goo blog サービス終了のお知らせ 

o toi la vie 

o toi la vie は、
おお我が人生という意味です。
人生は、一度きり
毎日の楽しい出来事を綴っています。

みんなでハッピーバースディー

2009-10-17 | 外食・食べ物
9月と10月のお誕生日のメンバーとお誕生日会です。
代官山のSalvatore Cuomo Bros サルヴァトーレ・クオモ・ブロス
でお食事をしました。

お店は、素敵なダイニング、外はガーデンテラスになっています。

土日は、結婚式で予約が取れないそうですが、今日は予約が取れ
ラッキーでした。


ブッフェの前菜をいただきましたが、これだけで十分といった感じです。
お野菜も豊富でついつい、沢山いただいてしまいました。





お食事は、パスタとピザを2品ずついただきましたが、
全部はいただけませんでした。






お腹が一杯になりましたが、
食事を終え、カフェスペースに移動しデザートタイムです。
カフェスペースの外には、プールもあるのです。
南国のリゾートのような感じでした。

デザートは、お誕生日のケーキが銘銘にろうそくと共に運ばれて来ました。
お~恥ずかしい~

イタリア語でハッピーバースデーの歌を歌って下さいました。
スタッフの方々総勢7名の合唱です・・・・。

嬉しいやら・・恥ずかしいやら・・・
ナント表現したらいいのかな?
早く歌が終わって欲しいような・・・感じでした。

素直に言えば・・・嬉しいですね。



来年も皆でお祝いしましょうねぇ~
美味しいものをいただいている時が、なんて、たってシアワセです。


ランチのお話

2009-10-02 | 外食・食べ物
今日は、どうしてもいただきたかった。
カレーのランチをいただきました。

ランチは「なん」が食べ放題になるそうなんです。

友人は、2枚いただいたそうで・・・
ひそかに、ワタシも2枚に挑戦してみようと思っていました。





すると・・・こんなに大きな「なん」に驚きです

これは、1枚でも難しいかも・・・

なんとか、2/3までは頑張りました。

いただいた「なん」は、ほのかに甘く焼きたてで香ばく
とても美味しかったです。

カレーも想像してほど辛くなくマイルドなお味で
美味しかったです。

次回は、3種類のカレーをいただきたいです。

コチラのお店は 半蔵門のガンジスというお店です。

近くにインド大使館もあるので、お味が美味しいのもうなずけます。

打ち合わせ

2009-08-26 | 外食・食べ物

英国大使館が見下ろせるフレンチレストランのライブラリーラウンジへ出かけました。

反対側は、皇居です。
緑が一杯の都会の真ん中すごいですよね。




お食事の時は、もっと都会のビルを見下ろせるところのようなので
コチラでのお食事もいいと思います。


今回は、午後のお茶とケーキのセットをいただきました。




ワタシがチョイスしたケーキーは、塩のチョコレートケーキ
残り、1つというケーキをいただいてしまいました。

そのほかのケーキの説明を伺いましたが、忘れちゃいました。
最近、すぐ忘れちゃうのです。


素敵にお化粧を施されてやって来ました。
ゼリーと一緒に運ばれてきました。

夏らしくという演出だそうです。






フリーカフェ

2009-06-18 | 外食・食べ物

先日、お料理教室の後にフリーカフェに出かけました。

というのは、本当にフリーでおせんべいと飲み物がいただける
カフェが東京のど真ん中にあるのです。


10時から20時まで

ドリンク各種 0円
おかき、おせんべい 0円
という看板があります。

手を洗って、セルフで、飲み物を選んでおせんべいをいただきます。





どこかのカフェのような感じ・・・・
トレイにおかき、おせんべいいっぱい・・・・。
てんこもり・・・

ぺろっといただきました。
このサービスは、1回限りですがおなかが一杯になります。
帰りにお土産を買って帰る方も多く、
このサービスを始めてから、
売り上げが30%もアップしたそうです。



幸せな気分

2009-03-03 | 外食・食べ物
最近また・・・外食が多くなってきました。
必然的に体重も増えていきます。

今日は、ドカーン 
コチラをいただいてしまいました。




シナモン・・・
だ~い好きです。

とても癒されてしまいました。
甘いものは、あまり好きでなかったのですが・・・
最近は、どっぷりハマっています。





1回/月くらいにしたいと思います。