鶴城夢芸帖

ゲームやらおもちゃやら日々の出来事やらを思いついたまま書く。その名は「鶴城夢芸帖(つるぎむげいちょう)」

劇場版仮面ライダー響鬼と七人の戦鬼

2005-09-25 22:51:06 | アニメ、特撮
ものすごーく今更ながら見に行ってきました。 えーと、今までプロジェクトG4以来平成ライダーの映画は全部観にいってるんですが、 今回が今までで一番途中で子供が騒いでいたような気がしました。 ただ、この時期まで来ても客の入りも悪くないようだし、人気がないってわけでもないとは思いますが。 とりあえずパンフレット売り切れててちょっとショック。 内容についてはとりあえず本編でいろいろあった分だけダメージが . . . 本文を読む

新たなステージか

2005-09-18 23:15:30 | PSO
最近PSOBBの公式BBSでファンタシースターユニバース(以下PSU)が発売されると PSOBBもサービスが終了すると思い、PSUをけなしまくって削除されるといった事態がありましたが、 とりあえず私としてはPSUが発売されてもすぐにはPSOBBが終了するといった事態にはならないと思います。 確かにPSOBBはPSUでキャラデータをサーバー保存にするためのテストケースという見方は間違ってはいないとは . . . 本文を読む

不安半分ぐらいにはなったか

2005-09-11 22:37:32 | 雑文
今日の響鬼の放送を見て、先週感じた不安は少し解消。 細かいところで気になる点はあるけれど。 明日夢母の演技でなんか許せる気がしてきた。 しかし、最後は明日夢と母の会話のところで終わって欲しかったなあ。 それなら響鬼らしいと思ったんだけど。 京介の「お前を手に入れてみせる」ってせりふはさすがにちょっと。 鬼のこと、摩訶魍のことも何にも知らないくせにそんなことをいわれると 酷く薄っぺらな発言に見える . . . 本文を読む

てこ入れかなあ、やっぱり

2005-09-04 23:15:27 | Weblog
今日の響鬼を見て、出だしからしていつもの 「ヒビキさん、鍛えて鬼に変身して人助けをする不思議な人」 って明日夢君のナレーションがないからおかしいなと思っていたら、 どうも、プロデューサーが変わったとか、 今回の脚本が井上敏樹氏なのは知ってましたが、どうも今後もメインになりそうとかなんとか。 今回感じた違和感 やたらエキセントリックな桐谷君、 猛士関連の人がちょっと変わってるのはいままでのパター . . . 本文を読む

北海道旅行記3(回天篇)

2005-09-03 20:42:48 | 雑文
第6章 羊とクラークと裕次郎 とうとう旅行も3日目です、千歳空港を4時50分発ですから 昼食をとってから戻れば余裕があるだろうということで、 観光は今日の昼までです。 で、どこに行くかガイドブックを見ながら考えたのですが、 近場で面白そうなところということで 札幌ドームと羊が丘展望台に行くことにしました。 朝食を食べてから早速出発、カーナビをセットしようとして・・・ 展望台が入っていません、ま . . . 本文を読む