CELLOLOGUE

チェロローグへようこそ! 万年初心者のひとり語り、音楽や身の回りのよしなしごとを気ままに綴っています。

ネジバナが開花しました…

2024年06月06日 | ぼくの博物誌
いつもネジバナの開花に気付くのが遅いのですが、今年もそのとおりになりました。
このブログでは、去年は6月4日に我孫子で第1号を発見しているのが分かるのですが、今年はまだかなと思っていました。

ところが、今日散歩していると、昨日見た時には何の気配もなかった場所にひょろひょろと大ぶりのネジバナがピンク色の花を付けているではありませんか。
やはり、季節に正直に咲いてくれました。東葛地方にネジバナ開花です。


ここ、前日にはなかったはずなんですが…

え、一晩で生えてきた?まあ、適度な雨も降ったし、それも分かるような…
まさか(笑)。
見落としていたのだと思います。視力が弱くなっているし…


ここも一本もなかったのですが…



それはともかく、今シーズンも出遅れ気味のスタートですが、これからひと月はネジバナとの「熱狂の日」が続きます。
あ、ピアノか。来年から6月は休講にしてもらおうかな(笑)。

Apple / iPhone SE/2