茶々のバセドウ日記+......................Chacha's Graves's disease+

2014年11月にバセドウと診断され、
アイソトープ治療した経過プラス
日々の生活についてMy life diary

病気になると弱気になるけど。。。

2017-02-03 13:22:05 | 日記
今年の風邪はややしつこいようで
喉はまだイタイし、声が出ませんね。

母親もずっと具合が悪いらしく、二人でフラフラしながら生きている感じですが
母の方は食欲もなく、咳をするので内科へ行こうよ と私は言うのだが
つらくて、病院にはもいけないと言う。
え?そんなにヒドイの?

でも、救急車呼ぶほどではないというので、往診をお願いしようか?と聞いても
「寝てる。そんなの呼ばないで!」といってゴホゴホと咳をしている。

病院を呼ぶタイミングがわからない。
熱は37度ぐらい。
ただいま、ずっと様子見という感じ。

私は抗生剤を月曜日にもらって、
母は火曜日に一緒に病院へ連れて行ったので火曜日から
お互いお薬を飲み続けていますが
私は熱は下がったものの体のダルさが抜けず
洗濯を干しては寝てしまい、ごはんを準備しては寝てしまい、お薬のせいか(-_-)zzz
「眠くなります」って、そういえばドクターが言ってたな。

ひたすら寝る。
でも、全然治らない。
何?このシツコイ風邪。
そういえば、病院でも「喉がイタイ」とか同じ症状の人がいたけど、そんな感じなのか?

それでもって、
昨日は心療内科だったので、ダルいなーって思いながらも、お薬をもらいたいので、頑張って行ってきた。

先生が「風邪をまず第一に治してくださいね」と言っていた
薬の飲み合わせで、やっぱりすごく眠くなるって言ってたので
なるほど、そういうことか。と納得。
風邪がこんなにもヒドイものだとは思わなかった。すでにこれを書きながら眠い。。。www

鼻も乾燥するので、水分補給とかマスクとかして
今日もこれから夕方まで寝ようかと思う。

ご飯は全然考えていなかったけど、夕方起きてから考えればいっかー。
最近は宅配サービスで買い物するようにしてたので、
すごい良かったって思ってる。
これは本当に助かる。
値段は少し高くても助かる。
体調悪いから、便利だなと思ってはじめたんだけど、
やってて良かった。

しかし、今日は家に何もなかったので、餃子をスープにして、残りのお蕎麦を入れてみた。
お蕎麦!!www
味付けも鶏ガラスープで中華なのに、日本のお蕎麦でした。
でも、全然食べれたし、もう、お饂飩とか日本の味は飽きてたので
これで、すこしは元気にならないと。

甲状腺の病気になって、すごい免疫力が低下したと思う。
最近、プロポリス飲んでたけど、やっぱり自分の体温を上げたりしないとサプリだけでは補いきれない。
健康だけはお金で買えないんだなと思った。
精神的にキツイのが仕事をしてないことで、春には就職しようと思っているのに
なかなか思ったようにいかないので、結構気持ち的に悲しい気持ちになっている。
でも、春には新しい仕事を初めてこの縛られた生活とおさらばしたいなと、思っている。

先生は、無理しないように って言ってくれてるんだけど
お金の面で、裕福な生活したいし。
頑張ろう!!

最新の画像もっと見る