徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

クマバチの飛翔

2024-05-18 | 日記
野鳥撮影の合間に撮影しました。
クマバチのオスの飛翔シーンです。

クマバチのオスは目が大きく、顔に黄色い三角紋があります。

温厚な性格でオスは針を持っていないため刺しません。
ちなみにメスは毒針を持っています。

ずんぐりとした丸い体型です。













現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

チュウシャクシギ

2024-05-18 | 野鳥
チュウシャクシギは日本には旅鳥として春や秋の渡りの時期に飛来します。
飛び立つ時にピピピピピピピッと7回笛を鳴らすように鳴くので、別名seven whistlerと呼ばれているユニークな鳥です。
田植えが終わったばかりの水田で採餌中のチュウシャクシギです。













現在、ブログのランキングに参加中です。
下のバナーをクリックしていただけると、ブログ更新の励みになって嬉しいです。
  にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ




にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村