goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃみといっしょに ~わんことおでかけ

中型犬MIXの『ちゃみ』です。2000年生まれ♀です。
2015年9月30日お空に旅立ちました。

お知らせ

ちゃみさんの小さい黒い妹としてライラをお迎えしました。
ライラのブログを新たにたちあげました。

したから呼んでもライラ

まめな更新はしていませんが、よろしかったら新ブログでもおつきあいのほどお願いいたします。

2016年2月 ちゃみハハ(morninglover)

ちゃみさんの厄日?

2014-05-11 | 日常
今日のちゃみ家地方は、家でじっとしているのがもったいないようないい天気
だからといって遊びに行くわけでもなく、狂犬病予防注射を打ちにクリニックへ。

ちゃみさん「ふぅ、たいくつー」

もうちょっと待っとくれな。待合室でそれだけ寛いでくれたら上等上等^^



今日の先生は若いお兄さん先生。
狂犬病予防注射というのは伝えているのですが、
「フィラリア検査しますか?」
「一年前のカルテに一年後血液検査とあるので血液検査しましょう」
「外に検査に出すと細かい項目まで出ますよ。院内の検査と値段はそんなに変わりませんから」
「フィラリアはもう飲ませていいから7回分お出ししますか(例年は6回分いただいているのです)」
だいたい我が家は春にワクチン・狂犬病・フィラリアと一ヶ月に一回来院するリズムで何年もそうしているのに、ごにょごにょとうるさい。

で、採血になりました。
ちゃみさんを保定しながら見ていたら注射器に血液がさっぱり入りません。
また注射器を取り出してやり直し。指先で血管の位置は確認しているようですが、またもや血液が入りません。
あぁそんな体内で針を動かしたら打たれた方は嫌だって。。。
ハハ自身、ここ数年病院通いで数えきれないくらい注射やら採血をしているので、ちゃみさんが気の毒になりました。
それに人間ではないので「スイマセーン、失敗したんでもう一回」というわけにはいかないのです。
この後狂犬病の注射も刺すのに…。
採血は今日は止めてもらいました。

ちゃみさん「まいったねもう」



大変だったね~、おかーさんも参った。


私の住んでいる地方自治体では、狂犬病予防注射の注射済票は役所の窓口に行けばすぐ交付されますが、クリニックに代行依頼すると交付までに数か月待ちます。
それが今年度からはクリニックで注射済票が貰えるようになりました。
このタイムラグがGWの旅行の時とかドッグランの登録の時とかちょっと嫌だったんですよね~これは変わってよかった。
ま、今はドッグランは登録しないし、ペット同宿で求められるのは狂犬病よりワクチンの方が多いんですけどね。



ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。
もしよろしかったらブログ右側のクリック募金にご協力いただけると嬉しいです。(PCのみ)



散歩のついでに

2014-05-01 | 日常
夜の散歩でよくお会いする柴ちゃん
初めてお話ししてみたらちゃみさんと同じ13歳ですって。
すぐご近所にシニア仲間が居るなんて嬉しいなあ。お互いお達者に過ごしましょーねー。

さて、ある日の散歩風景です。
とあるカフェの入り口にテーブルと椅子があって利用してみました。
テラス席と呼ぶにはちょっと落ち着かなかったですが、
ちゃみさんとランチが出来てよかったあ^^



わん連れの方多いですよ~とお店の方に伺いました。
遊歩道の近くなので散歩のついでにちょうどいいんですよね~。



焼きカレー美味しかったです
暑くなる前にまたこようね





ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。
もしよろしかったらブログ右側のクリック募金にご協力いただけると嬉しいです。(PCのみ)

桜散歩

2014-04-20 | 日常
4月6日、桜が満開だった時に撮った画像です。



ちゃみ家地方は金曜日に雨が降って、せっかくの週末前に少し花が散ってしまったのですが、
まだまだ咲いていました。



とわんこが上手く撮れそうな階段を見つけました。



いいポイント発見~と喜んだのですが、思ったより手すりで桜が隠れちゃいました



を見ながらクリニックに来ました。
この間、ちゃみさんの具合が悪くなってクリニックに駆け込んだのです。
以前のヘルニアのあたりを触れると気にするようだったので消炎剤を処方して様子見、
それでよくなればヘルニアによる痛み、よくならなければなにか別の病気という判断でした。
幸い、消炎剤で落ち着いたので、ヘルニアだったようです。
で、今日はワクチンを打ちました。
今回はいつもより注射嫌がってたなあ、本当は今まで注射我慢していたのかな?

ちゃみさん「お注射ホントは嫌なのー」





ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。
もしよろしかったらブログ右側のクリック募金にご協力いただけると嬉しいです。(PCのみ)



大きな花時計

2014-03-08 | 日常
久しぶりにちゃみさんとおでかけしました。
たまたま立ち寄った公園に大きな花時計がありました。



ハハ達の行ったホテルのランチビュッフェはおでかけの つ・い・で ですよ(笑)
ちゃみさんはハハ達がたらふく食べている間、待機して貰いました。



先月の大雪で延期になったバレンタインデートに行って来ました。
来週末も土日とも予定があります。ホワイトデーデートはいつになるやら…?



ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。
もしよろしかったらブログ右側のクリック募金にご協力いただけると嬉しいです。(PCのみ)


ちゃみさんのグクククク

2014-01-24 | 日常
今日はごはんを待つちゃみさんを動画でご覧ください。

なにやらグクククク…という音が入っています。
ちゃみさんが喉を鳴らしているんです。

ボリュームを大きくしないと聞こえないかもです。
0m03sあたりと0m13sが聞こえやすいです。

のどを鳴らす?ちゃみさん(2014年1月) 0m30s


面白いですよね。
だいたいごはんの前か、おやつが貰えそうな時にやります。
微かな音なので動画に撮れないと思っていたのですが、運よく撮れました!
よそのわんこはどうなんでしょう?

仔犬の頃に猫姉ちゃまが居たからかなあ?
先住猫と一緒に遊んだり特別仲良くすることはなかったのですが、喉をゴロゴロ鳴らすもんだと学んじゃったのかもしれません。

この動画ツッコミどころがいっぱいです。
ごはんは玄関で食べているの?とか、水入れはプラスチックのバケツなの?とか。
フードを玄関に置いているので、ごはん場所は外犬時代から玄関です。
バケツは取っ手がついて持ちやすいんです(笑)



あし@が2014年1月で終了します。
本ブログに訪問ログを残したい方はblogramがご利用可能です。blogramの登録とログインが必要となります。
ブログランキング & 成分解析|blogram

ランキングは外しております。
コメントの返事もお休みしております。
もしよろしかったらブログ右側のクリック募金にご協力いただけると嬉しいです。(PCのみ)