goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

心配性①

2013年07月28日 | 子どもの観察
少し前、むしむしの実習の件で出かけた時のことです。 見ず知らずの人に 「お子さんはお嬢さんですか?」 と声をかけられました。 「女の子なのにすごいですね」 とも。   男の子の親でも心配になってしまう実習に 女の子を送り出すことへの 驚きを告げられたようでした。   しかも前後して二人に・・・   もちろん心配ですよ。 だからネットストーカ . . . 本文を読む
コメント

プチネットストーカー

2013年07月18日 | 子どもの観察
パソコン教室の生徒さんがTwitterやりたいっていうので 今頃?な感もしなくはないんですが、やり始めました。   生徒の皆さんは、つぶやく相手はリアルにいるので(笑) もっぱら情報を手に入れる手段として紹介してます。   そこへ、今度新しく入った人から 「次女のアカウントを調べてるんだけど見つからない」 と相談?されました。   この春親元を離れ . . . 本文を読む
コメント (2)

今度はモラハラ

2013年06月30日 | 子どもの観察
成り行きで、セクハラまたはパワハラを解決したばかりだというのに 今度はモラハラ・・・   ある日の夕方同僚よりメールが。 「突然ですが辞めさせてください」 少し前から子どものことで悩んでいたのですが その件で自分の父親から 「仕事なんてしないで子どもの面倒を見ろ」 と叱られたんだとか。 ちなみにその父親は会社を経営していて 大変裕福らしいです。 だから微々たるパート . . . 本文を読む
コメント (2)

で、結局

2013年06月24日 | 子どもの観察
校長先生が問題の先生を注意してくれたそうです。 予想外のスピード解決!   展開はこんな感じ。 モヤモヤした気持ちの時に たまたま地区別懇談会がありました。 そこで吹奏楽部の唯一の顔見知りの人に 「こんなことあったんだけど・・・」 と話したところ 「そこに副顧問がいるから一応話しておいたら?」 というので顔をあげると 「そこ」にいた副顧問の先生と目が合いました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

おつきの係

2013年06月13日 | 子どもの観察
障子に猫の切り抜きが。 子猫もいるよ もちろん掃除の神様の啓示。 忠実な使徒が、雨の日に窓開けっぱなしでできたの障子のシミを それこそ体を張って張り替えるよう示してくれました。 (`・ω・´)キリッ   私が猫に振り回される毎日でも 日々は過ぎていきます。   ふくふくは部活の定期演奏会や文化祭に忙しくしてました。 と言 . . . 本文を読む
コメント (4)

奇跡つながり

2013年05月17日 | 子どもの観察
むしむしが大学生になって早1か月以上。 全然音沙汰なくって、 「便りのないのは元気な証拠」って感じです。   少し前、ふくふくから聞いた話です。 高校のクラスで最初に仲良くなった子のお兄さんが むしむしと同じ大学の同じ学部に通っているとの情報を入手。 学生数が多くはない大学なのに すごい偶然!と、盛り上がったそう。 お友だちのお兄さんは同じ高校の先輩なのですが、 少し . . . 本文を読む
コメント (4)

早くも主役交代?

2013年05月04日 | 子どもの観察
押し出される形で主役の座についたふくふくですが 早くも降板のピンチが・・・ この子が彗星のように登場した新たなスター候補・・・   行きがかりから突然飼うことになってしまいました。 そんな訳で、この1週間この猫の話題ばかり。 ☆我が家に来るまでのこと ☆夜鳴きの夜 ☆大暴れ! ☆え?猫アレルギー・・・ ☆初めてのお留守番 ☆深夜のプチ家出 ☆驚愕の動物病院 . . . 本文を読む
コメント (2)

成績開示

2013年04月26日 | 子どもの観察
ふくふくが 「みんな入試の時の成績を聞いてるよ。 受験票か合格通知書を持って副校長先生のところへ行くと教えてくれるんだって。 私も知りたい!!」 て言って合格通知書を持って登校しました。   で、成績を聞いてきたのですが・・・ 聞かなきゃよかったよ。 理由は・・・聞かないでください・・・ 受かってよかった・・・   あ、正確に言うと成績のコピーをもらってき . . . 本文を読む
コメント (2)

部則

2013年04月21日 | 子どもの観察
部則=部の規則 そんな言葉、昔はなかったよね。 「ぶそく」で変換しても「不足」になったから 一般的な言葉ではないのかな?   入学当初、ふくふくは 「バレー部のマネージャーになろうかなぁ」 って言ってました。 学年主任の先生に 「バレー部に入らないと、お姉ちゃんの写真を机に置くぞ」 と脅される前のことです。   「なんでマネージャー? 普通にやればいい . . . 本文を読む
コメント (5)

10日振り

2013年04月17日 | 子どもの観察
むしむしを訪ねてきました。 引っ越しの日、時間がなくって組み立てられなかった棚を 組み立てるためです。 なぜかふくふくもついて行くって言うから 経費削減のため生まれて初めて高速バスに乗って行きました。   10日振りに会うむしむしは 春休み中ずっと来ていた高校のジャージ上下と 思いっきりの寝癖で私たちを迎えてくれました。 10日じゃ何も変わらないか… & . . . 本文を読む
コメント (4)