goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃみといっしょに ~わんことおでかけ

中型犬MIXの『ちゃみ』です。2000年生まれ♀です。
2015年9月30日お空に旅立ちました。

お知らせ

ちゃみさんの小さい黒い妹としてライラをお迎えしました。
ライラのブログを新たにたちあげました。

したから呼んでもライラ

まめな更新はしていませんが、よろしかったら新ブログでもおつきあいのほどお願いいたします。

2016年2月 ちゃみハハ(morninglover)

狂犬病予防注射

2013-04-21 | 日常
昨日は雨が降り出す前にクリニックへ狂犬病予防注射を打ちに行きました。



ちゃみさんのカイカイは続いていますが、時々カキカキする程度になっています。
薬用シャンプーで皮膚の炎症を抑えて様子をみることになりました。
かゆみ止めは頓服として処方していただきました。

もひとつ
左後足が気になっていたのですが、関節が少しゆるんでいるらしいです。
日常生活には問題がなく、足をあげたりするようになれば関節炎を疑ってレントゲンを撮ることになります。
(ほんのまれに「ん?」と気になる程度で、散歩などはがんがん行っています)

左前足が一部黒いでしょう?カイカイがひどいときにかじってハゲたところです。
毛先が黒色なので、毛が生えてくると黒く見えるんです。

ちゃみさん「今日の注射は痛くなかったよ~♪」(この日の注射は首にぷす~でした)



カイカイの原因…せめて傾向が判るといいんだけれど。
来月はフィラリヤだからね~。

いつもご訪問ありがとうございます<(_ _)>

p.s.
前にシェパードとガウった時の鼻の下の流血ですが、消毒だけで済みました。
たくさんのご心配ありがとうございました<(_ _)>




ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。

カイカイが止まらない

2013-03-28 | 日常
先日はびっくりしました。
お散歩中ちゃみさんをオスワリさせておやつをあげようとしていたら、
突然シェパードちゃんとガウッ
不覚背後から来てたのね。

すぐに双方リードを引いたのですが、歯か爪があたったらしく、鼻の下から血が出てしまいました。
おおごとにならなくてよかったです。



ちょうど獣医さんに行くところだったので、鼻の下を消毒してもらいました。
(消毒だけで済みました。一応シェパちゃんの連絡先は伺っているのでご安心を)

最近のちゃみさんはカイカイがひどくて、獣医さんに通っています。
以前はペットフードとおやつの種類を絞って改善したのですが、
後足の届く肩や胸を血がにじほど掻くのが止まらなくて

カイカイの原因はノミダニ・アレルギー・病気・暖房などいろいろ考えられます。
かゆみ止めを飲みながら原因を探っています。

まずはノミダニの可能性を確認して、次に病気の可能性を確認して、
それからアレルギーについて考えます。

犬のアレルギーは6歳くらいまでに現れるそうで、ちゃみさんは12歳の今までアレルギーがなかったので、
どうしても希望するならフィラリヤの血液検査の時に一緒に受けては…と先生の意見でした。
アレルギーテストは受けようか迷っています。

さて、
処方されるお薬に影響がないそうなので、この日はワクチンを打ってもらいました。

腰に注射することが多いのは最近の傾向なのかと獣医さんに質問したところ、
注射跡がまれに肉芽腫になることがあり万が一の手術を考えると首より腰の方がいいという説明でした。
犬と猫とでいったら犬の方が肉芽腫になる確率は低いそうです。

今回は首の方に打ったらまたしても打ち所が悪かったらしく、ちゃみさん「うっ」と言っていました。
せっかく首の方にしてもらったのにねー(笑)
人間の注射みたいに細い針を使って貰えないかしらねー。

ちゃみさん『注射痛かったー』



まだお薬生活は続きます。
ちゃみさんはお薬・サプリは意外とそのままぽりぽり食べてくれるのですが、
抗生剤は食べにくいみたいで薄く切ったパンにくるんで与えています。
パンだとひと呑みなので大成功
薬の準備を始めるといそいそと私の横にスタンバイします。

ある日処方された薬、いつもは「チャミちゃん」と書かれるのですが「チャミさん」になっていました。
クリニックはこのブログのこともブログ上で『ちゃみさん』と呼んでいることも知りません。なんか笑える





いつもご訪問・応援ありがとうございます<(_ _)>
最近のハハは抜け毛が甚だしいです…換毛期かしらん?
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

今日はセルフウォッシュ

2013-02-21 | 日常
ちゃみさんがベトついてきたので、今日はセルフウォッシュ行きですよー。

お店でセルフウォッシュのお部屋に入るのを嫌がっていました。
こんなの初めて。そんなにシャンプー嫌だったっけ?
それとも保育園のわんこ達がキャンキャンうるさくて、その中に投入されると思っちゃった?

シャンプー中はおとなしくしています。
じっとしていればいずれ終わるものとわかっています。



シャンプー後はボックスドライヤーへIN。
最初の頃はいやがって鳴いていましたが、今はすんなり入ってくれます。
ちゃみさんのダブルコートはそう簡単には乾くわけもなく、いつもすぐに出してしまいますけど。



家に帰って二人ともぐっすりお昼寝してしまいました。
ちゃみさんにとっても私にとってもシャンプーは思いのほか重労働でした。


いつもご訪問・応援ありがとうございます<(_ _)>
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ

デビルじゃないよ

2012-11-14 | 日常
今日の散歩中のちゃみさんです。
携帯で撮った動画なのでGIFアニメみたいにかくかくしちゃってます。

スイッチのはいっている時はこのようにガウガウと遊びます。
相手は飼い主の手限定です。
知らない人が見たら恐い顔でしょうが、咬むことはありません。

「デビルじゃないよ」なちゃみさん(2012年11月) 1m07s



いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
この間散歩中「矯正?」と言われてしまったちゃみさんに「ペット同伴旅行」クリックをお願いいたします。
ジェントルリーダーが歯の矯正に見えたのかなぁ?
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村

週末のお散歩

2012-10-29 | 日常
いい季節になりました、お散歩に。
週末はのんびりお散歩に行きました。ちょっと前まで暑かったのが信じられませんね。
いつも手短な散歩で済ませているので、ちゃみさんはじけてました。

お散歩にはじけるちゃみさん(2012年10月) 0m44s


動画が縦になっているのは、携帯を縦にしたまま撮ってしまったから。
よいこのみなさんは動画のようにリードを離したりしてはいけませんよ~。
嬉しそうにすりすりしてますが、その服おろしたてなのよね。。。

日曜日は午後から雨予報だったので、午前中に千葉公園へ。
目が覚めてすぐに家を出たので、モーニングを食べにPasar(パサール)に立ち寄りました。

Pasar ( パサール ) 幕張



千葉公園は桜と大賀ハスが有名です。
桜ポイントなどを確認しながら一巡りしました。

千葉市:千葉公園ホームページ・トップページ



千葉市のシンボルキャラクターちはなちゃんと。
ちょうど帰ろうとした頃に雨が降り出しました。




いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
千葉公園は駐車場なかったわねー来年のお花見の下見だったの?…とつぶやくちゃみさんに「ペット同伴旅行」クリックをお願いいたします。
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村