倍速視聴。
というのを最近するのだけれど要は動画を倍速で見ることである。
まぁ、はやく知識を習得したい、からではあるが。
実はこれ脳みそがとてつもなくダメージを受けるらしく、(あ、疲れるって意味ね)デメリットもあるらしい。
いやいや、そんなことないやろー
と科学的な考察を見ても集中力(ゆっくり、長時間集中できないことに関する)幼稚園児レベルまで落ちるとか、
悪口を言われてます。
まぁ、理にかなっていて、反論できない🥺笑
せっかちな人もそうだけれど、
重要なポイント(そこを聞いていないのかっ!?覚えていないのかっ!?)を覚えていない、見落としている!
ということにもなりかねない、ということである。
ただ、まぁ天才的な情報処理速度の人間には全く問題ないであろう。
この私のようにな、くくっ。
まぁ冗談は置いておいて、
集中力に関しては、速く見ることによって情報処理がどんどん必要になって、集中力は高まるらしい。
ただ、繰り返しになるけど、ホントに理解できているか?脳へのダメージを与えているだけでは?
と言われると、まぁその通りである。
一応自分なりの考察になるけれど
○○までにこの動画を見ておくように、なんてものを想定した際に、
もはやそれは理解するというより見るということが目的になっちゃってて、
要は頭空っぽの人は倍速だろうが等倍だろうが理解しないのだから意味がないよね。という皮肉を感じる。
多分だけれど、科学的に倍速はデメリットは大きいけれど、これを用いた成功者が現れた場合は
世論も変わっているかな、と思う。
要は、倍速を用いている人は理解とか学習ではなく、見た、少しでも知った、これをベクトルにしているわけだから、n数は自然と集中力がなく、頭が良くない人が多用している手法、とかいう風に科学者には見えるのだろうと推察。
要は頭が良くて本気で勉強したいと思っている人に効率的な勉強法がどうかは
天才に倍速視聴をやってもらわないと統計はとれない!
というのが持論である。
もともと等倍で勉強できない人が倍速で見たらできるわけがないよね。
そんな話をしたかったのだよね。
脳は適度に休めないとね。
ふぅ。以上。