今日は、午後から、ドライブへ・・・
来週に、廃車になってしまう車で、さよならドライブ しました。
10年ものっているととても 愛着 が沸いてくるものですね。
そこで、デコさんのお店へ行ってきました。今日は、デコさんはいらっしゃらなかったの
ですが・・・、お店の方と色々お話しました。
先日、ブログを拝見して、ワークショップで、しょうゆ絞り があったようです。
その、しょうゆが気になっていました。だめもとで譲っていただけないか?
質問をしてみたところ・・・今年は、豊作で少しなら譲っていただけるとのこと~~
味噌は、作るのですが、しょうゆは、2年の夏を越さないといけないそうです。
しょうゆ作りは、簡単にできないと思っています。
調味量が一番高いですよね。 塩、しょうゆ、味噌にこだわっています。
で・・・もう一つ気になっていることがありました。
それは、納豆です。
昔、納豆は大豆を蒸して、わらで包んで納豆ができていました。
わらの中に納豆菌が潜んでいて、菌を植えなくてもできていたそうです。
そこで、無農薬のわらをわけていただきたいとお話したら、即、OKの返事が返ってきました。
2セットお願いしました。
このような、山奥? 竹やぶの中にあります。
畑には、かるがものおうちがあります。
まるで、教会みたいですね。
今日の、ランチは、お雛さまなので
ちらし寿司、 きゃべつのおひたしと薄あげのロールまき
ローフのから揚げ、つけもの
菜の花と梅が飾られていました。
スイーツ
イチゴのタルト
このケーキは、一切砂糖を使用していません。
桜餅
道明寺の味がちゃんとします。
帰り道
こんな感じ・・・
とても、楽しい一日でした。