 08:12:18
ブログって、いいですね。
去年、おじいちゃんが亡くなったとき、記事にアップしていたので、一年前のことがはっきりと蘇ってきました。

90歳を過ぎて、元気を取り戻したおばあちゃんの生命力を、私たちも分けてもらいたいです♪
母に、法事の引き出物の相談をされて、「商品券」って提案したら、却下されちゃいましたっ!(笑)
お蔵入りするようなものを貰うより、めっちゃ気が利いていると思うけど・・・。
返信する
はい (ポンチ姫)
2008-09-30 16:18:36
月日の立つのって、早いですね、その時は、え~って凄い衝撃を受けたつもりだったのに、人間の記憶力なんて、都合のいいようにできているんですね、それが、幸せなのか不幸せなのかは、わかりませんがね
返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2008-09-30 22:21:37
ホント、あっという間に、一年が経っちゃいました。
遠くにいるので、亡くなったという実感も薄いのですが、遊びに行って遺影を見ていると、「あぁ~、やっぱりいないんだ!!」って・・・。
案外、忘れられるから生きていけるのかも???
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。