カブトレ!というゲームソフトが出るそうです。 . . . 本文を読む
以前お話したとおりですので、本当に買っていません(笑)
で、ようやっとメタルギアソリッド3のTVCMを、普通に見かけることが多くなって。
…ちょっと思ったんですが、CMって、本当に難しいんですね。
もう少し魅力を伝えられると良かったのに…なんて感じたんです。
短い時間で、たくさんのことを効果的に伝える。なんて難しいんだろう。
もし、「3分だけ時間をあげますから…」ということを言われてプレゼン . . . 本文を読む
小ネタを少し流しまーす。
皆さんご存知のとおり、私は、「SUBSTANCE」とか「INTEGRAL」に類するものが発売されるまで待ってます。
ええ。何か記事を作ることも控えようとしています。
その理由は、やっぱり、英語版声優さんのほうがいいなぁ、って思っているからなのかもしれません。
MGS2やAC5の時もそうだったのだけれど、日本人声優さんたち…。
申し訳ないけれど、妙に演技かかっていて、そ . . . 本文を読む
どもー。あっさり帰ってきました。
(ソウデモナイか?)
いやあ、やっぱり現物みたほうがなんでもいいんですよね。
本や雑誌の評価だけじゃ、わからないことなんてたくさんあります。
ネット上の情報もしかり。大事なことは、現場を見て、ですよね。
さてさて、右にある写真。なんだかわかりますよね?
実は池袋駅地下にて、PSPの現物を公開していまして、通りかかったので写真撮っちゃいました。
携帯のカメラなので . . . 本文を読む
すみません。本当に小さいネタで。
かつ、約束の時間からすると、もう出てなきゃいけないんですが内緒にしておいてください(笑)。
ええと、以前、ナムコオフィシャル携帯サイトでサウンドに触れられるよーと
書いた気がするんですが、
今回の更新で、着信ソングとして、「白い鳥I」をはじめとした曲がダウンロードできます。
auの方はこちら
vodafoneの方はこちら。
docomoの方はこちら。
それと . . . 本文を読む
秋は、冬を感じる季節なのかもしれない。
秋は秋のはずなのだけど、これからやってくるものを、見せて歩いている気もしてしまう。
しかも、それがとても親切に感じるのは…やっぱり受け手側の心の問題という気もする。
今年も順調にやってくる彼ら。それが、とても嬉しいような、気がする。
ん? それなら冬の訪れだろうって?
ちっちっち。違うんだなぁ。
来るのさ、冬にカゲロウが!
いろんなところに変更があ . . . 本文を読む
良いお天気ですね。樽です。
相変わらずPS2ソフト エースコンバット5の記事です。
少し前に、AC5のテーマソング"Blurry"が着うたでも手に入るよ~とお伝えしましたが、
昨日(11/1)あたりから、メインテーマ"Razgriz"が配信になりました。
こちらのナムコモバイルさんから、お使いのキャリアをクリックして配信状況をチェックです。
さて、10月21日に発売してそろそろ2週間になりま . . . 本文を読む
今晩も寒いですね。樽です。
さて、ずっとPS2ソフト ACECOMBAT 5のお知らせばかりで申し訳ないんですけど。
発売を記念して、アンケートを行うようですね。
…って他人事のように話をしていますが、もう回答しましたから。
たっぷり愛を注いでみたのですが、いかがでしょう、ナムコさん。
…えーと。注ぐのは愛でなくてもいいですけども、
せっかくの機会ですから、開発者の皆さんへ、声を届けてみませ . . . 本文を読む
おはようございます、みなさん。出先から樽です。
「Ace Comtat 5 -The Unsung War-」
…終わり、ました。
素晴らしかった。後半ずっとずっと感動しっぱなしで、ちょっと感涙してしまうところが多くて、
(だけどヘタなのでやりなおしたりして、そのシーンを観直したりとか…てへ)
なんというか…体験できたことが嬉しかった。
映画には映画の制約があることを知っています。だけれ . . . 本文を読む
こんにちは、みなさん。樽です。
お越しいただいて、本当に恐縮です。
発売日にしっかりと入手、以後、睡眠時間を削って空を飛んでいます。
ご心配なく(笑)。
ちなみに、内容については、明かさない意向でいます。
ある程度、自分の中で形作られてから、お話したいかなぁ、なんて思っていますが、
ちょっとなんとも言えません(笑)。
今回、カテゴリ分けをすることにしました。
AC5の記事は、「game」の . . . 本文を読む
すみません…もう少しお話を。
ええと、AC5のイメージソングについて、お話をしましたが、
とおっても気に入っちゃった方で、auの対応携帯をお持ちの方、
レコード会社直営♪ というサイトで着うたダウンロードできます。
あと、ディレクターの河野さんのお話をこちらから読むことができます。
GAME WATCHさんの記事では、こちらも注目ですね。
さて、"知らない人にも知ってもらおう"という気 . . . 本文を読む
すっかり忘れてました。小ネタなんですが。
ええと、ゲーム開始時は、"ブービー"と呼ばれるようですが、
その後"ブレイズ"と呼ばれる様子ですね、プレイヤーは。
あと、AC3も"USEA"ですが、AC2も世界設定同じじゃなかったでしたっけ??
相変わらず、違ったらごめんなさい。でもなんで、こんなに"つながり"を探してワクワクしてんでしょ。(笑)
オフィシャルサイトACES WEBの、15日更新のム . . . 本文を読む
今はなぜか静まっています。そう、嵐の前の静けさ(笑)
こんばんは、樽です。たくさんのご来訪に恐縮しております。
ええと、悩んだんですけれども、現在わかっていることをただ書き連ねる方式にします。
すでにご存知の方は、ごめんなさい。
ああ、やっぱり無策です。こんな私が果たして、"エッジ"たちを率いることなどできるのでしょうか?(笑)
まず。
某おもちゃ屋さんをはじめ、3店舗ほどに、「エースコンバッ . . . 本文を読む
welcome back,皆様。樽だ。
今回もAC5(今回もPDFファイル)の記事だ。実戦まで、もうあと数日もない。
諸君、楽にしたまえ…といいたいところだが、そうもいかん。
今回は通信が届いている。君も知ってのチョッパーからのものだ。任務は彼から聞くように。
「よう、ブービー。調子はどうだい。
あと数日で、おれたちも"テイク・オフ"ってわけだ。
だから今回の任務は…まあ、言って . . . 本文を読む
11月中旬並みの寒さだとか。冷えてますよね。
さて、本日もAC5を大プッシュする記事です。ネタバレを含むことがあります。まあ予想ですから良いですよね?
AC5っていうのは、上のリンクをたどっていただければわかるかと思うんですが、
10月21発売のプレイステーション2用ソフト、「ACE COMBAT 5 -THE UNSUNG WAR-」のことです。
(今回のご紹介はPDFファイルですので、ご . . . 本文を読む