goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々のバセドウ日記+......................Chacha's Graves's disease+

2014年11月にバセドウと診断され、
アイソトープ治療した経過プラス
日々の生活についてMy life diary

Japan Monthly Web Magazine

2015-03-27 16:25:35 | WEB
これは特集のページだけど



Topはこんな感じ


こういうシンプルなサイト良いよね。好き。
対外国人向けのページなので日本語はないけど何となく日本のことだから
わかるっしょ?
PC壊れててPC版はわからないけど…

しかしANAの機内食を和食ではあるが、
和食の和食と思われたくないな。


春の甲子園

2015-03-27 15:38:34 | 日記
今日は鼻が酷いな
一昨日あたりから血が混じるし
夜中は鼻タンのようなもので苦しいので
来週耳鼻科に行こう

それと頭が痛かった
それは我慢できたので
夜に食べる蕪の漬物を作っていた

コーヒーが飲みたいので
いつもはカフェインレスのドリップコーヒーだけど
インスタント114(インスタントで114と117がお気に入り)に生クリームたっぷり入れてやったぜ!\(^o^)/

たかが30分の家事で汗がすごい
今日は暑いみたいだけど(花粉症の為、窓を開けれない)
汗かくほどなのか?
それともバセドウの汗なのかはわからないけど
ホットコーヒーを高校野球を流し見しながら飲んでいる

浦和学院が勝っている試合
そういえば埼玉の従姉妹達は高校球児ファンだったなーって思い出した。
浦和学院だか浦和のつく学校を応援していたなー浦和学院だったかなー?

祖父が朝日でうち以外親戚は朝日新聞だったからそういう影響か?熱闘甲子園w
中高生の時は従姉妹とは話が合わなかったなぁー
でも早実の荒木ぐらいは知ってたけどね

うちの父はMHのカメラマンだったから甲子園は関係なかったしなー
私はソフト部だったくせに野球とか好きじゃなかったw←なんでやってたの?
しかもキャッチャーという過酷なポジだったので辞めたかったけど
副部長だったのでやめれなかった中学w

高校ではバスケに入ったんだった←今はルールが変わってわからないことだらけ
音楽学校でピアノやってるのにバスケ部って(笑)
今考えるとめちゃくちゃだなぁ~
バスケ部は普通科の子がほとんどだったなー

そんなスポーツ好きでもないくせに
運動部にはいっていたのは何故だ?
不思議な子だ。

今は観戦ばかりで、面白く熱中できる試合は野球もサッカーも数少ないけど
とにかく若い頃は野球も観てても
何が楽しいか理解できなかったんだよね
それにスポーツは観るものではなく
するものだと思ってたんだよねぇ。

今はなんだか野球も相撲も面白いなとw
歳をとったんだなぁ~ってしみじみ。

*相撲のルールはわからないけどこの前見たら面白かった




阪神vsヤクルト

2015-03-26 22:22:19 | 野球
4/2の神宮のチケットもらったからさ
ってパパが!

バックネット裏だから見にくいけど
行きたいけどこの時期寒いし
体調が…

むむむ
パパと息子とその友達にって言うけど
行きたい!
行きたいけど。。。

うーん

うーん

プロ野球チップス

2015-03-26 15:29:10 | 日記
ずっと寝たきりだったので(買い物でても帰るとすぐベッド)
きょうはなるべく体をおこしてた
辛くなると横になる感じで、でも昨日よりは気分が良かった
天気予報見たら高気圧だった。

体調が悪い時は決まって低気圧が二つ三つ日本に上陸している
人間って面白いなって思った

体調は段々良くなってる気がする
ナッツ摂取を毎日してるからかな?
あと、暇さえあれば手や足のツボを押している
以前から癒し系のモノに興味があり
手と足のマッサージの本とか持ってるしね~

そしてお化粧をした
それなのに
出かけようと思ってやめた

部屋の細々したものを掃除して
疲れたのでやめた

アニメ見てゲームしてお風呂沸かしたら
お腹すいてきた
結局
食べ物をセブンにチャリで買いに行った

お風呂入ってからご飯食べて
ベッドでゴロゴロしながらクイズ番組を観る
お風呂入ると息切れしてたのに
今日はそうでもなかったな

セブンでプロ野球チップスを二つ買ったので
ルンルンでハサミを入れた

カードは
T-岡田、山口俊、高橋朋己、梅野隆太郎
外野、ピッチャー、ピッチャー、キャッチャーか。
梅野はいいよね。私のラッキ~ナンバー44だし。
(2 と4がラッキーナンバーだと思ってる。やな数字だよねーw)

今年もやって来たね
そんなちっちゃな楽しみが。
普通に野球カード買ったほうが良いのでは!?と思うのですが
なんかね。買っちゃうw

色々思ったこともっと書きたかったんだけど
1日経つと忘れちゃうね
思った時に書かないとアカンなと思いましたわ。