Ceriagrion Melanurum

糸トンボになりたい、極楽トンボ日記

イースターエッグ @ 卵の祝福を!

2013年03月06日 13時50分11秒 | クロシェ
イースターが近づくと、なんでうさぎ?なんで卵?
って思うけど、その疑問が長続きすることはありません。すぐ忘れるのは感謝祭と同じ。



今回は楽しく作りました。
だって、うさぎさんがね、お庭に卵を隠していくんだよ。
だれがいっぱい見つけらるかなぁって。



イースターに付き物のうさぎさんはちょっとこれ以上小さく作れなくて、かごに付けるつもりが、断念。
単なるマスコットになりました。
裏は安全ピンですけどね。



その分、かごの取っ手をバニーちゃんにしました。

卵、全部出してみましたが、直射光の下で写真を撮ったので、変ね。
色合いがうまく出てないわ。



春のイースターは秋のサンクスギビングよりも明るくて好きです。
うさぎ料理はちょっと・・だから卵料理が食べたいなぁ。オムらいすとか♪
いったい誰がクリスマス以外のキリスト教のお祭りをするというのでしょう?いくらミーハーな日本人でも、イースターまでやる仏教徒は少ない・・っていうか、ペイガンで誰がやるというんだろう?
サンクスギビングだって、ターキーが食べたいだけの門徒の私とか・・ほかに?

えっと、まぁ良いんです。突き詰めて考えたってどうにもならないし・・ちなみに4月8日は花祭りです。ちょうど桜も、早い年は散ってるけど、今年は大丈夫そうだし。甘茶でかっぽれ~~花見だんごで乾杯ですねぇ♪

いえ、違いますね・・

イースターの卵は見つかりましたか?

朝日の中、シェードおろして取り直ししてみました。
これなら実物と色合いが近い。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事でございます♪ (yayoi)
2013-03-06 20:31:20
ご無沙汰してます~

流れるような文体だわ・・・
(あ、内容が流れる方じゃないですよ)

面白すぎて
勉強になります。

もちろん可愛らしい作品で
ぐらっときました
イースターエッグ~♪  
返信する
ありがとうございます。 (TOMCAT)
2013-03-07 08:19:47
こんにちは~♪

いいちでご縁のできた京都のやよいさま?
こちらこそご無沙汰でございます。
コメントありがとうございます。

文体でお褒めの言葉は初めてで・・どこかに大きな穴がないかと探してしまいますわ。ww
手のひらにちょこんと乗ってしまうさいずで・・かごの底面直径5センチだからとっても小さいです。

色合いが出ないから、今朝もう一度取り直してみたの。結構近いいろあいかなぁ・・
よくよく見ると、ピント合わせた卵が段を変える場所で、段差ができてるところで・・必然的に出来てしまうアラが・・・ま、いいか・・

小さい分可愛いけど作るのは扱いにくくて大変でした(笑
返信する

コメントを投稿