ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆んっ???☆

2007年08月24日 | グルメ

買い物に行ったとき、「んっ?」と、思った商品が

これ!!

SAPPORO「ホップ研究所(緑茶)」

「ムズムズしている方に、ホップのチカラ」
というシールが・・・

やけに目立ちました。(笑)

棚がえのために 、処分価格になっていました。

でも、今まで、全然気づかなかった。。。

ホップに含まれている「ポリフェノールの一種」の

HF31が、体にいいみたいですよ♪

「ムズムズしている方」って、どんな方なんだろ~???

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆大相撲地方巡業-2☆ | トップ | ☆大相撲地方巡業-3☆ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
??? (姫)
2007-08-24 16:24:24
むずむずてなにが?不思議ね
あはは! (楽母)
2007-08-24 19:55:46
これ、多分、花粉症で鼻や目がむずむずしてる人用だよ。 変に考えると・・・ほんまむずむず・・・いや、うずうず?してくるわ(爆)!
お返事です♪ (エー)
2007-08-24 21:33:43
<姫ちゃまへ
でしょ!
やっぱり、???だよね。
何とか、かんとか書いといてくれないと、わかんな~い。。。(笑)

<楽母さんへ
な~んだ、そっかぁ~~♪
なるほど、なるほど・・・。
でもね、わかりにく~い!!
ホップ (hana)
2007-08-24 22:54:45
ホップってビールに使われてるホップですよね?

それが緑茶に使われてるとは

ホップは遠野で沢山作られてますよ

ホップって可愛い実で大好きです



むずむず (薬作り職人)
2007-08-24 23:04:53
むずむすしたひとがすっきりする、
レジに持ってくのが恥ずかしい、

だから処分価格?(笑)。
お返事です♪2 (エー)
2007-08-24 23:39:18
<hanaさんへ
ビールのあのホップらしいです。
何とか言う、ポリフェノールの一種ですって・・・。
漢字で、茉莉花とか言っていませんでしたか???
実際には、見たことがありません。

<薬作り職人さんへ
すごく思わせぶりなポップですよねぇ~。
まんまと、はまってしまいました。(笑)
別のスーパーでは、冷蔵ケースにずら~っと並んで、定価で売られていました。
ペットボトルのお茶の種類の多いこと、多いこと・・・。

コメントを投稿