goo blog サービス終了のお知らせ 

しのちゃん放送

レゴ・プレモ大好きしのちゃんが、ドイツでの日々のできごとやドイツ情報をチョコチョコ綴っていきます。

カプリソーネ。

2006年10月04日 | 日々のできごと。
10月4日(水)。

昔、松田聖子がCMやってたような気がするけど、
カプリソーネってご存知?
しのちゃんは小さい頃よく飲んでました。
そういえば大人になってパッタリ見なくなってたけど、
ドイツに来たら結構メジャーに売ってるんだよねぇ。
その名もそのまま「Capri-Sonne」。

あ~、ドイツじゃまだ流行ってるんだな~。
なんて特に深く考えてなかったんだけど、
今朝CM見てて、あれ?って思った。
「Capri-Sonne」ってもしやドイツ語?
カプリの太陽って意味か。
来独4年目にして初めて気が付きました、遅っ。
そっかぁカプリソーネってドイツ生まれだったのかな。
確かにあのリサイクル出来るパッケージ、ドイツっぽいし。

カプリソーネの思い出。
小さい頃ストロー指すの結構難しかったな~。
それと妙にストローの味がするんだよね。
懐かしい。





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maki)
2006-10-04 21:24:06
確かに日本にも昔あったかも!

でもCMは覚えてないやぁ~!

しのちゃん、すごい記憶力!!



こっちではよくCMもやってるし、お店にも絶対あるよね~!!

デポジットも取られないしいいかもねぇ~!!
返信する
覚えてる! (jam)
2006-10-04 21:32:53
しのちゃん、カプリソーネって懐かしいね~そういえばドイツではよく見たなぁ。

でも、小さい頃に日本のスーパーで買ったし、聖子ちゃん、そして歌というかCMのコメントまで浮かぶ・・・

ドイツ語かぁ?!そういえば、日本にはドイツ語と気づかないけど日本には結構あふれてドイツ語があるね。
返信する
大好きだったなぁ (るんがき)
2006-10-05 08:26:19
カプリソーネ(?)大好きだったなぁ。

ドイツで見つけたときはビックリしたよ。

あまりの安さに...。10個で1.98ユーロ。

凍らして飲むとおいしかった。

懐かしい思い出だよ。

返信する
懐かしの。 (しのちゃん)
2006-10-05 16:15:46
makiちゃん、

そうだなぁ~。

makiちゃんが物心つく頃にはもう廃止だったかも。

なんてったって聖子”ちゃん”の時代だからね~。





jamちゃん、

おぉ、よく覚えてるね!

CMソングってどんなやつ?コメントって何だったっけ。

松田聖子は出てくるけど、どんなCMだったか思い出せない~。





るんがきちゃん、

カプリソーネって、そんな安いのっ?

駅の販売機でしか買ったことなかった・・・。

そっかぁ凍らすと美味しいんだね。

いっつも温~いまま飲んでたなぁ・・・。

今度凍らせてみるわ。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。