goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

まぁるいココロ

2014-08-06 | 栽培・成長日記
ここ数日は雨が降ったり
風が強かったりで
この子達もちょっと大変そうだった。

大変だったよね~て
話しかけながら水やりを(´ー`)☆


金魚草の中でもちょっと変わっているかな?


鷹の爪(唐辛子)は赤く熟成した実が増えてきた♪


まだまだ、つぼみが♪


ミニトマトも第2シーズンの始まり♪



話しかけながら

だんだん、ココロがまぁるくなっていく…(´ー`)☆



穏やかになれるひととき

2014-07-30 | 栽培・成長日記
毎日毎日暑くてたまらないのは
草花達かもな…なんて思い
こんな感じに。
遮光ネットを付けました。


そうしたら、素直なんだね~
みんなスクスク元気になってくれているの。



バジルの花


まだ、つぼみも♪


鷹の爪もかなり熟成されてきました♪


ミニトマトも♪
相方に獲れたてのミニトマトを食べさせました。
初めてクチにしてくれました\(^o^)/
感想は…「ふ~ん」でしたが(^_^;)


まだまだ、これから♪


毎日、元気なパワーをもらっている感じ♪

家の中では…


パワー全開かな(笑)



<顔面神経麻痺を発症>してから17日め。

眉毛の位置がかなり戻ってきた。
まばたきも少しずつできつつ…
でも、眼帯はつけたまま。
くちびるは形になってきた(^_^;)
味覚が戻ってきている感じ♪
それで食欲がかなり戻ってヤバイです(笑)


バジルは便利だよ~レシピ付き日記

2014-06-27 | 栽培・成長日記
我が家で今、栽培しているのは

ミニトマト、鷹の爪、バジル

他は花や観葉植物…

種類が増えてきたので
毎朝、時には夕方の水やり
段々、大変になってきてます^_^;

それでもね
みんな、それぞれが
ちゃんと期待に応えるかのように
スクスク育っています。

バジルはミニトマトと一緒に育てた方がいいというので始めました。
4/28


今ではこんな風に…


6月は2回収穫しました。
左も栽培した青ネギを切り、右はバジル


摘み取ったバジルの葉は
バジルペースト(ジェノバソース)を
作りました。
ホントは松の実を入れて
フードプロセッサーで
細かく砕くのですが
そんなに量がないのて
簡単に作っちゃいました。

バジルペースト(ジェノバソース)

バジルの葉 10g(20~30枚)
オリーブオイル 大さじ3
粉チーズ 大さじ1
にんにく(すりおろし) 小さじ1強

作り方
1.バジルの葉は洗わないで1枚1枚を拭き取る。
気になるようなら、軽く洗って水分を拭き取る。みじん切りにする。

2.にんにくは1片をすりおろすか、チューブタイプのすりおろしにんにくならそのままでOK!

3.全ての材料を混ぜ合わせれば出来上がり♪

4.瓶などに入れて冷蔵庫で保存すれば1~2週間は日持ちします。
生バジルは傷みやすいのでこの方が保存がきいておすすめです♪



この自家製ソースを使って
パスタ


まぐろステーキわさびバジルソースがけ


オリーブオイルでバジルチキン


上記のレシピご希望あればお知らせくださいね。



バジルを増やそうと、摘み取って輪ゴムで束ねてお水につけていたら、根が生えてきました。


バジルの花です


そろそろ植えてあげなきゃ(´ー`)☆

ベランダ以外に他にこの子達…


バジルはどんどん増えるから
料理にはすごく助かります。
おすすめですよ♪










グッバイ~ガーベラちゃんのつぶやき日記(7)

2014-05-22 | 栽培・成長日記
こんばんは…ガーベラですm(_ _)m

実は…ワタシ…

今日(5/22)をもって
チャイさんとサヨナラしました。



その瞬間から…
チャイさん、ショックのあまり
相方さんが話しかけているのにうわの空


生命(いのち)あるものの宿命ですが…

ショックが強過ぎて…
チャイさんたら
根っこを引っこ抜いてしまい
慌てて、元に埋めたけど
来シーズンは果たしてf^_^;

かわりに相棒が頑張ってくれてます


次回からは相棒がつぶやいてくれます。

では、ワタシはバイバイ(´ー`)☆

また、逢える日を楽しみにしてます。


<ガーベラちゃんの過去の成長記録>





誕生!と最期~ガーベラちゃんのつぶやき日記(6)

2014-05-22 | 栽培・成長日記
こんにちは、ガーベラです(笑)

また、おひさしぶりですf^_^;

チャイさんはどんどん、ブログのネタが増えていくのに、書けない状態でイライラしていたようですf^_^;

さて…、ご無沙汰している間に
ワタシ達もドンドン進化してました。

5/6(火)
咲き始めました♪


そして…
今現在…
立派に咲いてます♪
相棒、誕生~♪


同じ日にこちらは終わりを告げたシクラメン

ありがとう(/ _ ; )
また、来シーズンね…。


…で、ワタシ(ガーベラ)なんですが
事件が起きました(。-_-。)

チャイさん、ワタシが置いてある側のゴミ箱にゴミを投げ入れたつもりが…
ワタシに当たってしまいΣ(゜□゜*)

こんな顔になってしまいました_| ̄|○



その途端、チャイさんの落胆振りは…。
しばらくの間、かなり落ち込んでいたようですf^_^;

ミニトマト

今、かなり伸びてきました♪

わかりづらいですねf^_^;

鷹の爪
白い花が咲き始めました♪

支柱を買わなきゃf^_^;

あっ、ショックなことが…
葉っぱが一夜にしてやられてました…
_| ̄|○
対策しっかりしなきゃ💦


それから
また残念な事…

順調に育っていた大葉(しそ)
何度か収穫して楽しんでました


…が、鷹の爪と一緒に植えたのがまずかったのか、枯れてしまいました_| ̄|○

また、チャイさん、落ち込んでました💦

そんななか…
バジルはスクスクと育ち


金魚草もまだまだ咲いています♪




一喜一憂する日々が続くチャイさんでしたf^_^;

「育てるって大変だぁ!」byチャイ

<ガーベラちゃんの過去の成長記録>