goo blog サービス終了のお知らせ 

canのどろっぷきっく

canのドタバタ日記。
掲示板が有りますので、
コメントはそちらにお願いします。

今回の新兵器 ・・・

2012年03月11日 | 雑談
あの日から一年経ちました。

3.11のあの日は確定申告の追い込みで、自室にいたら波長の長い気持ちの悪い揺れ ・・・

どこかで大きい地震では?とテレビをつけた記憶が有ります。

それが日本の根底すら揺るがす大きな震災にまでなるとは思いも寄りませんでした。

いまだに多くの方が行方不明であり、福島原発の事故により
あれは事故なんでしょうか、その後一年の間にある東電、政府からの発表等、不信感しか感じないのは私だけでしょうか?

避難生活を余儀なくされている方も多く、今後の復興にも大きな足かせとなっています。

今回の東日本大震災で亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りするとともに、

今だ避難生活をされている多くの方にお見舞い申し上げます。

そして少しでも早く復興し、平和な日常に戻れる事を願っております。




そんな中では有りますが、

今日静岡空港発、仁川空港経由の飛行機でカンボジアに行ってきます。

KANも先日卒業し、4月から社会人として出発するし、

もう一緒に旅行なんかしないら~と言うことで、

男2人の、男子旅 ・・・ でございます。

で、カンボジアで何するかというと、ここ を中心にその回りの石造遺跡を見学に行ってきます。

バリ島は何度も行って余裕なんですが、今回は 初カンボジア ・・・ 

結構期待と不安の混じった新鮮な気持ちで荷造りとかしています ・・・ 笑

カンボジアも歴史的には多くの不幸な出来事、
隣国との戦争、植民地支配、内戦、ポルポト政権による虐殺など

そんな中のカンボジアを目で、手で、舌で感じて来たいと思います。
カンボジアもハマル人はハマルみたいだし ・・・ 笑

短い時間ですが、日本では味わえない、アジア を感じて来たいと思います。



で、今回の物欲シリーズですが ・・・ 爆

 こいつ ・・・

Gショックでして、何時もは同じタフソーラーのGショックをしていきます
が、クリアブルーだったベルトが黄ばみと元のブルーが混ざって
緑っぽくなってきました
ま、それはそれで  なんですが、
今回は潮位、月齢、ワールドタイム機能搭載の波乗り、旅行仕様
ワールドタイムは48都市(31タイムゾーン)に対応してるので
どこかの都市にあわせれば時差設定が楽です
今回カンボジアの時差は+2時間、バンコクと同じに設定です
色もビビットな感じで若者を演出するには良いかと・・・ 笑
これで電波機能ので付いたら最強ですね
価格も最強になってしまいますが ・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰ですね ・・・

2011年11月11日 | 雑談
ここ2、3日急に気温も下がり、秋満喫ドコロか、

冬の気配すら感じますナァ ・・・


で、アンタ最近何してたの ・・・ ?

と言う声も聞こえてきそうですが、

こんなの食べたり



ちょっと前はバイクを走らせ


これや、



こちらも頂いておりました。

流石にこの2品をツーリング途中の 昼食 としては少しヘビーでして、

満腹 のあまり走っている最中 眠く なってしまいますね ・・・ 

で、何でこんな朝早くから更新しているかと言いますと、

寒くなると、

暖かいところに、
逃げたしたくなる ・・・


と言うのは、人の サガ というもの ・・・

ちょっとの間、こちら に行って来ます。

今回は、波乗りオヤジ3人旅 ・・・

レンタバイクも3台予約済み ・・・ 

どんな珍道中になるのやら ・・・

特に今回は、早割り45やら、初のジャカルタ経由での割引き等利用したので
その分移動に時間がかかります。やっぱり直行便が楽かなぁ ・・・
ま、これも旅の経験値のアップと少しでも違うところが見たいという
野次馬根性かな ・・・爆


ホテルのグレードの割りに格安ツァーです ・・・
時期もクリスマス前までリーズナブルな時期でも有ります

当然前回購入のパソコンも持って行きますので、現地からもアップする予定 ・・・

それでは行ってまいります ・・・








今回もこのツアー前に新兵器調達 ・・・ 笑
以前から防水カメラは持っていたのですが、#12canにあげたので
新規購入 ・・・ 12м防水、GPS、気圧計等
オヤジ殺しの機能満載 ・・・ 爆
ホテルのプールサイドで取説をゆっくりと読むつもりです ・・・ 爆
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっとウソだった ・・・

2011年04月14日 | 雑談
  
ずっとウソだった Word&music kazuyoshi Saitoh




この国を歩けば原発が54基
教科書もCMも言ってたよ安全です

俺たちを騙して言い訳は「想定外」
懐かしいあの空くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ほんとウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっと嘘だったんだぜ ほうれん草食いてぇなあ
ほんと嘘だったんだぜ 気づいてたろうこの事態
風に舞う放射能はもう止められない
何人が被曝すれば気がついてくれるのこの国の政府

この街を離れてうまい水見つけたかい?
教えてよやっぱいいやもうどこも逃げ場はない

ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も中電も九電ももう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ほんとクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち

ずっと嘘だったんだぜ ほんとクソだったんだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救援物資 ・・・

2011年03月17日 | 雑談
このたびの東北北関東大震災の被害にあわれた皆様には、

心からお見舞い申し上げます。

そして、残念なことに亡くなられ多くの方のご冥福をお祈りします。

また安否のわからない方も多く、少しでも多くの命が助かる事を願っております。

しかし新聞等によりその人数の膨大さに言葉を失う日々 ・・・

そして、追い討ちをかける様な福島原発の出来事 ・・・

その情報の少なさ ・・・

テレビ、新聞なども、後からの写真や東電の会見に基づく憶測ばかりの情報 ・・・

何処までその会見が本当なのか、

庶民の感覚には程遠いものがある気がします。

原子力保安院なんて今まで聞いた事の無い処が出てくるし、

もっと、国、関係省庁、東電が一本化した会見にして、情報を集約して頂きたいものです。

そんな縦割りな感覚が、救援物資の輸送も妨げている気がします。



ま、そんな事ここでほざてもしょうがないし、

私に出来ることなんか些細なことだし ・・・



でも、そんな小市民の些細な力でも集まれば少しは被災され、

避難所にいる方々の力になれると信じております。


実は今週月曜日、知り合いから、遠洋漁船が

焼津港より救援物資を積んで宮城県の港に向かうとのことでったので 

某所にて飲料水を大量に買い込み、自宅に保管 ・・・

昨日から救援物資の受付が始まったので、本日届けてまいりました。


とりあえず、確保した15ケース届けました


一応、今回の救援物資についての情報を掲載しておきます。
今後の事についてはわかりませんが、どんな物を救援物資として送ればよいか
参考にしてくだされば結構です。

今回は焼津の福一漁業様の船が国の運搬支援船とし、自衛隊と連携して運ぶそうです

3月19日 午後 
海外巻き網船 第112福一丸が焼津港より救援物資を積み石巻港に向かいます
 
救援物資リスト
水 パックライス(調理済み) アルファ米 缶詰 レトルト食品 長靴(新品)
粉ミルク(各歳用) お尻拭き(未開封) 生理用品 成人用オムツ(未開封) 子供用オムツ(未開封)
ホッカイロ 乾電池各種 各種携帯用電池式充電器 カッパ上下(新品) 軍手 歯ブラシ(新品) 歯磨き粉(新品)

上記の物は必ず一種類のダンボール箱に入れマジック等にて中身を明記してください
ゴチャゴチャに入れたり物資の明記の無い物は受付できません

その他バラバラでも良いもの
灯油 自転車 スコップ 懐中電灯 カセットコンロ カセットコンロ用ボンベ


捜索側として
自転車(マウンテンバイク) 大き目のリュックサック 運搬用一輪車 マスク 防塵眼鏡

募集日時
3月18日 15時まで

受付場所
福一魚業株式会社 焼津市中港5-9-25

受付日時
3月16日より3月18日 午前9時より午後3時まで

詳しくは こちら でご確認下さい


がんばれ ! 東北 !








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はや2月 ・・・

2011年02月09日 | 雑談
今年は更新するぞ ・・・ と意気込んだものの、

はや 2月 ・・・

あぁぁぁぁぁ ・・・ と言ってる間に、

はや、2月 であります ・・・ 

こんなダメダメブロガーに堕落してしまい、

そして

人生にも疲れ ・・・  

ということで、

明日から南の島で 

これからの人生を、
見つめなおすことにしました ・・・
  

当初、1人で人生を見つめ直す予定が、仕事の休める日程がバレてしまい ・・・ 爆

同居人の 監視下  という事態になってしまったのが誤算では有りますが ・・・

とりあえず、波の上 で  

もしくは、インド洋に沈む夕日を見ながら  

これまでの人生、そしてこれからの老い先短い人生を見つめなおし、

僅かな時間では有りますが、

自分探しの旅 とやらに行って参ります ・・・ 







基本的に










寒いの嫌いだし ・・・  爆  

詳細はまた後日アップします ・・・













何故か象に乗る羽目になっておりますが ・・・ 苦笑
けっしてフルムーン旅行じゃないから ・・・ 爆
ツッコミは無しでお願いします。

エッ場所はって
それは、こちら ・・・
目の前は ビーチ・・・ 波乗り可 ・・・ 爆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

If you don`t move,you get fat ・・・

2010年02月17日 | 雑談
今、冬期オリンピック真っ盛りですね ・・・

そんな中、

究極の 肉体美 と持ついわれる彼でさえも、

最近、


運動不足 だったようです ・・・ 爆
























             


ダビデ君 ・・・

私より ヤバくない  ・・・     爆 ・・・



ドイツオリンピック協会のポスターのようです。
『運動しないと、あなたはデブになりますよ』と
訴えてます ・・・ 爆
ダビデ君もいつもこの格好で運動しなかったんですね ・・・ 爆


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒートテック ・・・

2010年01月09日 | 雑談
そう、

私も愛用しています ・・・ 笑


衣料業界でというか、日本経済の中で 勝ち組 と言われる  ユニクロ

私も以前から下着や靴下は愛用しておりました。
仕事の作業着にもユニクロフリースやポロシャツを使用してます ・・・ 値段も安いし、まとめ買いしてます ・・・ 爆

そして、寒くなるこの季節、

巷では、一昨年から ヒートテック と呼ばれる、機能性衣類が話題です ・・・

当然、外仕事の多い私 ・・・ 愛用しております ・・・ 爆

今年も長袖Tシャツやら、タイツやらを愛用 ・・・

昨年12月にも買い足しにお店に行くと、Тシャツ は完売 ・・・ 汗
ロンТが欲しかったからいいんだけど ・・・  こちらは無事購入 ・・・

その時に迷彩柄のタイツ発見 ・・・

物珍しさと、なかなかオシャレな感じだったので、一枚購入~ 

履いて見たら、なかなか具合も良いし、

迷彩柄のタイツ なんか珍しいからズボンの裾めくって友達にも見せびらかしてた ・・・
決してご婦人の前で、全体を見せるってことはないから ・・・ 爆

実は迷彩柄も2パターン有るのですが、

もうひとつのも欲しくなりお店に行くと ・・・

完 売 ・・・  
オマケに店頭は春物に変わっていた ・・・ 汗  ファッション業界は季節変わりがはやいっス ・・・

そんな話を知り合いの自転車屋さんで友達としていたら、

その友達はカタカタとユニクロのHPを開き、オンラインショップ をチェック ・・・

サイズ、色等一部完売はあるものの、店頭では完売のヒートテックが買える ・・・
ホント、ネットってスゴイと思います ・・・ 苦笑

早速家に帰って  の前に ・・・

そして  こちら で無事購入 ・・・
調子に乗って迷彩タイツ2枚購入 ~ その他諸々 ・・・ 笑

それが昨日届いた ・・・

で、

速攻 試 着  笑 ・・・

             
               中身は出てないけど、一応コ○ンはモザイクにしておきました ・・・爆


でも、このユニクロのオンラインショップの良いのは、

6300円以上 送料無料

今回、代引きにしたけど、代引き手数料も無料 だった ・・・
銀行振り込みにしなくて良かった ・・・

自分のサイズが判って入れは、週末混んだ店頭に行かなくても

 の前でゆっくり買えます ・・・        ホント良い時代です 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は1人でノンビリしておりました ・・・

2010年01月02日 | 雑談
今日は出掛ける用事も無く

ゆっくり寝ておりました ・・・ 苦笑

年賀状を  で作ったり、ちょっとした買い物くらいで

午前中が過ぎ、ランチの時間 ・・・

朝から同居人はどっかに出掛けたようだし、
中バス時代のオカーサン同士でバス旅行だったみたい ・・・ 笑

#12can も居ないし、

1人でラーメンを食べに行きました。

今年最初のラーメンだし、ここなら間違いない ・・・

って感じの、粋蓮 さんでランチとなりました。

今日は、


ダブルスープの塩チャーシュー麺+味玉付きでお願いしました

麺を食べたところで、



〆のライスを投入 ・・・

そして、



完 食  ご馳走様でした

と、いつものルーティーンをこなして参りました ・・・ 笑

そして夕方、 こちら で、ゆっくり寛ぎましたよ ・・・

たまには銭湯もゆったり出来て、良いもんですね ・・・  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして、おめでとうございます

2010年01月01日 | 雑談
新年、
明けまして
おめでとうございます
 

今年もこの駄文ブログ

can のどろっぷきっく を宜しくお願いします。

でも、今年のお正月の3日間は何時に無く寒そうです ・・・ 苦笑

波も無いし、海にも入れません ・・・
普通入らないか ・・・ 爆  
でも昨年ウエットスーツを良いのにして、今年はブーツを買い換えて準備は万端なんですよ ・・・


風さえなければ多少なりとも入る覚悟はあるのですが、

大晦日からの風には参っています ・・・

とりあえず明日、どっかにらーめんでも食べに行きます ・・・ 爆



正月早々波系友達の  Jimmy ちゃんのお店に行ってきました
(ジーンズ系のお店なんですが ・・・)
忘年会とか出掛けた時、ストレート系ジーンズで
出掛けることが多いのですが、
座敷の席になったとき窮屈で ・・・汗
ちっと、楽チン系のお出かけ用のパンツを購入
ついでに、フリースのジャケットも ・・・
その時こんな物があることに気が付いた ・・・




『タイガーストーン』というパワーストーン ・・・
今年寅年で年男の私にぴったりだし、
金運、仕事運  なら買うしかないっしょ ・・・
と言うことで、直感的に 『 一緒に、これも~ 』 ・・・ 
すると、太っ腹 Jimmy は
サービスしてくれました ・・・

ありがとう Jimmy ・・・感謝
何か、お正月から良い買い物が出来て、
今年は良いことが有りそうな予感です ・・・ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009年も後ちょっと ・・・

2009年12月31日 | 雑談
今年一年この駄文ブログ

canのどろっぷきっく

にお付き合い戴き、

ありがとうございました ・・・ 

更新頻度も少ないのに、

コアなファンに支えられ、5年目に入っています ・・・

また、来年も宜しくお願いします。

来年はもうちょっと頑張って更新します。 ・・・

それでは皆さん、

良いお年を ・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎさん 襲来 ・・・

2009年12月27日 | 雑談
今年最後のミニバスの練習の後、

自宅で夕食を食べていたら

けろっぴーさんのお手伝いで、

島田に来ていたうなぎさんと○浦さんに呼びだされ

西焼津駅近くの 笑福の湯 の食堂で飲み始め、

では、もう一軒 ・・・ と言う事で、

私の行きつけである 野田屋 のカウンターに収まってしまったオヤジ達 ・・・




そして、




ここで3人









撃沈 でした ・・・      爆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白すぎて笑っちゃいました 。 ヤギネタ2編 ・・・

2009年11月22日 | 雑談



あまりにも可笑しくて  出ちゃいました ・・・
久々に腹抱えて笑っちゃいました ・・・

頭の中で、
バカ殿を思い出しながら見ると、
笑い死にます


マジ、志村けんの吹き替えかと思った ・・・ 



で、もう一つ、




こちらもテレビ等で紹介されたようですが、

まるで誰かのアフレコみたいです ・・・ 

泣き声を言葉にすると、

わぁ~ って言ってます ・・・ 爆



2つ続けてみると、笑い過ぎで 死にそう になりますので 注意 してください ・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか貯まったもの ・・・

2009年11月15日 | 雑談
            

実はこれは全部頂き物なんですが ・・・

デドコといえば 、こちら ・・・
体育会系親父さんのブログです。 この際だから、ブックマークにも登録しました。 
一部記事が、ヘッポココーチのドタバタ記録になりつつありますが ・・・ 爆


新年度に入ってから、ほとんどの練習試合、公式戦等の試合を撮っていただき、

次の練習日にはDVDにして

は~い、宿題ですぅ ・・・ 号汗 と 

渡されております ・・・ 
子供達も見ては反省会等? しているようです ・・・ 爆

某チーム時代、自分の子供の試合を撮っても見向きも  しませんでしたが、

今では必ず見ますし、繰り返し見る場合も有ります。

少しでも前に進めるように練習の参考にしております ・・・

多分ほかのチームの方も見たいDVDも有るかとは思いますが、

とりあえずは、港ミニバス マル秘 ということで ・・・         
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとご迷惑お掛けしますが ・・・

2009年11月12日 | 雑談
今までいろんな方が、暖かいコメントを戴いておりましたが、

心無いコメントを書き込む方がいたので、

コメントの公開を一部制限をさせて戴きます。

今、アクセス解析が出来るように手続きもとっており、

コメント、閲覧等が何処のサーバーからなのかも判る様になります。

その後、コメント等について再開したいと思います。

このような事をするのは心苦しいのですが、

心無い方の為、多くの方が不快な思いをするよりはましだと思います。

暫くの間ご迷惑お掛けしますが、ご理解の上宜しくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5本の指 ・・・

2009年06月01日 | 雑談
実は昨日もミニバスの練習試合でした ・・・

また、前日地区のバスケ協会の 総会&懇親会 だったのですが

懇親会も早々に退散し、10時過ぎにはお布団の中 ・・・ 

が、翌日 朝の4時ピッタリ に、

おはようございます。 出撃の時間です ・・・

と波乗り仲間からのモーニング  メール ・・・ 爆

が、

すいません、もう30分寝かして下さい ・・・ と返信するも、

15分と寝ていれなくて波乗り準備と、ミニバスの準備 ・・・

そして、



5時前には、海に浸かっていた ・・・ 爆

風も無く、久々のグラッシーな腹胸サイズの波乗りを十分堪能しミニバスの試合会場に ・・・

男女合わせて8チームの賑やかな体育館 ・・・

私のチームは怪我人多数 ・・・ チーム状態は最悪です

チーム状態は  でしたが、

代わりに出場した下級生の光る子もいて

この先のことを考えれはプラスになったと

前向きに考えています。



そして試合の後、各チームの子供達があいさつに来ます。

その時、

一言お願いします ・・・ と言われます。

その日の試合の印象とか話をするのですが、

あるチームには、5本の指の話をしました
これは、先週の゛リアル゛ の話をちょっと変えてはなしました


バスケットはコートの中では5人でやります。

そしてみんなの手と同じで

親指のような強くて逞しい人、

人差し指のような器用な人、

中指のような長い(背の高い人) 人

薬指のようなやさしい人

小指のような小さな下級生 ・・・

この5人が頑張ってやります。

そしてミニバスは10人 ・・・

両手でやります。

両手でしっかりボールを掴んでプレーをして下さい ・・・

きっときちんとした良いプレーが出来ると思います。

是非頑張って下さい ・・・


そしてそのチームはお礼を言って挨拶をしたのですが、

その時、下級生 3年生か4年生位でしょうか ・・・

今の話すごく判り易かったね ・・・

と隣の子と話をしながら帰っていきました ・・・


とりあえず、2人の女の子にはおじさんの話は理解してもらえたみたいでした ・・・ 笑





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする