ここ数日、ブルーインパルスがあまりにもインパルス的で我を忘れてましたwww
これ書いときたかったんですよ。
--------------------------------------------------------------------------
民主・小林氏陣営幹部、連座制適用視野に起訴へ 札幌地検
衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏の陣営幹部による選挙違反事件で、札幌地検は6日までに、公選法違反(買収約束)罪で連合北海道札幌地区連合会の前会長、山本広和容疑者(60)を同日午後、起訴するとともに、連座制の適用に向け迅速に裁判を進める「百日裁判」を申し立てる方針を固めた。
陣営の「選挙対策委員長代行」だった山本容疑者について、地検は実態としても組織的に選挙運動を管理し、連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者」に当たると判断したとみられる。
山本容疑者の禁固以上の有罪が確定すれば、札幌高検が小林氏の当選無効などを求める訴訟を札幌高裁に起こす見通し。
山本容疑者は5~8月ごろ、運動員に対し電話で有権者に小林氏への投票を依頼する選挙運動の報酬を後日支払う約束をしたとして、公選法違反(買収約束)容疑で10月に道警に逮捕された。
産経新聞 2009.11.6 12:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091106/crm0911061211016-n1.htm
--------------------------------------------------------------------------
小林氏選挙違反:元地区幹部起訴 検察、連座制対象と判断
衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏陣営の選挙違反事件で、札幌地検は6日、元連合北海道札幌地区連合会長兼石狩地域協議会長、山本広和容疑者(60)=札幌市東区北37東22=を公選法違反(運動員買収)罪で札幌地裁へ起訴した。地検は山本被告が連座制対象の「組織的選挙運動管理者」に該当すると判断し、100日以内の判決を目指す「百日裁判」の適用を札幌地裁に通知した。禁固刑以上の有罪判決が確定し、裁判所が連座制の適用を認めると、小林氏は当選が無効になり、失職する。
起訴状によると、山本被告は5~8月、選挙運動員35人に報酬を支払うことを約束し、札幌市内に借りた事務所から小林氏への投票を呼びかける電話をかけさせたとされる。報酬は平日1時間当たり700円、日曜・祝日1時間当たり800円だったが、実際には支払われていないという。
◇小林氏、議員辞職は否定
小林千代美氏は6日夜、民主党北海道の事務所(札幌市中央区)で会見し、自身の進退について「職責を全うし、負託に応える活動を継続したい」と述べ、現段階では議員辞職しないことを明らかにした。
◇連座制
候補者と一定の関係にある者が、選挙違反をした場合、候補者の当選が無効となる制度。94年の公選法改正で適用範囲が秘書や親族、選挙運動の指揮・監督をする組織的選挙運動管理者に拡大。起訴から100日以内に判決を出す。禁固刑以上の有罪が確定した場合、検察が当選無効の行政訴訟を高裁に提起。検察が勝訴すると、連座制が適用され、候補者は失職。該当選挙区からの立候補が5年間禁止される。
毎日新聞 2009.11.6 22:18
http://mainichi.jp/photo/news/20091107k0000m040099000c.html
--------------------------------------------------------------------------
民主小林氏の選対幹部を起訴=連座制適用に向け-札幌地検
衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美議員陣営の選対幹部による公選法違反事件で、札幌地検は6日、同法違反(事前運動、買収約束)罪で、連合北海道札幌地区連合の前会長、山本広和容疑者(60)を起訴した。さらに連座制適用に向け裁判を迅速に行うため、札幌地裁に「百日裁判」の申し立てをした。
小林議員は同日夜、謝罪会見を開いたが、議員辞職は否定した。
地検は、山本容疑者を連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者」に当たると判断。同容疑者の禁固以上の有罪が確定した場合、札幌高検が小林議員の当選無効を求める訴訟を札幌高裁に起こす見通し。
起訴状によると、山本容疑者は小林氏を当選させるため、立候補届出前の5月下旬から8月下旬まで、札幌市内のビルなどで、電話で小林氏への投票を呼び掛ける選挙運動の報酬として運動員計35人に時給700~900円を支払うことを約束したとされる。地検は6日付で、同法違反容疑で書類送検されていた運動員35人について起訴猶予処分とした。
時事通信社 2009.11.6 18:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000127-jij-soci
--------------------------------------------------------------------------
※以下2007年の記事です
鳩山幹事長、南北首脳会談開催や自民党小林議員の秘書逮捕を語る
鳩山由紀夫幹事長は8日午後、自民党の小林温議員の秘書が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、事実であれば小林議員は辞職すべきとの見解を示した。党本部で記者団の質問に答えた。
冒頭、南北首脳会談の開催について問われ、北朝鮮と韓国の二国間の会談であると指摘、「冷静に推移を見守りたい」と答えた。また、北朝鮮の核問題や朝鮮半島の緊張緩和について会談の成果を期待するとした上、「日本としては、核の問題と同時に『拉致の問題を忘れていない』と常に言う必要がある」と、六カ国協議を進展させる重要性に言及。その中で立場を強く主張できるような日本でなければならないとした。
参院選神奈川選挙区で当選した自民党の小林議員の参院選当時の公設秘書が、7日に公選法違反(買収)容疑で逮捕されたことについては「司直の手に委ねられており、その進展を見守らねばならない」とコメント。秘書や出納責任者による買収行為が事実であれば直ちに連座制が適用されるとして、「事実であれば小林議員はお辞めになるべきだ」と述べた。
安倍内閣の閣僚や自民党議員に、政治とカネの問題をめぐって多くの疑惑が持たれていることについては、国民の皆さんの政治に対する不信感の強まりが、参院選の結果にも現れたとの見解を示し、クリーンな政治を目指す民主党と、自民党の体質の違いを指摘した。
民主党ニュース 2007/08/08
http://www.dpj.or.jp/news/?num=10473
--------------------------------------------------------------------------
書いとくと言ってもコピペ祭りwww
それにしたって特大ブーメラン来ましたwww
いや、もうご自身のメールマガジンで十分過ぎですがwww
今期予算委員会で柴っちに声高に読まれっちゃったしwww
そして偶然にもまた小林www
さぁ、十分笑ったところで。
なぜ英霊追悼カテゴリーかと申しますと、この議員小林が失職すると、順当的に中川氏が比例代表で繰り上げ当選だったんですよ…。
中川氏がお亡くなりになる少し前からmixi内では話題になっていたことでした。
「職責を全うし、負託に応える活動を継続したい」
だらだら御託並べてないで、さっさとお辞めになって頂けませんかね?
まぁ、ぶっちゃけどうでもいいっちゃあいいんですが。
議員小林が失職させられたところで、中川氏がお亡くなりになってしまった今となっては、ワタクシの溜飲が0.5mmくらい下がる程度の出来事です。手向けにもなりません。
どう考えたって中川氏の代りには誰もなりえません。
そう言えば、中川氏について書かれたある本を読みました。
かなり興味深く、点と点が繋がった気がしました。
事実であるとしたならば、日本は失ってはいけない人を失いました。
事実じゃなくても失ってはいけない人だったのですが…。
そしてその存在の意義に感服です。
その辺わかってない日本人が多すぎ。
おバカなの?
クリーンな政治を目指す民主党?
いつまでこんな記事載せておくんだ民主党?
おバカなの?
ここ数日遊び回ってたら外界は大変なことになってました。
でもテレビジョンでは大した報道もなされていないと思うけど。
印象操作報道はされてたかwww
山なんとかさんにSP?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金の無駄遣いすんな。
おバカだな。
これ書いときたかったんですよ。
--------------------------------------------------------------------------
民主・小林氏陣営幹部、連座制適用視野に起訴へ 札幌地検
衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏の陣営幹部による選挙違反事件で、札幌地検は6日までに、公選法違反(買収約束)罪で連合北海道札幌地区連合会の前会長、山本広和容疑者(60)を同日午後、起訴するとともに、連座制の適用に向け迅速に裁判を進める「百日裁判」を申し立てる方針を固めた。
陣営の「選挙対策委員長代行」だった山本容疑者について、地検は実態としても組織的に選挙運動を管理し、連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者」に当たると判断したとみられる。
山本容疑者の禁固以上の有罪が確定すれば、札幌高検が小林氏の当選無効などを求める訴訟を札幌高裁に起こす見通し。
山本容疑者は5~8月ごろ、運動員に対し電話で有権者に小林氏への投票を依頼する選挙運動の報酬を後日支払う約束をしたとして、公選法違反(買収約束)容疑で10月に道警に逮捕された。
産経新聞 2009.11.6 12:10
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091106/crm0911061211016-n1.htm
--------------------------------------------------------------------------
小林氏選挙違反:元地区幹部起訴 検察、連座制対象と判断
衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美氏陣営の選挙違反事件で、札幌地検は6日、元連合北海道札幌地区連合会長兼石狩地域協議会長、山本広和容疑者(60)=札幌市東区北37東22=を公選法違反(運動員買収)罪で札幌地裁へ起訴した。地検は山本被告が連座制対象の「組織的選挙運動管理者」に該当すると判断し、100日以内の判決を目指す「百日裁判」の適用を札幌地裁に通知した。禁固刑以上の有罪判決が確定し、裁判所が連座制の適用を認めると、小林氏は当選が無効になり、失職する。
起訴状によると、山本被告は5~8月、選挙運動員35人に報酬を支払うことを約束し、札幌市内に借りた事務所から小林氏への投票を呼びかける電話をかけさせたとされる。報酬は平日1時間当たり700円、日曜・祝日1時間当たり800円だったが、実際には支払われていないという。
◇小林氏、議員辞職は否定
小林千代美氏は6日夜、民主党北海道の事務所(札幌市中央区)で会見し、自身の進退について「職責を全うし、負託に応える活動を継続したい」と述べ、現段階では議員辞職しないことを明らかにした。
◇連座制
候補者と一定の関係にある者が、選挙違反をした場合、候補者の当選が無効となる制度。94年の公選法改正で適用範囲が秘書や親族、選挙運動の指揮・監督をする組織的選挙運動管理者に拡大。起訴から100日以内に判決を出す。禁固刑以上の有罪が確定した場合、検察が当選無効の行政訴訟を高裁に提起。検察が勝訴すると、連座制が適用され、候補者は失職。該当選挙区からの立候補が5年間禁止される。
毎日新聞 2009.11.6 22:18
http://mainichi.jp/photo/news/20091107k0000m040099000c.html
--------------------------------------------------------------------------
民主小林氏の選対幹部を起訴=連座制適用に向け-札幌地検
衆院選北海道5区で当選した民主党の小林千代美議員陣営の選対幹部による公選法違反事件で、札幌地検は6日、同法違反(事前運動、買収約束)罪で、連合北海道札幌地区連合の前会長、山本広和容疑者(60)を起訴した。さらに連座制適用に向け裁判を迅速に行うため、札幌地裁に「百日裁判」の申し立てをした。
小林議員は同日夜、謝罪会見を開いたが、議員辞職は否定した。
地検は、山本容疑者を連座制の対象となる「組織的選挙運動管理者」に当たると判断。同容疑者の禁固以上の有罪が確定した場合、札幌高検が小林議員の当選無効を求める訴訟を札幌高裁に起こす見通し。
起訴状によると、山本容疑者は小林氏を当選させるため、立候補届出前の5月下旬から8月下旬まで、札幌市内のビルなどで、電話で小林氏への投票を呼び掛ける選挙運動の報酬として運動員計35人に時給700~900円を支払うことを約束したとされる。地検は6日付で、同法違反容疑で書類送検されていた運動員35人について起訴猶予処分とした。
時事通信社 2009.11.6 18:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000127-jij-soci
--------------------------------------------------------------------------
※以下2007年の記事です
鳩山幹事長、南北首脳会談開催や自民党小林議員の秘書逮捕を語る
鳩山由紀夫幹事長は8日午後、自民党の小林温議員の秘書が公職選挙法違反容疑で逮捕されたことについて、事実であれば小林議員は辞職すべきとの見解を示した。党本部で記者団の質問に答えた。
冒頭、南北首脳会談の開催について問われ、北朝鮮と韓国の二国間の会談であると指摘、「冷静に推移を見守りたい」と答えた。また、北朝鮮の核問題や朝鮮半島の緊張緩和について会談の成果を期待するとした上、「日本としては、核の問題と同時に『拉致の問題を忘れていない』と常に言う必要がある」と、六カ国協議を進展させる重要性に言及。その中で立場を強く主張できるような日本でなければならないとした。
参院選神奈川選挙区で当選した自民党の小林議員の参院選当時の公設秘書が、7日に公選法違反(買収)容疑で逮捕されたことについては「司直の手に委ねられており、その進展を見守らねばならない」とコメント。秘書や出納責任者による買収行為が事実であれば直ちに連座制が適用されるとして、「事実であれば小林議員はお辞めになるべきだ」と述べた。
安倍内閣の閣僚や自民党議員に、政治とカネの問題をめぐって多くの疑惑が持たれていることについては、国民の皆さんの政治に対する不信感の強まりが、参院選の結果にも現れたとの見解を示し、クリーンな政治を目指す民主党と、自民党の体質の違いを指摘した。
民主党ニュース 2007/08/08
http://www.dpj.or.jp/news/?num=10473
--------------------------------------------------------------------------
書いとくと言ってもコピペ祭りwww
それにしたって特大ブーメラン来ましたwww
いや、もうご自身のメールマガジンで十分過ぎですがwww
今期予算委員会で柴っちに声高に読まれっちゃったしwww
そして偶然にもまた小林www
さぁ、十分笑ったところで。
なぜ英霊追悼カテゴリーかと申しますと、この議員小林が失職すると、順当的に中川氏が比例代表で繰り上げ当選だったんですよ…。
中川氏がお亡くなりになる少し前からmixi内では話題になっていたことでした。
「職責を全うし、負託に応える活動を継続したい」
だらだら御託並べてないで、さっさとお辞めになって頂けませんかね?
まぁ、ぶっちゃけどうでもいいっちゃあいいんですが。
議員小林が失職させられたところで、中川氏がお亡くなりになってしまった今となっては、ワタクシの溜飲が0.5mmくらい下がる程度の出来事です。手向けにもなりません。
どう考えたって中川氏の代りには誰もなりえません。
そう言えば、中川氏について書かれたある本を読みました。
かなり興味深く、点と点が繋がった気がしました。
事実であるとしたならば、日本は失ってはいけない人を失いました。
事実じゃなくても失ってはいけない人だったのですが…。
そしてその存在の意義に感服です。
その辺わかってない日本人が多すぎ。
おバカなの?
クリーンな政治を目指す民主党?
いつまでこんな記事載せておくんだ民主党?
おバカなの?
ここ数日遊び回ってたら外界は大変なことになってました。
でもテレビジョンでは大した報道もなされていないと思うけど。
印象操作報道はされてたかwww
山なんとかさんにSP?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金の無駄遣いすんな。
おバカだな。
民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」(東京都港区)が、実際には2004年に購入した土地を、翌年に購入したように政治資金収支報告書に記載した問題で、「世論を正す会」と名乗る団体が4日、当時、陸山会の事務担当者だった石川知裕衆院議員(36)ら3人について、政治資金規正法違反(虚偽記入など)容疑で東京地検に告発状を提出した。
ほかに告発対象となったのは、陸山会の当時の会計責任者で、西松建設からの違法献金事件で起訴された公設第1秘書の大久保隆規被告(48)ら2人。告発状では、同会は04年10月に世田谷区の土地を約3億4000万円で購入したにもかかわらず、同年分の収支報告書の資産の欄に取得した土地を記載せず、取得代金も翌05年分の収支報告書に計上し、虚偽の記載をしたとしている。
告発状は、同会が4億円の定期預金を担保に金融機関から借りた4億円を土地の代金に充てたと説明していることについて、「定期預金の原資となった収入が記載されておらず、極めて不自然」とも指摘している。
読売新聞 2009年11月4日19時48分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091104-OYT1T01004.htm
※なぜ英霊追悼カテゴリーかと言いますと、石川知裕衆院議員(36)は中川氏の選挙区の小選挙区当選者であります。
※早期起訴・早期逮捕を強く望む。
石川 知裕 (前) ■民主党 118,655
中川 昭一 (前) ■自民党 89,818
渡辺 紫 (新) ■共産党 11,140
※帯広市民118,655人の反省も強く望む。
ほかに告発対象となったのは、陸山会の当時の会計責任者で、西松建設からの違法献金事件で起訴された公設第1秘書の大久保隆規被告(48)ら2人。告発状では、同会は04年10月に世田谷区の土地を約3億4000万円で購入したにもかかわらず、同年分の収支報告書の資産の欄に取得した土地を記載せず、取得代金も翌05年分の収支報告書に計上し、虚偽の記載をしたとしている。
告発状は、同会が4億円の定期預金を担保に金融機関から借りた4億円を土地の代金に充てたと説明していることについて、「定期預金の原資となった収入が記載されておらず、極めて不自然」とも指摘している。
読売新聞 2009年11月4日19時48分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091104-OYT1T01004.htm
※なぜ英霊追悼カテゴリーかと言いますと、石川知裕衆院議員(36)は中川氏の選挙区の小選挙区当選者であります。
※早期起訴・早期逮捕を強く望む。
石川 知裕 (前) ■民主党 118,655
中川 昭一 (前) ■自民党 89,818
渡辺 紫 (新) ■共産党 11,140
※帯広市民118,655人の反省も強く望む。
※菅野よう子は日本の至宝。うp主さん画質加工がとてつもない!フル期待大!!
Origa - Riseフルバージョン
I'm a soldier
つまり私は
被告人であり裁判官
火の両端に私は立つ
カーブを切り
生と死を追い越し
偽りの影との戦いに走る
まやかしの糸をいくらめぐらそうと
真実が光の輪郭を照らすだろう
※痛みが遠く過ぎ去るまで
涙は見せるな
その足で立ち
共にあれ
我々は戦士
立たぬものには死のみが待つ
成すべきを成せ
恐れは審判の日まで取っておけ
私に続け
その身を捧げる時は今
I'm a soldier
戦うために生まれた
この燃え盛る
理解をこえた地獄の目撃者
嘘や裏切り
虐げられた人々を決して忘れない
真実であるための力を私の手に
この炎に立ち向かう
そうしない事は全てを失う事だから
※repeat
がけっぷちに立ちつつも夢を追う
こうすることでしか世界は救えない
泣くな
隠せ、涙は
新しい日が訪れる
お前の灯りは
幾千もの心を暖めるだろう
立ち上がれ
痛み、恐れは奥深く隠し込め
正しいものが勝利を手にする
すべてはおまえの手中にある
※repeat
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGオープニングテーマ
「rise」作詞:Tim Jensen、Origa/作曲・編曲:菅野よう子/歌:Origa
英語・ロシア語表記はこちらからどうぞ

鳩山内閣は27日の閣議で、今月4日に死去しているのが見つかった故中川昭一元財務相を正三位に叙し、旭日大綬章を贈ることを決めた。
朝日新聞 2009年10月27日11時30分
http://www.asahi.com/politics/update/1027/TKY200910270199.html
朝日新聞 2009年10月27日11時30分
http://www.asahi.com/politics/update/1027/TKY200910270199.html
政府は27日の閣議で、故中川昭一元財務・金融担当相を3日付で正三位に叙するとともに、旭日大綬章を贈ることを決めた。中川氏は先の衆院選で落選し、4日に自宅で死去しているのが見つかった。83年の衆院選での初当選以来、8回連続当選し、農相、経済産業相、自民党政調会長などを歴任した。
毎日新聞 2009年10月27日 19時34分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091028k0000m010052000c.html
毎日新聞 2009年10月27日 19時34分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091028k0000m010052000c.html
政府は27日の閣議で、3日に死去した自民党の中川昭一元財務・金融相に3日付で正三位旭日大綬章を贈ることを決めた。
読売新聞 2009年10月27日13時24分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091027-OYT1T00633.htm
読売新聞 2009年10月27日13時24分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091027-OYT1T00633.htm