goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

我が家の年末

2012-12-31 | メモリアル
年末はずっと慌ただしかった。
昨年の様な大掃除リストを作る余裕もなかった。
…が、28~31日まで各種ゴミ出しの最終日だったから、それに合わせてせっせと片付けをしていた。
ベランダを掃除したり…
相方は仕事の合間に蛍光灯を買いに行ってくれたり…。

28日の朝、相方、玄関にしめ縄を飾る。いよいよ、お正月ムードだ♪

12/30(日)

今日は相方が朝から手伝ってくれて大掃除開始。
20日に相方は換気扇のファンを掃除してくれたので、今回は浴室を。高圧ジェットで本格的にお掃除。最後にカビ防止のくん煙剤をして終了。
台所、トイレ、玄関、窓拭き、照明拭き、いつもの家事でワタシも終了。

窓拭きは古新聞を水にぬらして拭いてその後、濡らしていない新聞紙で拭くとガラスはピカピカ。
新聞紙のインクが汚れをキレイにとってくれるそう。ただ、なるべく写真や文字数が多いのは避ける。逆にインクの汚れがついてしまうらしい。

これなら洗剤なんていらないね。

おっと話を戻して…
昨日の夜(29日)はいつもの定食屋さんで年末のご挨拶を兼ねて晩ご飯。
今夜(30日)はお好み焼き屋さんでお疲れさん会。

30日で大掃除もお正月の買い出しも終わってホッ。今年は準備万端で順調(*^^*)

帰り道、ご褒美に…と、Xmasケーキでお世話になった、あのケーキ屋さんに寄り、プリン🍮を買う。

このプリン🍮を見て『懐かしい』と思う人がいるはず(*^^*)



千葉でスーパーの販促企画を担当していた頃、入荷されていたプリン🍮

まさかね、こんな場所で出逢えるなんて思わなかったの。不思議な縁だわ(*^^*)




12月31日(月)

今年最後の朝のソラ。



午前中に2人でおせちの買い出しを終える。

あっと言う間に夜がやってきて…

相方、台所に立ち、年越しそばを作ってくれる(*^^*)
(お正月の間は相方が料理してくれます♪)

我が家の年越しそば
(とろろ昆布、鰹節屋さんの鰹節、出石そば)


めっちゃうまいっ♪( ´▽`)

あっ、紅白が始まった♪



紅白も終わると、0時を前に毎年、寝ちゃう相方。
なので、せめて0時過ぎてから寝てね、てお願い。

そしてEテレの『たなくじ』が始まる。
毎週月曜日の朝6:55に放映中。
連続した『クジ』を携帯カメラでタイミング合わせてカシャッと。
それを保存して1週間のお守りに。
今回は1年分のお守りに。





気付いたら…

年が明けた…

2人でおめでとう…と言えた(*^^*)

バイバイ( ^_^)/~~~ 2012年
ハロー \(^o^)/ 2013年

キレイな世界で働く人達のドラマ

2012-12-30 | 日常
12/28(金)

いつものお世話になっている美容室へ。

いつものスタッフや担当の店長さん達と漫才をしながら、爆笑の連続で楽しく過ごすことができた。

カラーやシャンプーを担当してくれていたスタッフはキャリア昇格で異動が決まったようで
『チャイさん、ぜひ、お越し下さいね』て言われ…近所なんだよな~、でも、あの店はちょっと入りづらいんだよな(^_^;)

店長さんは新店舗の店長に2月異動の為、複雑な胸の内をボソッと語ってくれた。

この店を立ち上げたのも店長さんだもんね、やっと順調になったのにね、と伝えたら、何か熱いモノがこみ上げたようで目にキラッと光るモノが。

『いや、ステップアップできてありがたいですよ』とニッコリされた。

…で、新店舗へのバスの行き方がわかったんですよ、と説明してくれた(^_^;)

『僕のお客様はお越しいただきたいのは事実だけど、でも、強くは言えなくて…(^_^;)』

でも、ワタシには平気で言ってるよ、て突っ込んだら

『そりゃ、チャイさんは僕の身内だから…うそうそ。チャイさんにはぜひ、お越しいただきたいですね』てニッコリ^_^

そう言われるとね…。
バスを2回乗り継いで行かなきゃいけない。たぶん、片道約1時間。う~ん…。
きっと行くんだろうな、ワタシ。

2人の担当者が別々のお店に異動になるのは悩みどころ(^_^;)

お茶の時間がきました。
今回は紅茶にしました。
ホッとできちゃうなぁ~。


あっ、今回のテーマはXmasはどう過ごしたか、をみんなでワイワイ話してた。

カラー担当のスタッフはバスツアーで吹雪の中、カニ食べ放題の旅に男3人で行ってきた、と大笑いで話をしてた。

店長はスタッフのXmasプレゼントを買いに仕事終了後、深夜にドン・キホーテに行った話を。

もう、盛り上がりのまま、楽しい時間は終了。

最後に見送ってくれた店長さんに
『結婚の進展は?』
『まだです。でも、続いてますよ』
『店長さん、いい人すぎるから、これもタイミングだし、逃さないようにね^_^』
『そうですね。また、進展したら報告しますね(*^^*)』

こんなやりとりを店先でコソッと。
身内みたい(^_^;)

以前、店長さんがいたお店でコイバナの相談を受けてから、お互いに突っ込んだ話をするようになったけど、今のお店ができて店長さんで異動になってからは、プライベートの事は今のお店では話しづらくなったので、帰り際にこんな話をするのが恒例となり(*^^*)

来年は良い年にしようね、と言いながらお別れを。

ここでも働く人のドラマがあるね…。

そんな事を考えながら
髪もさっぱり♪
ココロはホッコリ(*^^*)





我が家のXmas Part2

2012-12-30 | メモリアル
Xmas~12月25日
(我が家のXmas Part2)

今夜も前夜に引き続き、Xmasイベントをする我が家。
まぁ、単純にケーキを食べたいだけなんですが(笑)

今夜のメニューは決めてあった。
昨夜のシチューがあるし
あとは豆腐ハンバーグを作る。
我が家の豆腐ハンバーグは好評なので
それしかないぞ、と(笑)

さぁ、また、昨日買ったケーキ屋さんへ。
店員さんに顔を覚えられていて
「あら、昨日もお越しいただきましたよね?」

ワタシ「主人がここのケーキは美味しいからまた買ってXmasを祝おうと言われまして」

すると、女性店長さんが出てこられて
「いつもありがとうございます」と深々と頭を下げられた。

「美味しいから毎年、イベントにはこちらのケーキを買わせていただいてますよ^_^」て伝えたら…泣かれた^_^

そんなあったかいやりとりをした後に
スーパーへ。
いつも接客が丁寧なチェッカーさんのレジに並ぶ。
ちゃんと顔を覚えられているから
また、ここでもあったかいやりとりしながら家路へ♪( ´▽`)

準備が整った頃に相方は帰宅。
さっ、今夜もXmas Part2の始まり~。



豆腐ハンバーグは大好評で
来年は骨付きチキンの形をしたハンバーグを…てリクエスト(笑)

さっ、今夜のメイン…



相方はモンブランを


ワタシはチーズケーキを
昨日のロウソクを立てて


楽しい2日間でした♪( ´▽`)

そして…今は…

お正月飾りの我が家です(笑)
また、次回に♪






我が家のXmas Part1

2012-12-30 | メモリアル
Part1があるって何?て思うでしょ(笑)
我が家は2日間かけてやります。

以前、相方がそんなに
クリスマスのケーキにこだわるなんて思わなかったから
ケーキも相方にモンブラン、
ワタシはイチゴのショートを買って帰ったら
「クリスマスはイチゴだろう!」とアツく語られ…。

翌日…
「今日はクリスマスだよね。
今夜もケーキを食べられるよね」て
言われ、前日に買ったケーキ屋さんに
連日行く事になり^^;、店員さんに
「昨日もいらっしゃいましたよね?」
て覚えられていた…と、いう事件がありました^^;

その過去の教訓⁈を踏まえて(笑)
今年は…
相方が酔った勢いで
「今年はホールケーキだぁ」と
代金までいただいたので
速攻にケーキ予約しました(笑)

少しずつ、100円均一で
クリスマスの飾り付けを買って
部屋のあちこちに






コレと


コレは


実はこんなところに


今年は約40cmのちっちゃなツリーも購入。
いろんな飾り付けをしてライトもつけちゃった(笑)
友人達からいただいた、他のグッズもあわせて…


さてさて、イブ当日…

朝からシチューを作り
相方がかろうじて食べられる塩焼きの骨つきチキン
(ワタシはフツーのローストチキン)の他、あれこれ買って
夕方には予約しておいた生デコを取りにケーキ屋さんへ。

帰宅後はパーティーの準備。
相方が帰宅して、さっ、パーティーの開始。


2人ともサンタ帽を被って盛り上がっているところに
『ピンポーン』てチャイムが…。
宅急便屋さん登場。

相方、サンタの格好してた?てニヤケてたし(笑)

箱を開けたら、メッセージ付き♪


これでした。
スマートペット♪


ワタシからは…あったかいアンダーウエアをあげました^_^

さてさて、メインのケーキ!
小ぶりだけどロウソクを立てて盛り上がりました♪




お風呂でリラックス

2012-12-28 | 日常
我が家では
ハマっているモノがあります。

お風呂の入浴剤

相方はいろんな入浴剤を
買ってくるのですが
中でもヒットしたモノは…

『泡風呂』



単価が高いので、毎日とはいかないので
週末に1回と決めました。

いや~、めっちゃ泡が立ちます。
しばらくはひたすら遊んで
ストレス発散してます(*^^*)
こんな感じでアワアワ~♪



ワタシ、軽く1時間はお風呂の中で
遊んでます(笑)

相方でさえ、めちゃくちゃ喜んでます(*^^*)

これが週末のご褒美の楽しみ♪

そうそう、12月21日は『冬至』でしたね。

今まではあまり気にしていなかったのですが
今年は2人とも異常な風邪ひきだったので
暮れに寝込まないように
今年はちゃんとしました^^;

ゆずを買ってきて麻袋に入れて
プカプカ浮かばせたらホンノリいい香り(*^^*)
湯上り後、かなりの時間に
ポカポカしてました。
ゆずの効果ってすごいんですね~。

冬至にかぼちゃを食べるといい
との事で煮物でいただきました。
その話はまた別の話で(*^^*)
これで風邪をひかないなぁ^^;

話を戻し…

毎日、ささやかな楽しみを
相方はうまく見つけます。
「今日はどの温泉に(入浴剤)しようかな♪」て。

お風呂ってホントに楽しいですよね♪