Candlelive'13 キャンドルライブ13

新潟県の玄関口越後湯沢で行われるキャンドルで彩った冬の雪あかりイベント。温泉とスキーと人情あふれるキャンドル物語 

お久しぶりで~す

2008-01-29 23:52:39 | Weblog
どーもーお久しぶりです 8日ぶりの書き込みです キャンドルライブが終ってちょっと怠けてました またがんばります というのも雪んちゅに新たな使命が下りました それは「雪ごもり」というお酒が置いてあるお店を一軒一軒 紹介していくというものです タイトルは 「雪んちゅの雪ごもり完全制覇への道・・・」 サブタイトルは 「ゆきおに観察日記」 あれっ 趣旨変わってる? まぁいいってこと . . . 本文を読む

まつりのあと・・・

2008-01-21 23:42:04 | Weblog
キャンドルライブが終って早2日 頭がぼーっとしている雪んちゅ うつ気味の雪んちゅ 未だ筋肉痛の雪んちゅ お疲れ気味の雪んちゅがたくさんいます しかし、しかし まだ後片付けがあるんです もうちょっと頑張りましょう キャンドルスタンドのお片付け~ テープをはがして~ 木枠をはずして~ おしま~い なんだかちょっと切ないです・・ その後は秘密基地の掃除をして本日の作業は終了 . . . 本文を読む

キャンドルライブ最高 雪んちゅ最高  ~もぐ吉編~

2008-01-20 22:19:50 | キャンドルライブ
キャンドルライブって最高ですね そこで、キャンドルライブ当日の雪んちゅたちの働きを ダイジェストでどうぞ AM9:00 雪んちゅ集合。みんな気合入っています 作業開始 LEDの補修をしています「きゃー落ちないで~」 こちらはホワイトラブの鐘を製作中「ロマンチックに作ってね」 ここで問題です。上の写真は何を作っているところでしょうか?答えは後ほど ・・・その後 PM5:0 . . . 本文を読む

お疲れ様でした♪ キャンドルライブ08みんな最高♪♪♪

2008-01-20 12:03:00 | キャンドルライブ
雪んちゅたちのアツイ想いが終結し、とうとう当日を迎えました。 朝も早くから(っていうか、徹夜組みはそのまま???) 準備をしていた雪んちゅ・・・。 本当に、お疲れ様でした。 19時ころ、会場にて。 スノーステンドグラス 湯沢の宝 湯沢町内の、保育園・小学生の子供達、 クアハウス入居のおじいさまおばあさまによる作品をステンドグラス風のオブジェにしました。 (雪んちゅのみんな・・・ . . . 本文を読む

ラスト一日★みんな頑張って~♪

2008-01-18 23:59:41 | Weblog
ブログ隊長、もぐ吉の体調不良により、ピンチヒッターなぐーです。 ちなみに写真は、昨夜のもの・・・。 昨夜は遅くなってブログを作るパワーがなかったので、今日写真をアップします。 毎夜毎夜、秘密基地に集まる雪んちゅ。 最後のツメに入っている。 あれれ?なみちゃん、それは、何ですか? 竹をくりぬいて作ったオブジェ・・・ふふふっ。 う~ん、キモカワ的な表情の竹オブジェ。光ったらど . . . 本文を読む

明日はいよいよキャンドルライブだー

2008-01-18 23:49:34 | Weblog
ついに、ついにこの日がきましたね 雪んちゅは明日のために日夜努力してまいりました 思い起こせばいろいろなことがありました あんなことや こんなことや こんなこともありました あっ! これも忘れちゃいけない いやや、忘れたほうがいいかも まだまだ書きつくせないことが山ほどあります そう、あれもこれもすべては明日のために頑張ってきたこと しつこいようですが・・ 明日、1月19日は . . . 本文を読む

秘密基地の怪談

2008-01-17 22:17:44 | Weblog
夜な夜な雪んちゅ達が集う秘密基地 実はこの秘密基地には 不吉な話が多々あるのです・・・ ちょっと話を聞いてみましょう N氏「なんか時々、居るはずもない子供の声がするんだよな」 T氏「トイレに入ると、物音が聞こえるんだよ」 Y氏「絶対なんかいるよ。一人じゃ怖くていられないよ」 等々怖い話があるのです そこで、いろいろ秘密基地を探索してみましょう ここはトイレ。何かみえますか? う . . . 本文を読む

あと2日・・・・

2008-01-17 16:24:17 | Weblog
広報担当者なのに、初めての書き込みになってちょっと いよいよあと2日にせまったCANDLELIVE'08いや~ワクワクドキドキ 今年で3回目(希望への灯りを含めて4回目)を迎える事ができて本当にうれしいです なにより、年々湯沢を代表するこんな馬鹿な若者達の思いに賛同していただき、支援してくださる方や企業、団体が増えていることが何よりもうれしいですし、励みになりますありがとうございます この実行委員 . . . 本文を読む

うまそう

2008-01-16 02:04:30 | キャンドル教室
昨日、最後のキャンドル教室が開催されました 子供達は雪んちゅの指導のもと 想像力をフルに発揮 でっきるかな でっきるかな でっきるかな・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 出来た うまそうだけどケーキじゃなくて ちゃんとしたキャンドルだよ その後は、 雪んちゅたちのまじめな会議 そして キャンドルライブ当日の 竹林のリハーサルを行いました きれいでしょ 当日は、これ . . . 本文を読む