goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

我が家の朝うどん

2014-02-04 | グルメ
この前の日曜日…
恒例の朝うどんにはワタシ…行けませんでした^^;

数日前からず~っと頭痛がして
たまらなく、相方に
『行っておいで』と言ったのですが
ワタシが行かないのが気が引けたのか

『いいや、行かない』なんて言い出すから
『気にしないで行っておいでよ。
楽しみにしていたんでしょ』て
半ば説得?して(笑)、じゃ、かしわ天を持って帰ると言い残し、相方は行きました( ^_^)/~~~

食べて帰ってきた相方にはいっぱい荷物が…Σ(*゜ω゜*)
ワタシの為にコンビニに寄って
コシのある冷凍うどんやら
うどんスープやら買ってきてくれました。。

うどん屋のいつものオバちゃんにまで心配してくれたようで^^;

うどんの持ち帰りはできませんでしたが、我が家の朝うどん完成!



ネギたっぷりとはいきませんでしたが、まさか、自宅でも味わえるとは相方に感謝です(´ー`)☆



この日、実は義父と飲み会だったのですが、やはり、ワタシは頭痛が治らずら相方は親子で呑みに行きました。

義父が気を遣ってくれて
呑んだ帰りにお土産を買ってくれたようです。
相方からはドーナツで
義父からはゴーフルでした(´ー`)☆


ありがと(*´∀`)

あっ、…ワタシはその間、久々に爆睡しました^^;
でもね、しばらくしたら家事してました…^^;。主婦の定めかなぁ(´・ω・`)

我が家の人気ごはん

2014-01-15 | グルメ
絹厚揚げと小松菜の炒めもの
(生姜醤油で味付け。かなりボリュームありました)


里芋のひき肉あんかけ
(ひき肉は湯通しで油抜きして優しい味にして土鍋で炊きました)


野菜具だくさん豚汁
(とても大好評でした!。おかわりしてました、笑)


この日、全て美味い!と高評価を♪


いわし蒲焼(いつもは丼にしちゃいます)


豆腐入りひき肉そぼろ三色丼
(ひき肉は湯通しして油抜き、生姜じょうゆで甘辛に。豆腐入りひき肉そぼろは好評でお酒のアテにもいい、とパクパク食べてました^_^)


そぼろ三色丼の具の量は自分でチョイスしてもらいました。


野菜いっぱいチャンポン
ヘルシー焼き飯
野菜もスタミナも餃子


…て覚え書きの様に書いておかないと忘れちゃうので^^;

基本!ややこしいことはしません^^;


家計に優しいヘルシーおかず

2014-01-15 | グルメ
こんにゃく料理をむしょうに食べたくなり、いろんなサイトを見て発見!

家計にも優しく、メインのおかずに、ビールのアテ(おつまみ)、お弁当のおかずにピッタリ!

…で、ちょいとアレンジしました。

そして、グルメな相方も『うまいっ』と絶賛しましたぁ♪

材料
豚バラ肉薄切り 200g
生芋こんにゃく 2枚(1枚280gのもの使用)
全く風味が違うので生芋こんにゃくがオススメです

■ 【合わせ調味料】
●醤油 25cc
●めんつゆ(2倍濃縮) 25cc
あとで追加用 25cc
●みりん 50cc
●砂糖 大さじ1杯
ネギ・白胡麻 適量

作り方
1.こんにゃくは、スプーンで切り、水から下茹でする。長く茹で過ぎない。
豚バラ肉は、2~3cm幅に切る。
バラバラにしておく。

2.熱したフライパンに1の豚バラ肉を入れ、チリチリとなるまでしっかり炒め、こんにゃくを加える。

3.2に油がまわったら、合わせ調味料を加え、蓋をして中火で煮含めるように10分煮る。
味をみて物足りないようだったら、めんつゆ25ccを掛け回す。
好みで醤油、砂糖を加減する。
まだ、こんにゃくに味が染みてないようなら、
さらに10分弱火で蓋をしてコトコト煮る。

5.最後は強火にしてかき混ぜながら完全に水分を飛ばし、調味料を絡める。器に盛り、白胡麻とネギを添えて出来上がり。

一味や七味、和辛子などを添えると、また大人の味に♪



作り置きして冷蔵庫で2~3日は持ちます。

豚ロースにするとカロリーダウンなのですが、ここはやっぱり豚バラが味にコクが出て、淡白なこんにゃくには相性バツグンかも♪



今年最初の…

2014-01-06 | グルメ
1/5(日)

今年最初の朝うどん♪
正月バージョンなのか
トッピングコーナーに
わかめ、あられもありました♪
それだけでもうれしかったのに
お店のおばちゃんが
水もお茶も私達の為に入れてくれて


喜んでいたら
さらに別のおばちゃんが
『正月バージョンで』と
紅生姜とエビ天のサービスをしてくれました♪


もう、すごく豪勢な朝うどんで幸せ♪
『今年もよろしくお願いします(*´∀`)』て従業員の方達にご挨拶しました(笑)

さて…
晩御飯…
相方が『牛肉にお酒をまぶして…』と
語っていたので
それなら…と、相方も晩御飯作りに
参戦させました^^;

相方特製『牛肉と水菜のすき焼き風』
ワタシ『ぶり照り焼き』


だけど、途中からぶりの方も見てもらっていたから
ほぼ相方が作ったような^^;

こうして夫婦共同作業をすれば
ケンカは起きません(笑)
お試しを^^;


朝うどんの危機…

2013-11-20 | グルメ
先日、久々の朝うどんに行ってきました。

相方が日曜出勤があったので2週間振り♪

行くと、すっかり顔なじみになったので
何も言わなくても『いつものよね♪』て
従業員のオバちゃんがササッと作ってくれます(´ー`)☆

軽く雑談してネギをたっぴりトッピングしていたら(恥ずかしかったけど)
別のオバちゃんが
『先週、見かけなかったからどうしたんだろうね、て話していたんですよ』
て声かけてくれました。

すっかり、ここでは『常連』さんになったようです(´ー`)☆
うれしいなぁ~♪

で、食べ終わる頃、今までは
『やっぱり朝うどん食べないと一週間が始まらない』
『朝うどんを食べるために仕事頑張っている』
『朝うどんを食べると温泉に入ったようなサッパリするんだよ~』
なんて…言っていた相方。

それが最近は…
『前みたいな感動がわかない(´-ω-`)』
『飽きてきたな~、そろそろ朝うどんは終わりかε-(´・`) フー』
なんてブツブツ言っていた…。

え~っΣΣ(゜д゜lll)!
ワタシ、飽きてないよ~w(゜△゜)w
これから寒くなるから美味しいじゃん…。

…て、頭の中ではブツブツつぶやいていた^^;

もしかしたら…
来年には食べられなくなるのかなぁ(´-ω-`)

で、作ってみました、こんなPOP(笑)



食べたくなったでしょ( *´艸`)