【今週末はどこに行こう?】今週末行きたい 展覧会・イベント

今週末行ける、オススメの展覧会やアートイベントをご紹介しています。
(関東地方・現代アート中心です。)

今週末行ける展覧会・イベント【7/2(土)〜7/8(金)】。

2016年06月30日 | アート・今週末行ける展覧会

(写真は、生きるアート 折元立身ナム・ジュン・パイクとシゲコ・クボタ―折元立身が70年代ニューヨークで出会ったアーティストたち を開催中の川崎市民ミュージアムのアトリウム。今週で終了の生きるアート 折元立身は、パフォーマンス、ドローイング、印刷物など、折元氏の幅広い作品に触れられる見応えある展示です!
(感想:「生きるアート 折元立身」展(Artue)

 

「今週末はどこへ行こうかな?」


2016年7月2日(土), 3日(日)の週末を中心に、今週行ける展覧会・イベントを NAVERまとめ にまとめました。

こちらのブログではリンクと気になるトピックをご紹介するので、気になるものがあればぜひリンク先をご覧下さい。

 

○ 今週末行ける展覧会・イベント(1)【7/2(土)〜7/8(金)】(都内)。

http://matome.naver.jp/odai/2143575041469279701 

 

(7/3(日)から開催のしりあがり寿 の 現代美術 回·転·展」 @練馬区立美術館。意外にも初個展なのだそうです!)

※今週のトピック※

今週からはじまる展示が盛りだくさんです!

・今週から、しりあがり寿さんの初個展「しりあがり寿 の 現代美術 回·転·展」が練馬区美術館ではじまります。(日曜からなのでご注意ください!)

・東京ステーションギャラリーではUBSコレクションから12名のアーティストを紹介する展覧会「12 ROOMS 12 ARTISTS 12の部屋、12のアーティスト」がはじまります。

・科学未来館では、企画展「The NINJA -忍者ってナンジャ!?-」Björk Digital ― 音楽のVR・18日間の実験」がはじまります。「Björk Digital 」は時間指定制なのでご注意ください。

・石内都がフリーダ・カーロの遺品を撮りためた『Frida is』が資生堂ギャラリーではじまります。

・美術館ではありませんが、目黒雅叙園では「和のあかり×百段階段」、すみだ水族館では「お江戸の金魚ワンダーランド」といった夏らしい企画も。

・蜷川実花写真展「IN MY ROOM」や、「光波:視覚」などは今週で終了です!

 

※今週で終了の展覧会一覧※ 


※開催中の展覧会の感想※

● 自分と社会との緩やかなつながりに気づく ー「六本木クロッシング2016」@森美術館

● 「光波:視覚」@gallery COEXIST-TOKYO (Artue)

 

 

○ 今週末行ける展覧会・イベント(2)【7/2(土)〜7/8(金)】(東京以外の関東)。

http://matome.naver.jp/odai/2143575239370754701

 

(7/2(土)から開催の自然と美術の標本展 「モノ」を「みる」からはじまる冒険 @横須賀美術館。) 

※今週のトピック※

今週からは夏休みに向けたさまざまな企画がはじまります。

・横須賀美術館では美術館と博物館の境界を越えた展示「自然と美術の標本展」がはじまります。

・平塚市美術館では「不思議なアート トリック トリック ハッ!とトリック」がはじまります。

・高崎市タワー美術館では動物をモチーフにしたアートが集合。「どうぶつ大集合!—かわいい動物、かっこいい動物」がはじまります。

「生きるアート 折元立身」「岡本太郎が愛した沖縄」などは今週で終了です。

※今週で終了の展覧会一覧※

※開催中の展覧会の感想※

●「生きるアート 折元立身」展 @川崎市市民ミュージアム (Artue)


***今週も素敵な週末がすごせますように♪***

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VRゲームをまとめて体験!!... | トップ | 常識を”超える”展覧会 「明... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート・今週末行ける展覧会」カテゴリの最新記事