クレジットカード会社の審査において、
借入件数や延滞等の信用情報がそのカード会社の審査基準をクリアしていないと、
まずその時点で審査に通りません。
ただ、実際にはこの段階で引っ掛かった場合でも融資するケースもあるようです。
とりあえず例外については後でお話しすることにして、
まずは基本的な事から。
個人信用情報機関は、次の4つが主な機関になります。
・全国銀行協会(全銀協):銀行系の金融機関が加盟
・シー・アイ・シー(CIC):クレジット会社(銀行系、流通系、信販系等)が加盟
・シーシービー(CCB):クレジット会社(銀行系、流通系、信販系等)が加盟
・全国信用情報センター連合会(全情連):消費者金融(大手サラ金から街金まで)が加盟
これらの機関はお互いに情報の交流を行う事になっていますが、
実際に交換している情報は、延滞等の事故情報(ブラック)のみで、
単なる借り入れ等の契約情報(ホワイト)については交流を行っていません。
ですから、原則として、サラ金(全情連加盟)に申し込む際には、他業態の借金、つまり信販会社やクレジットカード(CICやCCBに加盟)のキャッシングについては申告する必要はない(バレない)という事になります(但し、過去に信販会社やクレジットカードの延滞等がないという事が前提ですが)。
勿論、信販会社に申し込む場合でも、サラ金の借り入れについてはバカ正直に申告する必要はありません。
実は、どの程度の延滞までを信用情報機関に報告(登録)するかという点については各社の判断次第ですので、1~2ヶ月程度の延滞くらいでは他業態にバレていない場合が多いです。
さらに、サラ金系で自社の事故歴を他業態系の情報機関には登録しないという業者も少なくありません。
例えば、プロミス、アコム、武富士、レイク等は、自社の延滞等をCICとCCBには登録していないようです。
企業ですから競争意識が働いているのでしょう(自社の情報をわざわざ他社に教えてあげる必要はないという事でしょう)。
また、実は審査の際にいちいちCICやCCBを見ないサラ金が多いようです。(CICやCCBに加盟しているにも関わらず)。
さらに他業態系の情報機関の事故情報(CRIN)を見ないサラ金がほとんどなんです。
以上のお話はあくまでも他業態間の情報機関の場合であって、
同業にはバレバレです(消費者金融なら他の消費者金融の借入件数や金額はまるわかりです)。
さらに、消費者金融では1日の遅れでも全情連(消費者金融の情報機関)に登録する場合が多く、
消費者金融で現在1日でも延滞中のものがある場合には他のサラ金の審査にはまず通りませんし、
全情連やテラネットに加盟している一部のクレジット会社にまで、
消費者金融の借入件数や数日の延滞がわかってしまいます。
最近は、テラネットという、他業態での利用状況を見る為の情報機関もあり、例えばテラネットに加盟している銀行系クレジット会社にサラ金の借入件数がバレています。
それに、消費者金融に融資をしている立場である銀行などは、融資先の消費者金融に全情連の情報(サラ金の借り入れ状況)を調べさせたり、また、銀行が消費者金融業界に進出するなど他業態同士の提携も進み、以前より情報交流も複雑に入り組んできています。
ですから、ここは基本に立ち戻って、他業態の借り入れ分については、思い切って0件と申告してみるのも良いでしょうね。サラ金に申し込むのなら、わざわざCICやCCBを見る業者は少ないのですから、他業態については「クレジットカードを1枚持っている」等、自然な感じで申告してみましょう。
消費者金融での借入件数が多い人は、全情連やテラネットに加盟していないクレジット会社に申し込むようにしてみて下さい。
尚、各社がそれぞれ加盟している情報機関については下記の通りです。
尚、状況は日々変化しているので、情報は厳密なものではありません。
予めご了承下さい。
現金化業者を使わない、安全な裏技はこちらをご覧下さい
借入件数や延滞等の信用情報がそのカード会社の審査基準をクリアしていないと、
まずその時点で審査に通りません。
ただ、実際にはこの段階で引っ掛かった場合でも融資するケースもあるようです。
とりあえず例外については後でお話しすることにして、
まずは基本的な事から。
個人信用情報機関は、次の4つが主な機関になります。
・全国銀行協会(全銀協):銀行系の金融機関が加盟
・シー・アイ・シー(CIC):クレジット会社(銀行系、流通系、信販系等)が加盟
・シーシービー(CCB):クレジット会社(銀行系、流通系、信販系等)が加盟
・全国信用情報センター連合会(全情連):消費者金融(大手サラ金から街金まで)が加盟
これらの機関はお互いに情報の交流を行う事になっていますが、
実際に交換している情報は、延滞等の事故情報(ブラック)のみで、
単なる借り入れ等の契約情報(ホワイト)については交流を行っていません。
ですから、原則として、サラ金(全情連加盟)に申し込む際には、他業態の借金、つまり信販会社やクレジットカード(CICやCCBに加盟)のキャッシングについては申告する必要はない(バレない)という事になります(但し、過去に信販会社やクレジットカードの延滞等がないという事が前提ですが)。
勿論、信販会社に申し込む場合でも、サラ金の借り入れについてはバカ正直に申告する必要はありません。
実は、どの程度の延滞までを信用情報機関に報告(登録)するかという点については各社の判断次第ですので、1~2ヶ月程度の延滞くらいでは他業態にバレていない場合が多いです。
さらに、サラ金系で自社の事故歴を他業態系の情報機関には登録しないという業者も少なくありません。
例えば、プロミス、アコム、武富士、レイク等は、自社の延滞等をCICとCCBには登録していないようです。
企業ですから競争意識が働いているのでしょう(自社の情報をわざわざ他社に教えてあげる必要はないという事でしょう)。
また、実は審査の際にいちいちCICやCCBを見ないサラ金が多いようです。(CICやCCBに加盟しているにも関わらず)。
さらに他業態系の情報機関の事故情報(CRIN)を見ないサラ金がほとんどなんです。
以上のお話はあくまでも他業態間の情報機関の場合であって、
同業にはバレバレです(消費者金融なら他の消費者金融の借入件数や金額はまるわかりです)。
さらに、消費者金融では1日の遅れでも全情連(消費者金融の情報機関)に登録する場合が多く、
消費者金融で現在1日でも延滞中のものがある場合には他のサラ金の審査にはまず通りませんし、
全情連やテラネットに加盟している一部のクレジット会社にまで、
消費者金融の借入件数や数日の延滞がわかってしまいます。
最近は、テラネットという、他業態での利用状況を見る為の情報機関もあり、例えばテラネットに加盟している銀行系クレジット会社にサラ金の借入件数がバレています。
それに、消費者金融に融資をしている立場である銀行などは、融資先の消費者金融に全情連の情報(サラ金の借り入れ状況)を調べさせたり、また、銀行が消費者金融業界に進出するなど他業態同士の提携も進み、以前より情報交流も複雑に入り組んできています。
ですから、ここは基本に立ち戻って、他業態の借り入れ分については、思い切って0件と申告してみるのも良いでしょうね。サラ金に申し込むのなら、わざわざCICやCCBを見る業者は少ないのですから、他業態については「クレジットカードを1枚持っている」等、自然な感じで申告してみましょう。
消費者金融での借入件数が多い人は、全情連やテラネットに加盟していないクレジット会社に申し込むようにしてみて下さい。
尚、各社がそれぞれ加盟している情報機関については下記の通りです。
尚、状況は日々変化しているので、情報は厳密なものではありません。
予めご了承下さい。
◇ 銀行系
UC、DC、三井住友カード、ダイナース:全銀協、CIC、CCB
JCB、UFJ、アメリカンエキスプレス:全銀協、CIC、CCB、テラネット
シティバンクカード:全銀協、CIC、テラネット
◇
流通系
タカシマヤカード、伊勢丹アイカード、TOPカード:CIC、CCB
三越カード:全銀協、CIC、CCB
出光カード:CIC、テラネット
コスモ石油:CIC、CCB
ビューカード:CIC
セゾン、OMC、イオン、丸井、ポケットカード、UCS(ユニー)、ユピ(ファミリーマート):CIC、CCB、テラネット
ローソンパス(ローソンCS):CIC、テラネット
東武:CIC、CCB、テラネット
京王パスポート:CIC、CCB
NTTグループカード、トヨタカード(TS3):CIC
◇
信販系
セントラルファイナンス(CF)、アプラス、ジーシー(GC):CIC、CCB、全情連
日本信販(NICOS)、オリコ、ジャックス、国内信販(KC):CIC、CCB
クオーク:全銀協、CIC、CCB
現金化業者を使わない、安全な裏技はこちらをご覧下さい