こうして一雨ごとに、秋に近づいていくのですね。

秋の足音がしてきたら、
読書もしたいな。
文学を読み返してみたい欲求に駆られました。

ああ、やっぱりその時のお供は、
熱い紅茶じゃなくっちゃね。
ウバは夏摘まれるものが最高です。
爽快なサロメチールの香りとか言われますが、
薔薇のような蘭のような、
どこか異国の地を思い出させるエキゾチックな強い味わいで、しびれます。


ウバのミルクティーは格別です。
とろとろの癒しのミルクティーではなく、
刺激的な、強く逞しく、気高い
ミルクティーなのです。

この間、憧れの方と会う機会がありました。
ウバのミルクティーみたいな人です。
目の前で紅茶を飲みながら、
色々な事をお聞きしすることができました。

一流の人には何が備わっているのか。
優しさ、思いやり、ユーモア、おおらかさ、センス、色々ありますが、
でも、一番大切なことは、
意外にも、
「人一倍努力をすること」でした。

華やかな世界で活躍しているほど、
人知れず、努力ををしているんだな。
勇気をもらいました。

スリランカの茶商にカモミールを送ってもらうよう頼みました。
はちみつの香りのするドイツのカモミールの花。
ドイツから届くのを待ち、さらにブレンドしていきます。
あなたを癒し、元気をくれるとびきり美味しいハーブティー、待っていて下さいね。

りんごの香りのするアップルティー🍎
そろそろお目見えです!!