9月の三連休に那須塩原にちゃみさんと一泊旅行に行って来ました。
↓前の記事はこちらです
長月塩原旅1 回顧の滝と留春の滝
長月塩原旅2 小太郎ヶ渕と風挙の滝
【千本松牧場】
千本松牧場でランチ
です。
入場・駐車場無料!行楽は、栃木県那須塩原千本松牧場へ

複数ある食事処のうちミレピーニ・ランチョがペット
対応しています。店舗外観を撮り忘れました
ぐるなび - ミレピーニ・ランチョ
ミレピーニランチョ - 西那須野-ステーキ [食べログ]
テラス席はペット
連れのみなんです~、「テラス席ペット
可
」と一味違いますね。

ペット用のお水がありました。各テーブルには係留用ワイヤーが用意してありました。


ミートソーススパゲティと野菜のオーブン焼きを食べました。

デザートはおススメのランチョシェイク(ヨーグルトシェイク)。ポコちゃん大絶賛でした。

食後は牧場内を見てまわって、暑かったのでまたこんなものを…。
さっきのランチョシェイクといい、牧場は乳製品が美味しいわぁ~。

【からくり時計(2012年9月現在休止中)】
塩原の観光情報にからくり時計
が出てくるんですが、調べたところTEPCO塩原ランドにあるらしいことが分かりました。
しかし、TEPCO塩原ランドは閉館になっているそうです。
PR館など|電気料金・各種お手続き|東京電力
前を通った時に駐車場ゲートが開いていたので立ち寄ってみました。
ゲートは関谷郷土資料館として開いていたようです。
からくり時計は現在は那須塩原市が管理しているようですが、当分動かない様子でした。

TEPCO塩原ランドの建物です。4年前に塩原に来たとき行っとくんだった~。

【福久寿苑(ふくじゅえん)】
今日のお宿は福久寿苑さんです。温泉
温泉
ペットと泊まれるファミリーホテル 福久寿苑 のホームページにようこそ!
ペットと楽しむ温泉旅館 福久寿苑 - 宿泊予約は[じゃらん.net]

ひと眠り
したり温泉
に入っているうちに夕食
の時間になりました。
配膳中のちゃみさんをご覧ください。こうしてみると結構うるさい
夕食配膳中のちゃみ(2012年9月) 1m09s
部屋の隅のきちゃない着替えとか、私のまるまるとした手が映ってますが、華麗にスルーしていただくようお願いいたします。
ちゃみさんは警戒したいんだけれど、ここはホームではなくアウェーだし、ボスであるハハは警戒してないしで微妙な吠え方になっています。
夕食です。ペット
連れに嬉しい部屋食でした。

部屋でのちゃみさんの様子。
「瞳が優しいわねー」「おとなしいのねー」とお宿の方に言ってもらいました。

寝る前にデザートが出てきました(驚)。今日はスィーツ食べ過ぎだわあ…と思いながらぺろっと完食(笑)

朝食でーす。朝食も部屋食でした。卵焼きが美味しかった~。

ペット
連れで温泉宿
をゆったり味わうことがあまりなかったので、ハハは大変満足しました。
これはいつかまたリピに来ないと
おかーさんがお昼寝
するからペット温泉
もペットリフレもできなかったワンとつぶやくちゃみさんに「ペット同伴旅行」クリックお願いいたします。

にほんブログ村
↓前の記事はこちらです
長月塩原旅1 回顧の滝と留春の滝
長月塩原旅2 小太郎ヶ渕と風挙の滝
【千本松牧場】
千本松牧場でランチ

入場・駐車場無料!行楽は、栃木県那須塩原千本松牧場へ

複数ある食事処のうちミレピーニ・ランチョがペット


ぐるなび - ミレピーニ・ランチョ
ミレピーニランチョ - 西那須野-ステーキ [食べログ]
テラス席はペット




ペット用のお水がありました。各テーブルには係留用ワイヤーが用意してありました。



ミートソーススパゲティと野菜のオーブン焼きを食べました。

デザートはおススメのランチョシェイク(ヨーグルトシェイク)。ポコちゃん大絶賛でした。

食後は牧場内を見てまわって、暑かったのでまたこんなものを…。
さっきのランチョシェイクといい、牧場は乳製品が美味しいわぁ~。

【からくり時計(2012年9月現在休止中)】
塩原の観光情報にからくり時計

しかし、TEPCO塩原ランドは閉館になっているそうです。
PR館など|電気料金・各種お手続き|東京電力
前を通った時に駐車場ゲートが開いていたので立ち寄ってみました。
ゲートは関谷郷土資料館として開いていたようです。
からくり時計は現在は那須塩原市が管理しているようですが、当分動かない様子でした。


TEPCO塩原ランドの建物です。4年前に塩原に来たとき行っとくんだった~。

【福久寿苑(ふくじゅえん)】
今日のお宿は福久寿苑さんです。温泉


楽天トラベルのリンクを載せたものの、予約ができないようです(2012年10月現在) |
ペットと泊まれるファミリーホテル 福久寿苑 のホームページにようこそ!
ペットと楽しむ温泉旅館 福久寿苑 - 宿泊予約は[じゃらん.net]

ひと眠り



配膳中のちゃみさんをご覧ください。こうしてみると結構うるさい

夕食配膳中のちゃみ(2012年9月) 1m09s
部屋の隅のきちゃない着替えとか、私のまるまるとした手が映ってますが、華麗にスルーしていただくようお願いいたします。
ちゃみさんは警戒したいんだけれど、ここはホームではなくアウェーだし、ボスであるハハは警戒してないしで微妙な吠え方になっています。
夕食です。ペット


部屋でのちゃみさんの様子。
「瞳が優しいわねー」「おとなしいのねー」とお宿の方に言ってもらいました。


寝る前にデザートが出てきました(驚)。今日はスィーツ食べ過ぎだわあ…と思いながらぺろっと完食(笑)

朝食でーす。朝食も部屋食でした。卵焼きが美味しかった~。

ペット


これはいつかまたリピに来ないと

おかーさんがお昼寝



にほんブログ村
那須に行かれたんですねぇ~
那須に こんなペットOKな温泉宿があったなんて~
私、知らんかったわぁーー
どうも、最近の那須はオサレでホテルで・・・
ってなイメージがあってご無沙汰してたけど!
こんな温泉宿があるなら行く(笑)(笑)
しっかりφ(..)メモメモ
ちゃみさんのすすり泣きが、可愛い~~
食べたいのねぇーー
スイーツ三昧最高でしたねっ♪
いつもありがとぅ~
ちゃみちゃんと一緒に旅行 良かったですねぇ
温泉宿でペットOKがあるのですね
ゆっくり温泉入って美味しい料理食べて
お部屋で食べれるのも嬉しいですね
ちゃみちゃん 美味しいものが目の前に
食べたいよねぇ
コメありがとうございます♪
東京からだと塩原通過して那須高原に行ってしまいがちですが、那須塩原でペットと温泉宿です~
ほんとよかったですよ~(いいんですかこのお値段で!?)
まだコメしてないんですが、りんママさんの行かれた小野川温泉もいいですよね!草津よりいい湯とはっ!入ってみたいです☆
ロキ様も一度、行ってみたいですが
ちゃみちゃんのように配膳を大人しく待っていられるかが課題ですww
ちゃみちゃん吠え方がカワイイですねー♪
コメありがとうございます♪
ちゃみさんと泊まり歩きながらも、温泉宿行きたいな~と思ってたんです。
ここには大変満足しました☆
ちゃみさんは要求吠えはないんですけど、豚しゃぶはおすそ分けしました。
コメありがとうございます♪
那須塩原自然がいっぱいでいいところでした!
紅葉のシーズンもよさそうですね。
ロキ様配膳待てないですか~?
七輪焼きをひたすら大人しく待てるロキ様ならきっと大丈夫!
ちゃみさんホームでは超番犬なんですが、宿はアウェーだしボスが傍らに居るしでも吠えたいしで中途半端な吠え方になってます(笑)
クンクン言ってるのが、すごくキュート。
旅もすごく楽しそう。
犬歓迎のところがたくさんある観光地へ行きたいよね。
ほんと、こちらの旅行記は参考になります♪
お犬連れ専用のテラスあり、ワンコさん用のお水ありで有難いですね。
覚えておこうφ(.. )
テラスでのちゃみちゃん、とっても穏やかでいいお顔してますね♥
お夕食を配膳してもらっている時のちゃみちゃん、お仕事するべきか否か悩みつつもちょっとだけ吠えとこって感じがまた可愛いじゃ~ないですかぁ^^
しっかり周りを見ているってことですもんね。
お夜食にデザートとはなんて素敵なお宿でしょう!
女性の心、ガッチリ鷲掴み~ですねっ(^_-)-☆
コメありがとうございます♪
動画はいつのまにかポコちゃんが撮ってたんですよ。
ちゃみさんこうして観ると結構ひゃんひゃん言ってました(笑)
お宿はダイニング同伴か部屋食のところがペット連れにはありがたいですね。
コメありがとうございます♪
最近はペット対応してくれるところが増えてありがたいです。
そうなんです、配膳中のちゃみさんは本当は激吠えしたいんですが、ここで激吠えするとハハにど叱られるので、マズルぴくぴくさせながら高い声で吠えて妥協してます…。
ちなみに家に宅配便が届いた時もこんな感じです。吠えたいけれど叱られるので、高い声でひゃうひゃう言ってます(爆)