茶々のバセドウ日記+......................Chacha's Graves's disease+

2014年11月にバセドウと診断され、
アイソトープ治療した経過プラス
日々の生活についてMy life diary

何事も趣味程度が一番

2016-06-03 20:51:19 | 日記

去年から週一で、区民センターでやっている英会話に参加している。
一時間1000円で、行っても行かなくてもよし。

でも、私、ちょっと前まで
毎日が病院ばかりだったので、

社会復帰(する気がもう全然ないけど)の準備段階として、
週一何か趣味を!
と病院の先生に言われたので行くことにしました。

毎回、一週間の出来事について話すのだが
これが意外と難しいのと、私の英語が、いつも変なことになってしまっている。

「初級」コースなのにレベルがかなり高くて
先生がネイティブに普通に早口で話すから全然わからないけど、
私は話すよりは聞く方が得意みたいなので、たまにわかると面白い。
行ってて面白いから、これは続けることにしよう。
周りはシニアばかりである。 

あと、皆、日本人だなーって思うことが一つあって
勤勉
ちゃんと言う事をまとめてきて紙に書いてきている。

私は行きあたりバッタリで
そんなの書いたの見て話しても意味ないじゃーん!
という感じで行く。で、見事玉砕するのだ。しゃべれない。w

最初の頃に英語で話した出来事が、くら寿司だったから
何故か私は「くら寿司」というイメージがついっちゃったらしく
何かあるたびに「KURAZUSHI---」って言われるんだけど
私だってまだ、くら寿司2回しかいったことないのだけど?w 

でも、私だって、たまには勉強する。
事前にメールにてテキストがPDFで送られてきて、
一応ざっと目を通して、こんなことやるのね?って読むんだけど
全然わからない単語だらけだと、さすがに単語を調べたりはしている。
いちいち全部質問するのは悪いからだ。

あと、この話をしたいな~と思って考えてみて
単語がわからなかったら、前日に単語ぐらいは調べておく。
しかし、翌日、すっかり忘れているからまったく意味ない行動なんだけどね~(笑)

単語が出ない時はボディランゲージか、周りに助け船を求める のであるw

多分、私が一番ダメダメな生徒だ。

話は変わるがWEBの時とまったく同じだ。
クラスの中でサイテーなのだ(笑)

すでにWEBのコーダーもできない。リンクの貼り方、忘れちゃったwww
Aiも忘れた。
唯一、たまに使えるのがPSぐらい。

そもそも私、絵とか苦手なのに、なんでWEBデザイナーなんて目指しているんだろう?
と、ふと考えてしまった。

英語だって、好きではあるけど、質問とかもうめちゃくちゃだし
WhatとかHowの複雑系な質問、私にはできないし、 
なのに、英語を話すのが好きっておかしいでしょ?

それと同じく、絵もデザインのセンスもないのに
WEBデザインっておかしいでしょ?

ただ、好きなだけなら別に仕事にしなくてもいいと思い始めてきた。
趣味で何か作ってるわけでもないし、
どちらかというと、事務系の仕事があってるような気もする。
こう、地味に一つの作業をコツコツとするの。
ゲームするみたいにwww
うんうん。

ということで、今月、ちょっと単発のバイトをしようと思って履歴書を印刷しようとしてました。
そして全然印刷できませんでした。(爆)
もうコンピューターも操作できなくなってしまったのか?

おかしいなぁ。
水曜日まで印刷できてたのに。
インクもあるし、なんの設定が?
AiからPDF化しなきゃいけないんだったっけ?と思ってPDFにして印刷してもできないし
Aiのままでも印刷できると思ったんだけど、それもできないんだよね。
履歴書、今年の初めごろ、印刷したのに、何故できない?

それと、友達からDrop Boxとやらを紹介してもらい
zipファイルの共有をしてもらったのですが
ひとつはDLして開けたのに、それ以降開けません。
これはiPadminiで、Sidebooksとかいうアプリを入れて読もうとしてるんだけど
なぜなの? 一冊しか読めないなんて悲しすぎる。。。BLなんだけど

大人なんだから、説明書読めよ!って感じですね。
細かい文字を読むのが苦手なんですね。
そういえば本読むのも苦手でした。
言い訳ばっかで、勘だけで生きてます。


そうそう、趣味と言えば、ピアノをずっと習っていて、
もうやめて何十年
20歳過ぎまでやってたから
今更ですが  

    安西先生、ピアノが弾きたいです。

名言!! 

コレ言った三井くん、
手塚国光(右)役の声優さんですからね

ピアノはもうないですけど。
譜面は読めるんだよね。はあ。。。

指は動かないと思うけど電子ピアノ買いたいです。
ヤマハの音楽教室のとこで、ピアノ、貸してもらえたと思うから行こうかなって思うんだけど
そんな余裕もないしなぁ。
もう、ほんっと、ダメ人間なので
仕事より、本気で宝くじが当たって欲しいですよ。 

WEBの学校が懐かしいなぁ。
今でも先生にいっぱい聞きたいことあるよぉ。
他人が作ったサイトのこうなっちゃう原因についてとかバグ的なものかと思うけど
あの時が一番楽しかったなぁ~体調が最高潮に悪い時だったけど、一番楽しかった!

そんなことを考えながら
ダラダラと毎日を過ごしてます。

相変わらずテニプリ!
 

ゲームして、アニメみて、ゴロゴロして。
ダメ人間の極。 

 



最新の画像もっと見る