
12号が去ったと思いきや
11号さんがこちらに向かってるじゃないですか(゜ロ゜)
今週末連休、初の阿嘉島予定が…(-.-)
今週1週間は天気図とにらめっこな予感です。
進路変わりますように…
もし来たら。。。台風により旅行中止になるの三回目です。。。。
4連休もパ――です、台無しです。。
台風当る確率多い??!!!もしや台風女でしょうか??
12号と11号に挟まれた今日は満潮後の真栄田岬を狙い遅めのダイビング
dive no.348
dive no.349
真栄田岬
うねり有で午後2時くらいのエントリーでしたがやはりシーズン
40人ほど並んでました

にごってるかなと思いきや
意外と深場は悪くない
群れ

最初は深場のハゼ場に
ネジリンボウ


穴からうかがいながらもちゃんとでてくれました
ホタテハゼ

やっぱりにげられた...逃げる寸前を激写。
ヤシャハゼは目を合わせただけですぐ逃げられた。。
そんなにギラギラしてたかな??
ハゼ場にシャコ
何シャコだろう??

ユキヤマウミウシ

お初見!!!!
サビウライロウミウシ

牛みたいな模様!なんだかレアな様子♪いえ~い♪
オトヒメウミウシ

イガグリウミウシ

間はさみ、また群れ

メレンゲウミウシ

ミゾレウミウシ

ワンコみたいで可愛い!
マダライロウミウシ

仲良しペア
唯一迫っても逃げなかったお魚さん
クローズアップレンズ付けてちゃんとこんなに近寄れたの始めてかも。。

カンザシヤドカリ

ツバメウオが寂しいそうに泳いでた

ユキンコと勘違いして頑張ってとった、ただのヤドカリ

物凄い勢いで逃げるタコ

モンハナシャコ

エキジットして帰ったのはもう夕方だったのでタンク返しがてら、夕陽★


きれいだった~
今日は華やかな可愛いウミウシ沢山見れていい日だった~(*^_^*)
そしてダイビング以外のことですが
この土日珍しく2日間外食!!
ダイバー仲間内で美味しいと噂の
あじとや 那覇/首里
道産子としては気になってました!!
スープカレー

美味しかった~♪
夜は那覇/泉崎の
なつめ
フレンチ居酒屋
雰囲気もよく、リーズナブルでした♪


料理これしかとってないけど、メニュー沢山ありました!!!
今日の昼は
仏琉や(ふるや)
恩納村/真栄田

ここも友人に美味しいと聞いて気になってました!
真栄田岬のこんな近くにあったなんて!!!
そして噂のハンバーグ

うまっ!!
サラダ、ライス、コーヒー、デザートがついて1100円というリーズナブルさ!


ビーフストロガノフという洒落たメニューもありました。

これもうまっ!!!
で、ダイビングで遅くなったので夜ごはんは毎度お馴染みの丸亀製麺

ここ来たら期間限定メニューと迷いつつも、結局選ぶのは
とろ玉の並の温のネギだく、揚げ玉だく にしてしまいます。
ここのうどん大好き♪♪
エンゲル係数高い土日だったのでこの一週間は節約しなきゃ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます