かりんとう日記

禁煙支援専門医の私的生活

アタシの育て方

2007年04月16日 | 今日のワタシ
薬を飲んでよく寝られていたのに、このところ朝早く目が覚めてしまう。
早朝覚醒というのは、たしか鬱の症状のひとつだったような。
うーん、ちょっとまずいな。

昨日は友人の中学1年生のお嬢さんの話を聞いていたら、自分とそっくりでびっくり。
彼女の気持ちが手に取るようにわかる。
いわゆる、しっかりものの長女性格。
ソトヅラよく、期待されれば(期待されていると感じれば)、なんでもかんでも、まじめーに無理してでもがんばってやっちゃうんだよね。

「先生はいつもハツラツとしていて素敵」
と患者さんに言われれば、当然そのように演技し続けなければならないと思う。

もういっぱい、パンパンドロドロです、となるまでストレスを内に溜め込み、ある日一気に爆発。
この年になってようやく自分のそういう性格が理解できるようになっただけましかも。
だけど中学生1年生には、難しいよね。

チェロのレッスンでも
「真面目すぎるんだよ。もっと遊んでいいんだよ」とアドバイスされた。

いいかげんにやっておけばいいのに、と言われても、そうは簡単にいかないのがこの性格。
最近、こんなアタシを理解し、受け入れ、努力を認めて、誉めてもらうと、すごく心が軽くなるという仕組みがわかった。
だけど、なかなかそう接してくれる人が周りにいないので、自分としてはツライ・・・

「なかなか官能的ですよ。いいですね」

今のアタシが弾くチャイコフスキーは「感傷的」ではなくて「官能的」らしい。
チェロのY先生にそう言われるとすごく恥ずかしいけれど、ちょっと不思議な嬉しさ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 捨てる | トップ | 複視 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真面目 (エマママ)
2007-04-17 09:11:41
cellopyさんのお話とてもためになりました。
「アタシを理解し、受け入れ、努力を認めて、誉めてもらう」

昨日も委員長の中の学年委員長になったといわれ
「え~~~~」と仰け反ってしまいましたが、
言葉を選ばないといけないですよね。(反省)

今朝も6時に目覚ましを掛け7時半には家を出ました。学校で委員の仕事があるそうです。

母としては、暖かく手は離れても目を離さずにいきたいと思います。

返信する
学級委員 (cellopy)
2007-04-17 22:57:25
ワタシは5年生のときに初恋のKくんと一緒に学級委員をやって、すごく楽しかったです。
「委員長!」と彼に呼ばれるのが嬉しかったなあ
返信する

コメントを投稿

今日のワタシ」カテゴリの最新記事