goo blog サービス終了のお知らせ 

かりんとう日記

禁煙支援専門医の私的生活

全国大学ラグビー

2011年01月09日 | 今日こんなことが
国立競技場で行われた早稲田対帝京の大学ラグビー選手権大会決勝。
ナマ観戦しました~!

青空に緑の芝生が気持ちイイ!

誘ってくれた友人つながりで早稲田を応援したのだけれど、座ったのは赤旗だらけの帝京熱血応援団席。
なかなか盛り上がりました(笑)



試合は全体的に帝京優位。
赤いユニフォームの帝京チームには巨体が多く、まさにレッドブル集団。
スクラム組めば、早稲田は押されっぱなし。

でも前半戦、早稲田が決めたトライはワタシたちの見ているすぐ目の前だったので、興奮しました。
アドレナリン出たー。


巨大スクリーンには選手たちが顔写真つきで紹介されるし、トライが決まると、その様子がリプレイされ、反則についても場内アナウンスでわかりやすく説明してくれて、観客へのサービスが感じられました。
2019年に日本でワールド大会が行われるのを意識してのことなのかもしれません。


昨年のアイスホッケー観戦デビューに続き、今年はラグビー観戦デビュー。
スポーツのナマ観戦は気分転換にはもってこいなイベントですな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜間専科 | トップ | Mozart: Symphony No. 29, Mv... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

今日こんなことが」カテゴリの最新記事