Free! -Dive to the Future- 第4話。日和の優秀なセコムっぷりよ。遙たちが近づいてくるとけっこう離れたところにいても気付くという。高性能レーダーでも搭載してるんでしょうかね。そしてモンペっぷりもすごい。親友と言っていたけどもはや保護者にしか見えない。郁弥のためにならないと判断した相手を排除したり、料理を作りに行ったり、部内でも過剰なまでに郁弥を守っていたり。ここまでなるに至った理由が気になるところ。アメリカ留学のとき郁弥が酸欠でおぼれて入院したから? そのとき自分が守らなければという使命感に目覚めた? 他にも何かあった? しかし、繊細な郁弥を守りたいという気持ちはわかるけど、これでいいんでしょうかね。郁弥の調子がいいのならともかくすでに調子を崩してるわけだし、いっそのこと遙たちと話をして過去をすっきりさせたほうがいいんじゃ。互いに競泳の世界に身を置いている以上、このまま避け続けたところで大会などで目についてしまうわけで。最後の日和のセリフは許しがたい。いくら郁弥がかわいいからといって言っていいことと悪いことがある。郁弥も繊細だけど遙も繊細なんだよ。関わった人がみんな不幸になるなんて絶対に違うんだけど! でも遙はショックを受けているようだしまた泳げなくなるかもしれない。日和がそこまで狙っていたかはわからないけど。
ランキングに参加しています
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
最新の画像もっと見る
最近の「アニメ・マンガ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事