goo blog サービス終了のお知らせ 

chaiのボチボチいきまひょ

ちょいとここでホッとしていきませんか?
ホンのちょっとした日常の話で和みましょ(^-^)

ウチご飯~片目で作ってます

2014-07-31 | グルメ
<顔面神経麻痺を発症>してから18日め。

片目生活に慣れてきましたが
困ったことがあります。

どうもどのくらいの量なのかがイマイチ掴めない。
半分に分けているようで片寄っていたり^^;

味覚がかなり戻ってきましたが
それでも煮物とかビミョーです。
まぁ、そこはしばらくは勘弁してもらってますが^^;

なので作る時間が1.5倍かかるようになって…結構、大変です(´-ω-`)


昨夜のご飯

イカとしそのレモンガーリックバターソテー
鶏モモとこんにゃくの煮物
オクラと長芋とさらし玉ねぎのポン酢和え
天然はまちのお刺身(なんと!1サク150円でゲット!)




別の日のごはん

豚バラと野菜たっぷりの蒸ししゃぶ
オクラと長芋のごはん




具だくさん冷やしうどん
なすの炒めもの




豆腐ハンバーグ
レタスとわかめサラダ
オクラと長芋のごはん


さて…今夜は、いや、今夜もカンタンにします^^;

今年、初もの…

2014-07-31 | グルメ
さぁ~、今年もやってまいりました!

昨夜のお話…

お風呂上がりの相方に

「そろそろですかね~( ̄▽ ̄)」

て、ド~ンと出ました!

かき氷屋さん担当は相方。

せっせと作ってもらい、初めて練乳がけに♪
あ~、幸せ♪




さて、今年の我が家の初もの…第二弾!

トウモロコシ♪

お昼にホッとひと息つきながら食べるのが幸せ♪

実は20代まで大嫌いだったんですが
(ラーメンの具まで丁寧に取り除き)

30歳過ぎて、ものすごく暑かった時に
店先で焼かれていたトウモロコシが
すごく美味しそうに見えて
思わず買って食べたら、うまいっ!
(暑かったせいかな(^_^;))

それからは大好物になっていきました(笑)

で、今年初のトウモロコシ


あま~い!(*´∀`)

夏の空を見上げながら食べるって…


幸せなのかもね(*´∀`)



そうそう、先日の『土用の丑の日』

うなぎ食べましたか?

やっぱり高かったですね(´-ω-`)

悩んだ末に…
相方に国産うなぎのお弁当を買いました。
だってね、今のままじゃ、いつまで国産うなぎを食べられるかわからないし
相方、頑張って働いてくれているんだもんね。。て
思いながら買ったけど…高いっ‼︎

ワタシは他のお弁当にしちゃいました^^;

うなぎを見る度に毎回、こんな葛藤があるんだな(^_^;)





穏やかになれるひととき

2014-07-30 | 栽培・成長日記
毎日毎日暑くてたまらないのは
草花達かもな…なんて思い
こんな感じに。
遮光ネットを付けました。


そうしたら、素直なんだね~
みんなスクスク元気になってくれているの。



バジルの花


まだ、つぼみも♪


鷹の爪もかなり熟成されてきました♪


ミニトマトも♪
相方に獲れたてのミニトマトを食べさせました。
初めてクチにしてくれました\(^o^)/
感想は…「ふ~ん」でしたが(^_^;)


まだまだ、これから♪


毎日、元気なパワーをもらっている感じ♪

家の中では…


パワー全開かな(笑)



<顔面神経麻痺を発症>してから17日め。

眉毛の位置がかなり戻ってきた。
まばたきも少しずつできつつ…
でも、眼帯はつけたまま。
くちびるは形になってきた(^_^;)
味覚が戻ってきている感じ♪
それで食欲がかなり戻ってヤバイです(笑)


長い1日

2014-07-30 | 日常
先日の検査の日。

事件が起きました。

それは朝早くに緊急事態発生となり
どうにかとりあえず事態収拾させ
検査時間にギリギリで間に合いました。

が、病院に着いてからも
事態は解決したのかわからず
長い病院の拘束時間から離れ
病院からの帰り道に
今朝の緊急事態の件の問合せを
あちこちにし
手配をしている最中に先方の態度が
どうしても納得いかず
珍しくキレたワタシ。

そして、閉店後の銀行に直行したら
支店から本店に、とたらい回しされ
その度にタクシーに飛び乗る。

タクシーの運転手さん達の
アウトローな人生の話を
ホーっと感心しつつ、サービス業としてのプロを見たようですごく心地よかった。
お客さんの笑顔はやっぱり癒されるからね…て言っていたなぁ。

で、銀行の態度は…閉店後だからか、ものすごくイライラしている雰囲気が伝わってきた。

でも、こちらも正しいと思うことはちゃんと伝えなきゃいけないと思うし、納得がいく態度じゃなかったからね。
こんなに怒った自分は珍しいんだけど、言うことは言わないとね…て。

まるでドラマみたいな出来事が実はあったんです。

病院で「絶対ストレスためるな」と釘をさされていたからね…発散したわけじゃないけど(苦笑)

銀行でのやりとりが終わっての帰り道…

サービス業て何だろう、てタクシーの運転手さん達の事をフッと思い出した。

それから晩御飯を買って帰ると
相方も帰ってきて
なんとエアコンの室外機の掃除を
汗だくになりながらやってた(^_^;)

ワタシを見るなり
「ホントに大変だったな、ゆっくりしぃ」て、言ってくれ、ワタシの行動力を褒めてくれた(^_^;)

そうね、今日に限って検査だったのよね。それだけでも疲れたんだけどね(^_^;)

ホントに長い1日だった…。


教訓

何でも人の身になって考えよう(^_^;)





ある日曜日のできごと

2014-07-30 | あったかいご縁
7/27(日)

今朝も恒例の朝うどんを食べに出かける。

お店の入口で責任者のオネエサンと目が会い
「あらっ、ΣΣ(゜д゜lll)!、目の方はまだかかるのね(´-ω-`)」

て、まだ、眼帯姿のワタシに
意外なほど驚いて
慈しみの目で話しかけてくれながら
テキパキと仕事をこなしていた。

料理を作る担当のオネエサンと
新商品の『肉盛り』の話で盛り上がり
相方がセット注文して
ワタシはまだ口が完全に開かなくて
かけの小うどんを注文。

会計後、トッピングコーナーで
ネギをトッピングしていたら
思いもかけない事が…

別のスタッフのオネエサンが
「目、大丈夫?。
先週もしてたよね(´・ω・`)。
大変だから席まで運んであげる(´ー`)☆」て運んでもらい…( *´艸`)

では、『肉盛り』を半分分けて


小うどんサイズに肉盛りのせて…
いただきます(´ー`)☆
のっけてみた(笑)
もうね~、お肉がしっかりした味で
(味覚がだいぶ戻ってきました!)
感動しちゃった✨


ちなみに相方のはかなりボリューミー♪
ワタシにはちょっとムリだが(笑)


食べ終わり、幸せ満喫でお店を
出て行く時にお礼を伝えたら

スタッフのオネエサン達
お客さんいるのに全員、手を止めて
「お大事にするのよ~」
「ムリしないのよ~」
て見送っていただいた…

あったか~い(´ー`)☆



さて、このあと
なんと、行きたかった『コメダ珈琲』に行く(笑)

お腹いっぱいの後の珈琲が…ホッとする。



あっ、そのトーストと玉子は?て聞かないで(笑)
ドリンクに無料サービスされているんですよ( *´艸`)

お店に入る時に
眼帯姿を見た、他のお客さんが
スッと入口のドアを押さえて
ワタシが入るのを待ってくれた(´ー`)☆
うれしいなぁ。会釈したら、ニッコリ笑ってくれた(´ー`)☆



この日、ちょっとハードな買い物デー。

その中で髪を洗う時に不便だから
『シャンプーハット』を買う。
ドラえもんだなんてね…(笑)


あとで気づいた…。
100円SHOPに売っていた_| ̄|○



夕方、相方の親友が沖縄から帰省中で
宴会に出かける。

久々に逢ったけど
やはり、ワタシの姿を見て驚きながらもフツーに楽しく接してくれた。

3人でお好み焼きをつつきながら
ゲラゲラ笑って楽しめた時間が過ぎた。

相方の親友のお土産は
炒めものに美味しそう♪




あったかい時間が流れて
ホッとできた1日だった気がする(*´∀`)

いろんな人達に支えられて
生かされているんだな、と思えた。