物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

50M520X(4K液晶レグザ) その2 1stインプレ

2019年08月26日 18時39分38秒 | (デジタル)家電

50M520X(4K液晶レグザ) その2 1stインプレ
 
その1 

テレビと3台のレコーダーが普通に動くようになったので、テレビの設定を行うことにしました。その際感じたことなどを、ファーストインプレッションとして合わせて列挙しておきましょう。取説は必要なとき以外は読んでいないので(レグザシリーズの使い勝手は継承されている)、間違ったことを書くかもしれません。
 
①音質
画質が先じゃないのか?は、おいといて。東芝のテレビはCRTの若干家具調っぽいバズーカから数えて4台目で、買いかえるたびに、まず思うのは「音(歪率ではありません)が悪くなった」です。直接的にはスピーカーの口径が(多分)小さくなったり、前面スピーカーではなくなったりした影響が大きいと思いますが、スピーカーのユニット自体も安いものになっているのだろうと思われます。
・今回は「音が前に出てこない」ように聞こえます。また、小さい音はより小さく、大きい音はより大きく聞こえるような気がします。ダイナミックレンジが広がったと言えないこともないのですが、家庭のテレビはそれでは困るのです。オートボリュームをオンにし、低域を上げ気味にして多少ましになったか。とは言え、しばらく使っていると耳が慣れてくるレベルです。

②画質
・録画してあったアニメを見て、その美しさに驚愕でした。同じアニメが作りなおしたように見えます。誇張して言うと、白黒の2Dアニメがカラーの3Dになったようなイメージです。これが時代の進歩か。
・ところが、ワイドショー的な本物の人の顔が並ぶような場面では、色がおかしいのです。顔が幽霊のような色で、原色系の洋服がより強調されてけばけばしい色に。(色だけに)色々調整したらそれなりになりましたが、なぜか画面の端の人の顔がまだヘン。・・あっ(頭の上に電球点灯)と思うことがありハード仕様を確認したところ・・やってしまった・・液晶パネルがIPSではなくVAだった!!。そりゃそうですよね。50インチがこんなに安く買えるわけがない。
・色がヘンになる理由が判ったら、なんてことはありません。真正面から画面を見て色味を調整して、以上オシマイです。色がおかしいと思っても真正面から見ると おかしくないことが確認できます。当然っちゃぁ当然ですが。テレビはウサギ小屋(リビング)の隅に置いてあり、部屋の端の人が見る時は視野角が40度くらいになるので、ウチのような条件ではIPS液晶にしないと「色がヘンだー」になってしまいます。この辺りが気になる方は多少高くてもIPSパネルを選択しましょう。

③4K放送
・この集合住宅の共聴システムはBSに対応しているので、4KのNHKとBS民放は受信できます。NHKで4Kを意識した番組を放送していますが、そのような番組の画像は恐ろしくきれいです。海外の教会の壁画など、まるで絵画そのものです。今、NHKの4Kでシドニアが放送されています。圧巻!美しい!民放は通販番組だらけで、もったいない。
 
④その他
・画面が大きくなって(42インチ→50インチ)重量が23.5kg→17.3kgと軽くなったのは立派。高さも702mm→677mmと低くなって・・あら、スタンドが低くなっている。そのおかげかな。かつ、スタンドが固定で本体が回転しません。これは少し残念。置き台にキャスターがついているので不自由ではないですが。
・テレビなのにチューナー(地上波とBS/CS)が各3個も搭載。録画しながら2画面視聴のためかな。ウチの使い方では2画面視聴はしないので、2個で十分です。
・最近のテレビでは当たり前ですが、YouTubeなどネット系の動画がテレビを見るように視聴できます。今まではYouTubeの動画をキャプチャーしてLAN上のサーバーに置き、そこから拾って視聴していました。浦島太郎。検索がPCと比較しイマイチなところはありますが、世の中が変わります。契約はしませんが、NETFLIXとかTSUTAYA TVとか、まさしくオンデマンドな世界なのでしょう。 
 
ちょっとグダグダ書きすぎたので、このへんにしておきます。
次回はレコーダーのことでも。 
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿