樽です。こんばんは。やっぱり寒いですね。油断しないようにしなくちゃ。
さて、先日映画見てきました。タイトルにあります恋の門という映画です。
監督さんは、あの松尾スズキさん。原作は羽生生純さん。
主演は、松田龍平さん、酒井若菜さん。
ストーリーは…。
蒼木門(松田龍平)は、自称「漫画芸術家」。石で“まんが”を書いている。(誤植じゃないからね)
ある日、新しいバイト先に向かう途中で、石を見つけてしまい、反射的に手を出してしまう。
…が、そこへ通勤途中の証恋乃(酒井若菜)が歩いていて、ヒールでその手を踏みつけてしまう…。
というカンジで始まっていきます。
では、以下感想。
ええと。松尾スズキさんの舞台って、みたことないんですよ。(大人計画ね)
ご本人も出演(というより主演の一人みたいですね、チラシみてると)していますが、演技もなかなか。
そういえば、以前ご紹介しました、「MASK DE 41」にも出演していましたね。
出演されている方がものすごく豪勢なんですよ。
だって、あんなチョイ役としか思えないところに市川染五郎ってオカシイ!
…というカンジで、とてもとても豪勢です。
ストーリーは、ジェットコースータータイプかな。
どんどんお話が進んでいきますし、あっという間に2時間、というカンジでした。
テレビで見るとちょうどいいのかなぁ。
良い悪いじゃなくて、そういう映画ってありますよね。
いろんな意味で露骨なところがあるので、中高生カップルさん(付き合いたてとか)にはお勧めしにくいなぁ…。
そうそう、音楽はサンボマスターさん。なかなか熱い歌です。今度借りてみよう。
さて、先日映画見てきました。タイトルにあります恋の門という映画です。
監督さんは、あの松尾スズキさん。原作は羽生生純さん。
主演は、松田龍平さん、酒井若菜さん。
ストーリーは…。
蒼木門(松田龍平)は、自称「漫画芸術家」。石で“まんが”を書いている。(誤植じゃないからね)
ある日、新しいバイト先に向かう途中で、石を見つけてしまい、反射的に手を出してしまう。
…が、そこへ通勤途中の証恋乃(酒井若菜)が歩いていて、ヒールでその手を踏みつけてしまう…。
というカンジで始まっていきます。
では、以下感想。
ええと。松尾スズキさんの舞台って、みたことないんですよ。(大人計画ね)
ご本人も出演(というより主演の一人みたいですね、チラシみてると)していますが、演技もなかなか。
そういえば、以前ご紹介しました、「MASK DE 41」にも出演していましたね。
出演されている方がものすごく豪勢なんですよ。
だって、あんなチョイ役としか思えないところに市川染五郎ってオカシイ!
…というカンジで、とてもとても豪勢です。
ストーリーは、ジェットコースータータイプかな。
どんどんお話が進んでいきますし、あっという間に2時間、というカンジでした。
テレビで見るとちょうどいいのかなぁ。
良い悪いじゃなくて、そういう映画ってありますよね。
いろんな意味で露骨なところがあるので、中高生カップルさん(付き合いたてとか)にはお勧めしにくいなぁ…。
そうそう、音楽はサンボマスターさん。なかなか熱い歌です。今度借りてみよう。