いつも素晴らしい品質のお魚を釣っていただいている、大原漁港の拓永丸さん。
蛸の漁期が終わったので、蛸ツボの回収作業を少しだけお手伝いさせていただきました。
昔は本当に壺を使っていたそうですが、今はこのようなボックス型になっていて、
奥には蛤などの餌が仕掛けてあり、蛸が入ると扉が落ちる仕組みになっています。
海に沈める箱なので、1個持ち上げるのもけっこう力が必要な重さです。
息子さんの拓人さんは、船上から港上へあげる係で一番大変!
(私はそれを並べるだけ)
以前に船に乗せていただいた時は、完全な船酔いで使い物にならなかった私ですので、
今回こそ足手まといにならないようにと微力ながら頑張りましたが、
これを1000個近くも海から引き上げるという大変な作業を
なんなくこなしている中村さんご一家にただただ脱帽です。
ちなみに大原のタコは伊勢海老をも餌にしてしまう贅沢者。
おいしくない訳がありません!
ヒョータンでもペッシュでもメニューに登場しますので是非!
藍