goo blog サービス終了のお知らせ 

**cahors日記3**

9歳ムスコと7歳ムスメ。美味しいものとお出かけ記録。

夏の帰省2024*京都観光

2024-09-03 | 旅(国内)

7月下旬の車 ので帰省。

 

 

愛媛から高知へ1泊して

愛媛に戻ったらもう、東京に向けて

出発しなければなりません。

 

 

今回は実家滞在の時間が少なくて。

母のご飯をもっと食べたかった、、⟵そこ?笑

 

 

前述通り、息子は7月いっぱいは

おばあちゃんちに残りたいとのことで。

東京には1人で飛行機で帰ります。

 

 

朝早く、実家を出発。

1時間ほとで香川を通過。

往路は淡路島ꕀ鳴門大橋を通りましたが

帰りは瀬戸大橋ꕀ岡山ꕀ京都1泊することに。

 

 

車で食べるように

母が持たせてくれた朝ごはん。

 

 

瀬戸大橋。

私が小学生のときに開通した

瀬戸大橋。それまでは四国から本州まで

渡るにはフェリーしか手段がなく。

瀬戸大橋が架かったことで

本州と繋がったようで

感動した覚えがあります💦

 

 

岡山に到着。吉備サービスエリア。

 

 

きびだんごだらけ。

 

 

パッケージに惹かれつつ。

 

 

定番の廣榮堂のに決め!

五味太郎さんのイラストが

かわいい。

 

 

柔らかくてもっちもち。

子供も大好きな味。

 

 

岡山の隠れた銘菓、高瀬舟もget。

お羊羹なのですが

固くなって割れてきたら食べ頃。

カリカリの表面がたまらない。

 

 

娘とラブラブ。

帰省中、ずーーーっと兄といて

小競り合いが絶えませんが

1人だとなんて平和なの。。

息子が1人で東京に戻るのも

少しの間、兄妹を離れさせたかった

というのが本音でもあり。

 

 

 

借りてきた猫のように静か。

 

 

そして京都に着きました。

ちょうどお昼ごろだったので

大好きな新福菜館へ。

私も旦那も大学生活を過ごした京都。

数たるラーメン屋の中でも

1番好きかも。(もしくは天一、横綱)

 

 

ネギトッピング。一見、濃そうな

真っ黒なスープですが、思いのほかまろやか。

 

 

チャーハンもマスト。

 

 

娘とわけっ子していただきました。

青春の味。昔はペロリ完食でしたが

全部は食べきれず。チッキショー。

 

 

外国人だらけな金閣寺。

 

 

この日の京都は40度。

思考回路が止まりそうなくらい

暑すぎる。。

京都に住んでいたのに

旦那は初めてらしい、の金閣寺。

 

 

車中も暑い、、。

 

 

お次は二条城。

学生時代、二条城の真横の

マンションに住んでいたので

毎日目にした風景。

 

 

二の丸御殿の中に入りますが

クーラーなしなので死ぬほど暑い🔥

 

 

暑くて会話がなくなる、、笑

 

 

 

早歩きで見回って終了。

 

 

息子にも見せたかったな。

 

 

直前にとれたビジネスホテルは

四条堀川にあるABホテル。

3つベッドがあり1部屋12000円!

コスパよすぎ。

 

 

洗面所も広々。浴槽もある。

トイレも独立していて

快適です。

 

 

とりあえずプシュッと。

 

 

ちょうどパリオリンピックの

スケボー女子をやっていて

夢中で観てしまう。

新しくてきれいで

コスパよくて

素晴らしいビジネスホテルでした。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。